未来が今になるときをちょっと覗いてみませんか?今日のカラダの状態をもっと正確に知ることが明日の健康につながってゆく。
東芝は高度なセンシング技術。
そして画像診断技術で最先端の医療と予防医学を支えています。
世界中の人々にもっと生き生きとした毎日を。
さぁHumanSmartCommunityへ。
とっても好奇心旺盛な女の子に育ちました。
未夢は今日も未来の旅へ。
元気にしてるかな?未夢は海外赴任中のお父さんのもとへ。
お〜久しぶり。
料理大変そうだね。
今の生活をより便利にそして豊かにしてくれる未来のメガネなんです。
超小型プロジェクターを搭載。
視界に必要な情報が表示されるのです。
このメガネをかけてみてください改めて料理をしてみましょう。
作りたいものは?サンドイッチを作ろうと思ってたんだ。
未来のメガネはレシピ検索からできます。
じゃあこの沼サンド。
お父さん頑張って!今ネットで話題の沼サンド作りに挑戦。
キャベツの切り方から教えてくれます。
これは便利だな。
お父さん千切りになってるよ。
だろ?マヨネーズは大さじ2杯。
パンを3分トーストしたら。
うわ〜いいにおい。
キャベツをはさんで沼サンドの出来上がり。
そして公園でも未来のメガネは大活躍。
公園の歴史や木の種類を教えてくれるのです。
すると拡張現実の技術によって紅葉も再現してくれます。
うわ〜きれい。
更にビジネスの現場でも。
保守点検の仕事をしているお父さん。
打音検査の結果もその場ですぐ確認できるのです。
私も。
ランニングシーンでは距離やタイムの表示も。
未来のメガネいろんなことに活用したいね。
これまでの除菌に満足ですか?東芝は光技術で除菌。
スプレーして光をあてればずーっと除菌し続けます。
「ルネキャット」臭うたびにスプレーするの面倒ですよね。
東芝は光技術で消臭。
スプレーして光をあてればずーっと消臭し続けます。
「ルネキャット」2015/05/25(月) 22:54〜23:00
テレビ大阪1
未来シティ研究所[字]
未来の街や暮らし、ライフスタイルはどうなるかを予測する未来都市創造番組。
詳細情報
お知らせ
「全仏オープンテニス2015」の場合あり
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:38639(0x96EF)