今夜…
(笑い)
(前園)僕ら…。
(一同)えぇ〜!
(上田)反省してねえだろ。
ここだけしか聞けない何が起こるか分からない
爆弾発言当たり前!60分間しゃべりっ放しのトークバラエティー!
7人のお笑い芸人が放つ言葉の銃弾
レディース&ジェントルメンボーイズ&ガールズ
(名倉)『しゃべくり007』ゴールデンフィンガー!
(福田)よいしょ〜!よっ!さっき楽屋で…。
この前…。
徳井40歳になった?おめでとう。
40歳になったぐらいから突然…。
言いだした?
(徳井)何となく…。
…みたいなイジられ方もたまにしだして。
(徳井)40歳になってある段階で何かこう…。
…っていう瞬間があったんですよ。
スイッチが。
(原田)何だろう?恐らく…。
(徳井)そういうホンマにね…。
(徳井)これなんだっていう。
ごめん。
(福田)住んではないでしょ。
(堀内)もうあれですよね。
バタバタしてない。
(有田)はい。
確かにもう…。
(福田)正直まだ焦ってますよ。
(有田)バタバタされてますよね。
やっぱり僕も…。
住みだした時にあの先住民の方達は…。
(徳井)日々生きてるのかなって。
怖くないのか?っていう。
さぁじゃあ本日のゲスト。
「お酒NGの方です」と。
(有田)もう分かった分かった。
(福田)これで?
(徳井)ということは…。
こじらせ…。
(徳井)あのね…。
(徳井)その人やとすると。
ちょっと聞いてみる。
♪〜♪〜
(福田)ホンマや。
♪〜ミスター先住民。
本日のゲスト前園真聖さんです。
よろしくお願いします。
お願いします。
お願いしますお願いします。
ごめんなさい今…。
確認しますけど…。
こちら側で。
じゃあこちらどうぞ。
(有田)どうも先輩。
このたび村に入らせてもらいました。
ありがとうございますお邪魔しております。
大先輩ですから。
前園さんは何かその…。
(有田)何か荒れちゃったんですかね。
先輩から言えばもうあれなんですか?
(有田)それともしたい?でも別に…。
(有田)あぁ!この先住民でも。
違う違う違う。
(徳井)目がもう…死んでないです。
目が死んでない。
(有田)真っすぐ見てらっしゃる。
すごい…いろんなタイプの先住民の方がいらっしゃる。
徳井がねこれはもう…。
…っていう不安がよぎったり何だっけ?他。
そういう恋をするなんてことがもうないんじゃないかとか。
その段取り踏めるかなっていうのが。
そのへんに関して…。
先輩は。
確かに…。
(笑い)いいんですよええ。
(堀内)まぁまぁまぁまぁ。
あらためまして本日のゲスト前園真聖さんです。
よろしくお願いします。
(原田)先生!
(堀内)ゾノ!
(福田)先生。
さぁじゃあね軽くプロフィルをご紹介させていただきましょう。
皆さんご存じだとは思いますけれども。
小学2年生でサッカーを始め…。
今…。
よろしくお願いしますお願いします。
確かにサッカー解説者の方でこんだけ…。
そうですね。
どうなんですか?最近何かそういう…。
…みたいになって来てるんですか?そうですね。
ちょっとそっち方面になって来てるんですけども。
ただ…。
あと試合に行かせてもらったりとかそういうことはしてるので…。
ああいうの以前ご覧になって…。
サッカーのいわゆる先輩として。
ちょっとやっぱり…。
(堀内)何で?
(有田)まぁでもそうですよね。
日本代表まで行ってね。
大先輩ですから…。
もっとこうスポーツに対してもちょっと…。
…っていうような目線では見てましたけれども。
もちろん解説もなさってますし松木さんも武田さんも。
でも自分もそういう…。
僕は今…。
そうやね。
(福田)懐の深い。
はい。
懐の深い視野も広いという感じで。
なるほどもうむしろ…。
そういうのを本当…。
だってもう何ていうのかな。
(名倉:上田)そうだよ。
というか正直…。
(有田)普通に生えてる人も多いでしょ最近。
確かにでも前園さんのマネは多かった。
(有田)そうそうそう。
ただ…。
でもラモスさんのヒゲはみんなマネしてないですから。
あれは…。
…のヒゲですから。
無精ヒゲね。
(有田)それぐらいカッコいい憧れで。
恐れ多くて。
そう!いや別に…。
「こんなになると」って。
でも前の時には…。
(堀内)どっちかっていうとイジるほうでしょ?そうですね。
(有田)ってことはよだから想像しちゃうんだけど…。
どう?どう?どうですか?本田選手は…。
(一同)えっ?そうなんですよ。
そういう…。
岡崎選手がイジるの?そうです。
逆のイメージあるじゃないですかでも…。
本田さんに。
あのスーツとかだってあれじゃないですか。
こら!いやそういう意味じゃなくて。
(有田)おしゃれおしゃれ。
(堀内)そういう見方もある。
だからメンバーからしたら…。
(堀内)岡崎さんは何て言うの?…みたいなことは言われてるみたいですよ。
(福田)怒ったりはしないんですか?怒んないみたいです。
(堀内)時計のこと何か言わない?時計だから2つとあれは…。
…とかで本当にやってるみたいなんですよ。
そういうのも別に2ついらなくても。
世界時計があるんで。
まぁね世界時計でね。
そういうのも言われてるみたいです。
「見れるやないか」と。
「うるせぇな」とか「うるさいですよいいじゃないですか」とか…。
いや全然違う。
2つ着けてることで「これ…」。
…って笑って言ってるらしいですよ。
本当にバランスなんだと。
前園さんも…。
はいでも…。
先輩の人もイジってくれる方もいらっしゃいました。
(福田)けど…。
そうですねそうですねはい。
(有田)ぽつりぽつりとね。
ぱっぱっと要点を少なくしゃべる感じ。
(笑い)こういうのじゃなきゃダメみたいなのが。
やっぱりはしゃいでるよりも…。
淡々とクールなほうがやっぱり…。
絶対そうやもん。
まぁね。
(福田)気持ちが入りますよね。
ワールドカップで勝ったわけだから。
次も。
逆にそれで…。
負けたら負けたで…。
(福田)親近感親近感湧きますよね。
号泣するとかね。
感情を出しちゃうっていうことですか?
(有田)その時のその時の。
(福田)ガチのやつ。
インタビューしてよ。
(福田)クールな時の。
ありがとうございますあの…。
これで満足せず…。
(笑い)そうそうそうそう。
(福田)これやホンマこれ。
お願いしますテンション高め。
(有田)今だったらよ。
今だったら。
(笑いと拍手)
(有田)いい!
(観客)フゥ〜!
(笑い)フゥ〜!いいぞ〜!
(福田)ゾノ!ゾノ!いいね。
(堀内)次負けた時負けた時。
こんだけ言って負けた。
(有田)浮かれてたからだろ。
(堀内)インタビュアーも怒っちゃってるから。
今のお気持ちは?
(原田)あいつのせいだよあいつのせいだ。
(堀内)謝って済む問題じゃねえんだよこら。
反省してない。
いいよいいよ!そのいわゆる…。
僕はずっと…。
出て来いって言って…。
後輩の…その時僕初めて外へ出たんですけれども。
じゃあもう今…。
周りは飲むけれども。
例えば…。
(福田)何で?ごめんなさい。
ご存じないかもしんないけど…。
それは知ってますよそれは知ってます。
してるわけではないでしょうねあいつよく知らないと思います。
あいつとは…。
逆に聞かれるんで…。
癖とかプレーのこととか。
そこからこうちょくちょく…。
だからもう…。
そんなに会ってるんですか?お仕事でも会うことありますし。
(福田)けどホンマに…。
一般の客あれ…。
(徳井)確かにな。
そうね。
この前たまたま…。
ミラノに?
(有田)ウソ!ミラノの街では…。
おぉそうでしょうね。
「本田だ」と。
僕はこの感じでスーツで…。
僕が隣にいるじゃないですか本田の。
だから僕のことをイタリア人は…。
ずっと「ナガトモ」って言ってるんですよ。
カメラいるしだから…。
(原田)本田と長友。
2人とも偽者ね。
でもそれこそいわゆる…。
1990年代中盤から後半ぐらいの頃のやっぱ交友関係なんていうのはもっと全然違ったんでしょ?きっと。
そうですねまぁ本当に先輩の人が…。
同じような遊びをずっとしてて。
普通の…。
明らかにそこに行ったら…。
僕ら…。
(一同)えぇ〜!釣り合いが。
集まるんだね。
前園さん達の。
選びたい放題。
(有田)選びたい放題じゃないですか。
でもそれだけいますから自分の…。
「シッカリと」?ごめんなさい。
(堀内)マンマーク?マンマークというか。
そんなにいっぱいいて…。
「横来ませんか?」っつって来ますしゃべってます。
(徳井)30〜40人の女性が見てる中1人の女性と。
(徳井)えぇ〜そう。
(堀内)フェイントで抜いてくみたいな感じ…。
それでシュートを決めるみたいな感じですよね?そうですだから最初にしっかり…。
そうですそうです。
…みたいなアイコンタクトですか。
そうそう。
女性も大体分かるんですか。
そうですねこうちょっとアイコンタクトばって見て。
カメラに…。
好みの女性がいます。
3カメさんあそこに好みの女性いました。
こっちのカメラ。
(堀内)見ました見ました。
こう視野広くピッチ見てますよね。
こう来てこう来て。
(堀内)バレちゃうでしょ。
バレます?表情や。
(有田)あんなんで見られたら…。
怖っ!て思う。
でもそれは…。
ずっと目合ってるみたいにはなるんじゃない?でもほら…。
だからまぁひと通り…。
(笑い)帰り道違っても。
違うけども。
(堀内)「どこ住んでるの?」って決めた時にはそこからもうシュートが始まってるわけ…。
三茶って言った時点から自分はもう池尻に住んでますから。
近いじゃないですか。
設定ではね。
どこ住んでてもいいんですね?
(堀内)本当はどこ住んでるの?本当はどこ住んでたの?その時。
本当は港区のほうですけども。
歩いて帰れるんです。
池尻の設定になる。
(有田)どこでもいいんだ。
「じゃあ送って行くよ」なんつってそこからどうなさるんですか?「ちょっと話そうか」って言って。
できればやっぱり…。
(福田)こっちのお家じゃなくて。
女性の家じゃないと…。
そうですね。
(徳井)そうですよね。
(有田)でもいざ行って…。
(有田)持ち込む…そこが難しいんですよ。
(有田)アウェーですから。
ペナルティーエリアには入ってるのね。
ほぼペナルティーみたいなもんですけど。
(有田)入ってはいますが鉄壁な…。
…っていうとこまで行ってるんだ。
(福田)そこをどう崩すんですか?そこはもうはっきり言って…。
(堀内)もうあとは練習の成果を出す。
(福田)何でちょいちょい解説のパワー使うんですか。
けどその当時ですけどその当時はもう…。
(福田)シュート打ってゴール決める確率は。
まぁまぁ正直ね。
めちゃくちゃ高かったんじゃ…。
まぁそうかもしれないですはい。
(堀内)延長とかも延長とかも延長戦とかも。
(堀内)延長とかあったでしょ。
こうなりました。
なって入ったと思ったらいやいや…。
誘ってくれるんやったらみたいな。
まさかの…。
まさかの。
オウンゴール?そうそうそうそう。
自分で得点しちゃうの。
そうですねまぁだから…。
サッカーは世界基準サッカーは。
そういう意味では「じゃあ付き合うよ」とか言ってそうなっちゃうと…。
だけど自分はもう…。
(徳井)そりゃそうですよ。
もんもんとして。
その時はそれこそあの〜。
(徳井)それがオウンゴール?
(有田)オウンゴール?これがうわさのオウンゴール?若い時はね。
はい。
じゃあ企画にまいりましょうかね。
とにかく…。
スタッフが調査したところ…。
…を発見したんだそうです。
そこで前園さんの…。
題して…。
♪〜
(歓声と拍手)
(有田)いやもう…。
本当だよな。
(福田)だいぶ聞きましたね。
さぁということでございましてこちらのボードには日本サッカーを背負いブラジルにまで勝った男前園真聖の今の私生活に絶対欠かせないものが…。
…というふうにね分けて書かれているんだそうです。
今の前園さんがどんな私生活を送っていらっしゃるのか見ようじゃないかということですね。
じゃあキーパーの「守護神」から。
セブン君。
(有田)あ〜セブン君ね。
あ〜はぁはぁあ〜何か見たことあるわ。
ミニブタのセブン君。
ミニブタ家で飼ってもう…。
(有田)ミニじゃないですあれは。
いやミニブタですから。
結構デカいの?ブタって言われると嫌がるの。
ミニブタですよ。
(福田)前園さんよりデカいじゃないですか。
ごめんなさい守護神っていうのはどういう意味なんですか?セブン君が。
やっぱりサッカーと一緒で…。
そういう意味では僕が家に帰ったら…。
そりゃそうですいやだってそれは…。
そりゃ家から。
分かんないのは…。
取れてます。
分けられます。
えぇ〜。
あっそうなんですか。
何だよ!それはもう…家でも食べるし。
(有田)そうなんですか。
もし失礼だったらすいませんね。
ブタとか家にいて…。
(有田)それはちょっと思う。
ブタって奇麗好き。
ブタって本当奇麗好きで…。
そうなんだ。
例えば…。
もう最初で覚えました。
賢い。
ここでやりなさいっていうのを。
(堀内)でもシャワー浴びるんだ。
「しゃぶしゃぶみたいなもん」?じゃあ「鉄壁のディフェンダー」行きますか。
「鉄壁のディフェンダー」。
じゃあ「鉄壁のディフェンダー」行きますか。
「鉄壁のディフェンダー」。
結構お長いお付き合いを。
そうですねはい。
でもさっきほら「先住民先住民」。
それなんですよ。
いやもうでも…。
何のタイミングがあるんですか?お相手は…。
彼女は!そうですね。
タイミングっていうか僕もちょっとね…。
そういうのもあったしちょっとその後に…。
…と思ってはいるんですけど。
でも結婚しても…。
…って言う方もいらっしゃるじゃないですか。
そういうのを大事にする人前園さんはどっちのタイプ…?僕もその1人の空間っていうか…。
だから逆にもう…。
えっ何が?
(有田)奥さんがね。
そうです。
そうすると。
ずっといられるとやっぱり…。
ずっと一緒にいると。
はい。
ごめんなさいブタとはずっと一緒にいるわけですよね?でも女性とは一緒にいられないっていうことは…。
だってブタとはずっと一緒にいられるわけでしょ?
(笑い)ブタ女じゃないです。
両方愛してるならブタとブタ女。
何でブタ女になる?そこは違う。
(有田)だから僕らがずっと言ってるのは…。
「これタイミングだ」ってこれは分かるよね言ってることはね。
じゃなくて…。
なるほど。
もうじゃあほぼ…。
言えなかったらいいんですけど。
そういったことも含めて…。
(堀内)別れるっていう選択肢はないんですね。
それはないですね。
最後行きましょうかね「エースストライカー」。
「エースストライカー」何なんでしょうか。
カステラ?何でしょう?これ。
MIRAIカステラって僕がよく行く…。
黒船という。
そこの僕が…。
お土産ではカステラしかないんですけどそこの…。
なるほどカフェでしか食べれない。
僕もしょっちゅう行かせてもらってるんです。
ちなみに前園さんこれ「エースストライカー」にMIRAIカステラが来てるわけですよね。
ごめんなさいこの前の…。
僕の中でやっぱ…。
そんなに甘いものお好きなんですか。
大好きなんですよ。
前園さんはね。
あっそのMIRAIカステラありますということですね。
じゃあ入れてください。
♪〜あっ何かちょっと確かに…。
…っぽい感じがね見た目にも。
カステラをソースを…。
どっちかっていうとフレンチトーストみたいな。
カステラのフレンチトースト。
そんな感じ見た目。
(有田)どう食べるんですか?ご説明お願いできますか?最初はもうこれ普通に…。
まずそのまま。
このまま食べるその後に…。
これはもう自分の好みでつけて食べる。
(原田)あっ硬い。
(福田)何?この感じ。
(原田)サクサクしてるよ。
外はサクサクですけど中はふわっとしてますよ。
(堀内)外パリパリ。
(有田)うわおいしい。
そう普通のカステラと違う?違う。
これもう出されて目つぶったら…。
いわゆるフレンチトーストっぽい感じ?
(有田)甘さを強調したフレンチトースト。
どう?徳井。
誰だ?誰だ?お前誰だ?いや俺も…。
「やっぱり」じゃないわ冷静に考えたら。
じゃあその何?バニラアイスをのっけたりハチミツと一緒に召し上がったり。
バニラがうまい。
あっバニラおいしい?バニラうまい。
僕もバニラ好きです。
ちょっと今食べたら皆さん…。
ちょっと飲んでみてください。
何か違うんですか?コーヒーを。
はぁ〜。
どう?何か違うの?ちょっとやっぱりデザート食べた後コーヒー飲むと…。
まぁまぁ別にあらためて気付くことじゃないよね。
落ち着くっていうか…。
ご用意してもらっていいですか?マジで?ごめんなさい何が?
(有田)えっ何?
この後…
ちょっとやってみてください。
何ですか?抜け感って。
♪〜
(有田)えっ何?ごめんなさいこれ何ですか?ごめんなさい何ですか?これ。
これねプリンなんですよ。
プリン。
はい。
いやいや。
食べてください。
これお店同じお店なんですか?いやこれ違うマーロウというお店で。
また違うお店から取り寄せてくれたんですか。
混ぜるの?混ぜるの?もうそのまま行ってください。
そのまま?混ぜないで?あっしっかりしてるわ。
(堀内)そんな甘くないわ。
ほら。
うんうん。
(原田)うんさっぱりしてる。
そうなんですよ。
甘過ぎず。
前園さん本当にそんな感じでおやりになるんですか?スイーツ頼んで。
僕プリンはすごく大好きなんですよ。
いや結構ね。
カステラも食べたしまぁ。
(有田)何ですか?何?これ何に気付くの?食べた時のこの…。
ちょっとやってみてください。
何ですか?抜け感って。
(福田)気付かねえよそんなの。
何ですか?抜け感って。
いやあの…。
普通…普通食べるプリンとかって要はプラスチックのスプーン…。
あれをちょっとイメージしといてこれで…。
ツルンとね。
これ1000円ぐらいするそう1000円ぐらいするんですけど。
僕いろんなスプーン試したんです。
おいしいっていわれてる。
それよりもやっぱこれが一番口入れた時…。
抜けて…。
だから口の中で…何ていうのかな?ツルンとね。
ツルンと…。
確かにそれはいえてる。
ス〜っス〜っと行く。
変な引っ掛かりもないですし。
前園さん本当に召し上がるんだね全部。
おいしいです。
というわけでございまして今日はね…。
…にお越しいただきましたけれども。
まだまだ…。
(原田)何だよゾノ!
(福田)ゾノさん!ちょっと。
もう出尽くした?
ならばわれら…
さぁというわけで本日のゲストどなたなんでしょうか。
(観客)えぇ〜。
(福田)若い方なんかな?じゃあお招きいたしましょう。
♪〜♪〜
(歓声と拍手)♪〜
(歓声と拍手)本日のゲストモデルの佐藤ありささんと佐藤栞里さんです。
(佐藤ありさ)お願いします。
(佐藤栞里)お願いします。
同じ雑誌…。
いっても…。
ごめん!じゃあちょっと紹介させてもらいましょう。
21歳の時から…。
そうなんですよ!木原さんに勝った。
謝れ。
(堀内)謝れよ!さぁそして…。
昨年…。
よろしくお願いします。
そうなんです。
ダブル佐藤。
(栞里:ありさ)はい。
っていうのをやって姉ありさ私は妹役でやってて。
お父さんがこの前…。
佐藤二朗さんが来てくださって。
あぁなるほどなるほど。
お父さんと一緒に「お弁当持って行きな」っていうカットを撮ったりとか。
いろいろ楽しい企画をやってます。
…っていうのを教えて。
(有田)いっぱいあると思うけど。
確かに明るいよね。
いつも元気だもんね。
(有田)言うかもしれないけど…。
今こんなことで悩んでますとか。
例えばもっと…。
…って思って来ました。
あぁ〜えっとね。
あるの?見せてよ。
じゃあじゃあ見せてそれ。
凝ったやつだね。
(笑い)かわいい。
おぉおぉいいよいいよ。
(堀内)リアルガチャピンだね。
からの…。
あぁ!おぉ〜。
いいねいいね!ガチャピンからのロナウジーニョいいね。
君さては…。
いいよ。
意外とできるね意外とイケてたね。
あぁいいよイケるイケ…。
(笑い)
(徳井)悪いなこのガチャピン。
(原田)やめなやめな。
やめなさいもう。
(福田)悪そうやな。
スタッフが打ち合わせをしてたら確かにお父さん世代が好きになるわっていうような要素がかなり見受けられたということなんですね。
じゃあ佐藤栞里ちゃんのほうの夏の楽しみ方。
あっはい。
これちょっと考えてみよう。
(福田)お父さん世代が。
お父さん世代確かに…。
うんそうそう。
(観客)あぁ〜。
(堀内)スポーツ観戦ね?はい。
正解は大宮で高校野球観戦。
(有田)あぁ同じようなもんです。
(堀内)高校野球か。
あっそうなんです。
夏は…。
(有田)1人でなの?それ。
じゃあいわゆる…。
お父さんと一緒に行くの?お父さんが…。
なるほどなるほどそれであなたもその影響で。
そうですね。
そっからちゃんとしとんねん!汚れてはない!
(有田)髪とかも伸ばすし。
もう全然全然大丈夫。
…みたいな感じで見ますね。
分かる。
どっちかっていうと居酒屋で…。
本当に昔ながらの。
(栞里)赤ちょうちん系の。
話し掛けてくれたりして…。
…って言ってくれてる人もいたりとかしたので。
とか言われて…。
そんなしない〜。
じゃあさ何だろういわゆる…。
そういうのもなかった?全然。
あぁ〜でも私…。
もう私が…。
聞きたいのよ。
じゃあ潤ちゃんの1個上ぐらいか。
(栞里)あぁ〜。
あぁ〜。
(堀内)そういうことじゃない。
(有田)そういうことじゃない?ありますあります。
でもたぶんお父さんは…。
…という。
そりゃそうだよね。
(栞里)それが本当に最優先なので。
(原田)お父さん「生きていて」言われてる。
「生きていて」。
一緒に…。
さぁじゃあ企画のほうまいりましょうかね。
お父さん世代にも人気のモデルのおふた方でございますが共通の好きな食べ物がラーメンということでこんな企画が用意されているんだそうです。
題して…。
♪〜
(歓声と拍手)♪〜
(歓声と拍手)
(堀内)ラーメン?
(栞里)あっかわいい。
実は今女性誌で特集が組まれたり女性向けのラーメン博覧会が開かれるなどいわゆる今日のお2人に限らず女性の間にラーメンがすごく流行っているということだそうです。
しかもちまたには…。
知ってた?泰造。
(原田)知らなかった。
あんまり聞いたことなかったねどっちかっていうと…。
がっつりな。
イメージですけれども。
ということで今回は佐藤ありささん栞里さんそして『しゃべくり』の女子目線代表として徳井に超お薦めの女子ウケラーメンを紹介してもらってすすりまくろうという企画ですが。
そうですねやっぱり…。
やっぱりその中でも…。
よかったよかったじゃあ…。
あなたにも紹介していただきたいと思いますが。
今回紹介するのは3つでございます。
まぁ女のコならではの味の表現っていうんでしょうかね。
「やさしぃ」で表現してあります。
…とかいろいろあるんでしょうそれではまず行きましょう。
女子ウケラーメンこちら。
これはどなた?はい私です。
栞里ちゃんはいはいじゃあちょっと紹介して。
(栞里)こちら…。
毎日日替わりで使われていてなのですごく…。
(栞里)まず食べてみてください。
(有田)あぁいいね。
♪〜やさしそう。
(栞里)やさしい。
(福田)奇麗なスープで。
(原田)付いてるの何だ?
(堀内)焼きおにぎりじゃない?大好き!栞里ちゃんお薦めの食べ方とかあったりする?
(栞里)じゃあまずスープからいただいてください。
いただいてくださいスープを。
これはうまいわめっちゃうまいこれ。
魚の味が結構強いけど…。
ホンマにめっちゃうまいずっとスープ飲めるよこれ。
(栞里)コラーゲンスープにオリーブオイルと塩ダレが入っていてだから本当に…。
ありさちゃんどう?おいしい。
(栞里)続いてはまず今度上にのせている薬味5種類の薬味。
(原田)もういい?麺食べて。
(栞里)どうぞ食べてください。
ありさちゃんどうだ?麺は。
健ちゃんどう?
(堀内)あのもう…。
はぁ?
(堀内)やさしいのよ。
本当にやさしいんだね。
あのこの薬味が…。
はぁ?
(徳井)ひと口ごとに…。
いやいや「ですな」って言われても。
よかったよかったやさしいってことだね。
ということで佐藤栞里さんお薦めの…。
(拍手)じゃあ2やさしぃ。
なるほどこれありさちゃんってことでいいのかな?はい私です。
これどんなラーメンなの?よく…。
ほうなるほどじゃあそのラーメン入れていただきましょうかどうぞ!♪〜
(一同)うわ〜!これ皆さん卵はまだ混ぜないでください。
じゃあまずはつぶさずに召し上がってください。
ありさちゃん結構辛いの好きなんだ。
私大好きで冷え性なのでこれを食べると温まるので。
そのやさしさはあるよね。
そっちのやさしさです。
すごい汗かく。
だから寒い朝でもポカポカ。
(原田)いいねおいしい。
栞里ちゃんどう?おいしい?辛いの好き?大好きでも…。
(栞里)すごくまろやかです。
ありさちゃんまだつぶしちゃダメなのか?もうひと口食べたらお好みで卵を混ぜて。
卵割っていいってよ。
そしたらまろやかになるから食べやすい。
まろやかになる?どう?だいぶまろやかに?まろやかになったなった。
結構この店…。
はぁ?何を言ってんだ?サブカルがコミットするって言われても。
ありさちゃんお薦めの…。
さぁじゃあ最後3やさしぃ。
(栞里)えぇ〜おしゃれ!すげぇ豪華そうな。
っていうここの…。
今言っていいやつ?今いいんじゃないの別に。
今でいいよ!
(福田)誰に聞いてんの?誰に確認してんだよ!実は…。
えぇ〜!?そうなの?そのエステのお店がラーメン屋さんもやってるの。
そうなんだ。
(徳井)だから本当ね…。
(徳井)ちょっと!♪〜
(栞里)えっどんなのなんだろう?
(堀内)うわ何か入ってる何か調味料。
(徳井)あのまずは普通に食べて。
(栞里)何かすごいもう香りが。
(堀内)スープはいいの?
(徳井)スープにトリュフの味が。
ちょっと…。
(徳井)これが紀元前から美容食として愛されてるスピルリナ。
(栞里:ありさ)あぁ〜!知ってるの?今流行ってますよね。
(徳井)割と美容に…。
(栞里)分かる〜。
(徳井)知ってる?スピルリナ。
(徳井)だよね〜でねやっぱり…。
(徳井)これは実は…。
えっ!だから食べて美しく。
っていうところに…。
そういう意味でやさしいラーメンなんだ。
で薬味があるんだけど一番左が…。
(徳井)真ん中が…。
フォアグラ!
(栞里)へぇ〜。
(徳井)右が…。
これを食べる時に…あっ待って待って待って待って待って!
(栞里)ごめん!お薦めしたいのはこっちにスープすくうわけ。
…でそこに入れるわけよこうやって。
麺を食べて。
…でこう。
プッ…アハハハハ!ありさちゃんどうだ?このラーメンは。
私…。
おいしかった?どう?はい感じます。
ありますけど…。
(有田)そうねだからすごい…。
出発されても困りますけど。
いやいや関係ないですよ。
いやいや訳が分からない。
♪〜ドンツカドンドンツカドンドンツカドンツカドンツカドン生田君よかったね会えたじゃんか。
貴重な思い出になるんじゃない?
(生田)なるか!
(厚切りジェイソン)何だよ!2015/05/25(月) 22:00〜23:00
読売テレビ1
しゃべくり007[字]
なぜかバラエティーに引っ張りだこ!前園真聖を7人がいじり倒す!チャラゾノの独身生活とは?▽一緒に朝までハシゴの旅をしたくなる親しみ系モデル!佐藤ありさ&佐藤栞里
詳細情報
番組内容
なぜか今バラエティーにひっぱりだこ!元サッカー日本代表、前園真聖がすっかりいじられキャラに!夜の六本木でゴール量産!?チャラゾノの独身生活を7人がいじり倒す…さらに!現在は女子力高いキャラに変身?謎のこだわり&オススメ(秘)スイーツ登場▽親しみ系モデル!女性だけでなくサラリーマンにも人気が高いW佐藤!Going!天気予報で人気上昇の佐藤ありさ&ハシゴの旅で話題の佐藤栞里が…女子力にやさしいラーメン紹介
出演者
【MC】
ネプチューン
くりぃむしちゅー
チュートリアル
【ゲスト】
前園真聖
佐藤ありさ&佐藤栞里
監督・演出
【演出】
川邊昭宏
【プロデューサー】
小野隆史
【チーフプロデューサー】
田中宏史
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:56930(0xDE62)