笑神様は突然に…哀川翔in日間賀島&スーパーサラリーマン空中ブランコ 2015.05.26


(内村)さぁ始まりました『笑神様は突然に…』!
(拍手と歓声)
(宮川)よっ!
(拍手と歓声)「笑いたいゲスト」は前田敦子ちゃんでございます。
よっ!
(ノブ)あっちゃん!まずは千鳥の島シリーズということで今回は哀川翔さんが…。
よっ!翔さん。
(哀川)はい。
どこに行かれたんですか?
(ノブ)日間賀島という島がありましてそこでアウトドア好きの翔さんと一緒に。
化学反応がね。
すごかったですよ。
(大悟)やっぱ…。
アハハ!
(前田)アハハ…!何だよ〜…。
(大悟)いやいやそんなことないです翔さん。
(小木)勝ったら?勝ち負けやないです。
勝ち負けないんだ?ないんだ。
(拍手)
(ノブ)さぁやってまいりました。
もう何弾かも分からないね。
まぁそのぐらいやってますね。
(ノブ)ねぇありがたいですけども。
しかも今日はホントにいいですよ。
(ノブ)ねぇ何か…。
(ノブ)島シリーズにぴったりでございますよ。
…とそこへ
ちょちょちょ…!またやってるやん。
(大悟)また来てるやん。
違うねんちょっと貸せ!
となる今回は…
オーラただならぬ…
すごいでしょう。
不安しかない。
あとホントに…。
ちょっと待って…。
(大悟)ホンマに…。
この世界の人や。
え!?ないですね。
あるある。
行こうちゃんと挨拶して。
(ノブ)おはようございます。
おはようございます〜。
遅いよ〜!すいません…ちょっとだけちょっとだけ仕事してました。
すみません翔さん。
そんななる…?ど…どの辺やねん。
下や。
(ノブ)あの〜僕映画を…あっ翔さん…!兄貴〜!え!翔さん大悟の相方のノブといいます。
どうもどうも。
よろしくお願いいたします。
いや〜知ってるよ知ってる。
翔さん…。
(ノブ)で大悟と一緒に島を回るという。
Zアイランドですから島。
島でしょやっぱり。
…を迎えた哀川翔の記念すべき主演最新作が…
閉ざされた島が舞台のアクションエンターテインメント
これに宮川と大悟も出演
今回はその…
…してもらった
今日翔さん…。
(大悟)ダメなのか?ちぎるんかこれ見ながら…。
顔はやめてくだせぇ!
(『仁義なき戦い』のテーマ)STOP!
(スタジオ:内村)ちょっといいですか。
はい。
あの時も…。
あっそう…そうなの?
(ノブ)♪〜チャララ〜ン『仁義なき戦い』必ず!翔さん出ると。
(大悟)合っちゃうんすよね…。
合うんだね!翔さんに。
翔さん…オープニングでこんなことを…。
…とその時
(哀川)何か刺した痛い。
大丈夫ですか?何か塗らなダメですそれ。
痛い痛い。
塗るもん何か。
取りあえず…
…せんわ。
そんな4人が向かう今回の島は?
愛知県の三河湾に浮かぶ人口およそ2000人の小さな日間賀島
(ノブ)完全な…。
(スタジオの笑い)
島までは…
(哀川)よいしょ〜。
(大悟)でももう…。
へぇ〜。
そんなに翔さん…。
何で?そうだよね。
いやちょっと…。
上着って何やねん。

(『仁義なき戦い』のテーマ)
(ノブ)翔さんすぐすぐ…。
翔さんそういうのは…。
グ〜って…。
(大悟)締め上げなダメですよね。
フリじゃダメですよ。
バカ野郎ぐらいでいいんすよ。
違う違う…。
ううん心ないから少年の。
ハハハ…!
そして…
うわ〜!着きましたよ〜!
…と呼ばれるこの島で最も有名なのが一年中水揚げされるタコ
…をはじめおいしいタコ料理を求め島には…
さぁここで…
お前ちょっとそんな…。
(大悟)お前着替えろ。
海の服とかないですやん翔さん。
え?着替えたらお前…。
(大悟)ありますね。
ホンマに着替えたほうがええって。
ということで観光用のレンタルショップに立ち寄る
すいません。
(店員)そうです。
そんな感じですか?…で回って来ちゃうんです。
え〜!?
(ノブ)小っちゃいんすね島自体が。
(哀川)洋服洋服。
海にこれおかしいでしょう。
着てるやつ着てるやつ。
(ノブ)アカンねんそれ付いてたら。
あ〜!ええええ!いやホンマにこれ…。
(ノブ)違う違う違うマジで!違うってホンマにキツいと…。
ホンマに。
ちょっと待て!ちょっと待て!何?
(大悟)何なん?だからそりゃね働いとるからな。
そうや。
何やねん?全部が…。
ええやんそらする…。
(大悟)そら着とる…人が着とったんやから。
(哀川)あ〜いい!いい感じいい感じいい感じ。
(大悟)あ〜何か似合うよ。
でも…。
長靴も借りよう!
(大悟)ううん大丈夫大丈夫。
(哀川)あ〜いい感じ!あっいい感じだね。
いやなったなった。
さらに…
(ノブ)ええ!ええ!ええ!いいんすか?お父さん。
(哀川)いいいいね!
(店員)いい感じ!ええやん。
おかしいでしょう。
(哀川)最高だね。
ノブの格好も決まったところで島を散策
すると…
何か生簀生簀生簀。
うわ!うわ!
(大悟)デカっ!これ見てくださいこれ何すか?これ。
(ノブ)デカ〜っ!
さらに…
(哀川)これ大アサリ大アサリ。
え!?
(大悟)こんな大っきい?え〜!
(大悟)これ食いたいっすね。
食いたい。
大アサリフライだよ「プリプリ身が厚い」だって。
(哀川)11時から。
そうしましょか。
(哀川)やってるね〜何か。
小さな島だが…
こんにちは〜。
(子供達)こんにちは。
はい。
へぇ〜!
(ノブ)え〜?大丈夫か?君。
ごめんなそんな怒る?ごめんな。
殴れ。
おいおいおい…。
(ノブ)翔さんばりじゃない!強えぇ!行け行け。
バイバ〜イバイバ〜イ。
(ノブ)島は荒い。
(哀川の声)「殴っていいよ」っつった瞬間にいきなり行ったからね。
すごいね。
ハハハ…!違うって違うって!
(哀川)ホントだね。
(大悟)うわこんな感じ。
(ノブ)翔さん…翔さんタバコいいいい!
休憩に立ち寄ったのは…
ハハハ…!違うって違うって!
そんな明るい…
ミル貝や!白ミル貝?え〜!あんたも中入って…。
そう!
(ノブ)あんたタレントじゃない。
(大悟)あんたタレントじゃない早く手伝って来いや!
白ミル貝はナミ貝とも呼ばれておりここ日間賀島の隠れた名産品
あぶれば酒のアテにもってこい!
はいカンパ〜イ!すいませんカンパ〜イ!ありがとうございますいただきま〜す!あ〜うまい!何?線引けって。
お母さんお薦めの白ミル貝
その味は…
あ〜来た!白ミル貝。
(ノブ)白ミル貝。
(哀川)いただくよ。
(ノブ)どうぞ。
ん!何?これおいしい!ワハハハ〜!
(哀川)何?これ。
何?これ。
フワフワのね。
おいしい!これ。
制覇しましょう。
貝制覇する番組じゃないっす。
いや何かね…。
ダメダメ!ダメダメ翔さん。
(大悟)いやでももうこうなったら違う貝もさっきあったの全部ね。
全部食べたい。
ということで先程の店に戻り貝を制覇する
(大悟)うわ〜!翔さん。
すごいっすよ。
(哀川)うわ〜!うわ〜!
(ノブ)何ですか?お母さん。
(大悟)お姉さんこれがその大アサリ?
(店員)大アサリですはい。
えっこれホンマにアサリなんすか?
(店員)これタイラ貝です。
(哀川)やっぱり!
(大悟)あっこれださっき言ってはった。
(店員)フライはいはい。
まずはタイラ貝の薄造り
(哀川)来たねタイラ貝…ほら見て。
(哀川)貝柱だけ食べる。
へぇ〜!
(哀川)うまい!
(ノブ)ん〜!翔さんが薄く切れ言うたんが分かります。
さらに…
(ノブ)大アサリうわ来た〜!
(大悟)ゆでたて!
大アサリフライはソースでいただく
これが大アサリフライ?
(哀川)うわデッカいねこれ。
デカ〜っ!これアサリ?うまい。
アサリっすか?これ。
うわ!うまい!いやこれさフライがうまいよやっぱり。
でこの後は…
ダメですね。
すいません。
釣り?みんなその…。
へぇ〜!ビ〜って。
へぇ〜。
なるほど。
ちゃんとあるんすね。
(哀川)あるある…。
ということで釣り竿を借りにやって来たのは…
(大悟)あっ着替えてるお父さんお前のせいで!
(ノブ)お父さんすいません!
(哀川)「TOKYO」。
(大悟)「TOKYO」に着替えてます。
あっ釣り…。
できる?
(哀川)釣れてる?そいで…。
あ〜なるほど。
そうしましょう。
まだね。
(ノブ)いやいい…。
釣り対決の罰ゲームも決まったところでやって来たのは…
(ノブ)危ねぇ!危ない危ないこんなとこ。
狙うは今よく釣れるという…
それでは…
果たして…
…と思うんすよ。
が…
(哀川)来た来た!来た来た来た!
さすがは芸能生活30年
持っているものが違う
(ノブ)マジっすか!す〜ごい!
(ノブ)すげぇ!
(哀川)アイナメ釣ったぞ。
(哀川)いいよ。
お前何なん?それ。
大悟もその…。
何やねん!絶対あそこがいいんすよ。
(ノブ)ちょっと!やっぱポイントやろ。
この三つどもえを制したのは…
ウソ!あ〜!翔さ〜ん!
なんとまさかのノブ
…が少し様子がおかしい
(ノブ)何じゃ?こりゃ!
(哀川)何?それ。
(ノブ)汚ねぇ!え?何なん搾るって。
グ〜って。
あっ何か出て来た何か出て来た!お前気付いてへんけど…。
(ノブ)何なん?これ!
(哀川)これウミウシじゃん。
(ノブ)ウミウシっていうんすか。
ウミウシとよく間違われるがこちらはアメフラシという貝の仲間
危険を感じると紫色の液体を出す
俺の勝ちね。
マイナスやもん
(ノブ)完全に勝ちやろ。
(ノブ)言ってなかったやん…。
マイナスですよね?マイナスマイナス。
迷惑掛けて。
と…
だったので…
タコ行きましょう。
…に決定
実は日間賀島は…
…と呼ばれるほどタコ漁が盛ん
漁法は…
島の周りにはなんと…
漁師さんにお願いしてタコ壺漁に連れて行ってもらう
(大悟)タコ取って来るよ!
(ノブ)これどうします?今んところポイント制でいうと4人…。
何でマイナス1なんすか。
しかしええとこですね。
(哀川)ホントに今日風もなくて。
そして…
(大悟)さぁこれでもう揚げて行ったらいいんすね?
この後…
ハハハ…!
さらに…
これでもう揚げて行ったらいいんすね?
それではいざタコ壺漁対決
(ノブ)罰ゲームあのおっちゃんのTシャツ着るんすね。
入っとけ!
(ノブ)今ゼロやからなお前は。
あっ来た!あっ来た!来た来た…!はいこれねこれわしね。
はいはいこれそうそう…。
(ノブ)えっそんなんなんや!
(大悟)あ〜!
(哀川)残念!
(ノブ)残念!
(哀川)残念!
続いてはマイナス1ポイントのノブ
何でウミウシがマイナス1かが分からへん…。
入ってるか!
(哀川)来た!来た来た。
(大悟)頼むよ!
(ノブ)ちょっと待ってくれ。
何で四角?分からん何なんすか?これ入ってたら閉まるパターンちゃうの?
(哀川)そうだよこれ。
(大悟)逃げんようにしてるパターン…。
(一同)あ〜!
(大悟)いた〜!
(ノブ)いたいたよっしゃ!1ポイント!
(哀川)やっとゼロだよ。
(ノブ)こんなん入っててゼロ?
(哀川)やっとゼロ。
すご〜い!
そうタコが中に入っても逃げてしまう可能性のある従来の壺タイプに比べフタ付きの…
…ため取れる確率は格段に上がる
という壺情報を踏まえ続くは1ポイントリードの哀川
さぁ翔さん。
(哀川)はい。
(ノブ)何タイプかまず…。
(ノブ)箱タイプや!閉まってたら熱いっすよ。
熱い!熱い!やった〜!
(哀川)いたいた出た。
(ノブ)あっめっちゃ奥にいます。
翔さんのタコ強っ!痛い痛い…!
(哀川)やった俺2ポイント。
箱タイプ熱いな〜。
(大悟)箱タイプ激熱っすね。
(ノブ)おもろっ!
箱タイプなら激熱だが…
あ〜アカン!壺タイプや。
アカン!
(大悟)壺タイプ入ってないやん。
(ノブ)よし!違う!まず違う。
(ノブ)そうやな。
現在ゼロポイントの大悟は…
(ノブ)壺やろ。
(大悟)箱!箱来い!箱来た!箱来た!激熱!激熱!フタは?
(大悟)激熱行きますよ?
(哀川)うわいた!
(大悟)あ〜!入ってた〜!おったおった。
箱ええな〜。
(ノブ)小っちゃい小っちゃい大悟1ポイント。
1ポイント…。
(大悟)でもやっぱ箱っすわ。
そして…
(哀川)あっ箱だ!フタどうなってる?
(哀川)フタ閉まってる…。
あ〜!来い!
(ノブ)タコ来い!
(哀川)いたいたいた…!
(ノブ)よっしゃいた。
ゼロポイントだったノブも釣り上げ…
(ノブ)今1ポイント取った。
1ポイントや俺ヤバい。
(ノブ)大輔さんだけゼロよっしゃ。
翔さん。
(哀川)あ〜!あっ壺や!壺だ入ってない入ってない。
(大悟)うわ壺タイプや。
(ノブ)よし!
(大悟)じゃあ次大輔さん。
(哀川)何で壺入れんだホントに。
あれ終わった?
(大悟)終わった。
いや俺まだや。
(哀川)アハハハ。
(大悟)いやでもそれはもう…それはもうダメ。
ちょっと待ってぇな!
(哀川)っていうことは俺が2点。
はい。
(ノブ)僕1点。
で僕も1点。
(哀川)っていうことは…。
ゼロですよ。
俺ですね。
(ノブ)大輔さんが罰ゲーム。
(哀川)「TOKYO」Tシャツ。
え〜。
ということで…
(哀川)座ってる座ってる。
いやいやいや…。
お疲れです〜。
ごめんちょっと待ってね。
(大悟)だいぶ湿っとる。
腹んとこ。
(大悟)仕事してたんやもんね汗かいてるよ。
アハハハ…!
(ノブ)笑うてますやんもう。
(笑い)
(哀川)あぁいいいい!似合ってんじゃん。
(ノブ)サイズぴったりや!うわ〜…。
(哀川)似合ってんじゃん。
(ノブ)ぴったりや。
日間賀島を満喫した4人
旅の締めは…
出て来たのは…
うわ!何や?これ。
(大悟)うわ丸々!マジすか?これ。
(ノブ)めちゃくちゃうまそう!
こちらは先程取った…
ハハハ…!豪快。
(ノブ)異様な画。
うわ〜!うまそう!軟らか〜!
(ノブ)軟らかそう…。
そして極め付きが…
うわ〜!うわ〜!何?これ。
(ノブ)す〜げぇ!
サッと湯にくぐらせポン酢でいただく
うんうまい!
(ノブ)うまそう!
(大悟)最高っすか?うまい!
(笑い)
(ノブ)全カメラええ…。
うわ〜!うまい!うわ〜うまい!これすごいですね。
(哀川)これおいしいね。
あぁどうぞどうぞ。
うまいおいしい…。
むちゃくちゃうまい。
(ノブ)何なん?こいつ翔さん…。
と突然哀川が…
もうそろそろ…。
(宮川:ノブ)え〜!さっきもう…。
行ってみよう。
哀川が言う…
(哀川)来てる来てる!あれ…!
(ノブ)うわ来た〜!え〜!
(哀川)あれあれ!お〜い!
(ノブ)うわ!柄が。
(大悟)まさに翔さんの船っすやんあれ。
(哀川)そうそう。
ゼブラー号とは釣り好きの哀川がいつでも海に繰り出せるよう仲間と購入した船
(ノブ)ホンマに来た。
(哀川)よしよしよ〜し。
(大悟)ゼブラ柄。
(哀川)これ「SHOWAIKAWA」だよ。
(大悟)うわ「SHOWAIKAWA」って入ってる。
(大悟)へぇ〜!え〜!
(ノブ:宮川)えっ?えっ?いや…。
いやいやいやいや!ハハハ…!じゃさいならじゃまた。
それじゃね!お疲れさまでした!うわ何や…。
ハハハ…。
(スタジオ:内村)自由。
ありがとうございました!
(哀川)お疲れさん!
(拍手)なるほど。
(前田)楽しそうでした私…。
え〜!じゃあもう一緒にね…。
楽しそう。
…なってるのか?そうよね…。
入ってないんですあれ出るんですよ。
でも…。
壺タイプも入れたいんですね。
タコ箱漁になっちゃうもんね。
(笑い)あ〜ありましたね!あのくだりも…。
もうバッサリ行かれてましたね。
(大悟)どうした?どうした?ちょっと…。
(笑い)
(小木)かませに行った…。
続いて小木軍団は今回どこに?久しぶりですが。
(小木)今回は金沢です。
(鈴木)金沢です。
金沢行って来ました。
そして…。
見たことあるね。
(小木)あれが…。
ハハハハ…。
(笑い)
(小木)それしかないです!もう言ったらホント…。
(鈴木)そこまではっきり言っちゃうんだ。
(小木)来たじゃないですかわざわざ金沢まで。
(飯塚)まぁそうですねここいいですね何かほのぼのしてて。
(鈴木)そうですね。
(小木)ただ…。
(児嶋)お〜。
(飯塚)プロジェクト?
(児嶋)フフフ…。
(飯塚)プロジェクトって何すか?人気コーナー?だから…。
スーパーサラリーマンが。
え〜。
「スーパーサラリーマン」とは2年前小木軍団のロケで偶然生まれたキャラクター
これまでどんな無謀なチャレンジも見事にクリアして来た
・日本のサラリーマン!・
あの…
見事なビッグフライトを披露した
(児嶋)ホントだよねすごい影響力だった。
はい。
前回から生まれた飯塚課長。
俺涙出そうになったんだよね。
(飯塚)俺全然納得行ってないんですけど。
「飯塚課長」とは前回の小木軍団のロケで生まれた新キャラクター
スーパーサラリーマンに対抗し果敢に挑戦するも…
(児嶋)あ〜行った行った…!あ〜あ〜!
失敗を繰り返す
(小木)課長ダメだもう。
しかしその哀愁漂う姿がスタジオでウケた
反響はあったでしょ。
(飯塚)反響っていうかまぁ…。
ぐらいで…。
あったんでしょ?なんですけど…。
(鈴木:児嶋)え〜!え〜!じゃないよ。
俺はイヤなのは…。
(飯塚)いや来てないですよ別に。
(飯塚)もしかして…嫌だなですよでもないんですね?今回。
(小木)今回ないのっていうのも…。
(飯塚)あっそれは…。
言いますもう。
やるんだよ。
(児嶋)もういいよそれ。
では本日のスーパーサラリーマン一体何をするのか?
今回そのやること…。
こういうとこねまず。
(鈴木)何すか?これ。
(小木)…という超有名なサーカス団それがね…。
(鈴木:児嶋)え〜!来てるんですねこれが。
違う違う違う。
そんなわけ…。
(小木)たまたま…。
年間120万人もの観客動員数を誇る…
今回はその全面協力を受けてスーパーサラリーマンの挑戦を行う
これです。
(児嶋)う〜わ〜!空中ブランコ?
(小木)これやってもらいます。
(鈴木)え〜!ヤダ。
(小木)ただ…。
(飯塚)えっ!?本番中なの?そう。
いや頑張りますけどね。
とにかく。
(鈴木)いや…。
これが3時にやんのかな?
(児嶋)まだちょっとあるよ。
そう公演開始まではまだ時間があるようなので…
(小木)行きましょ行きましょ。
着物をレンタルし…
(小木)雰囲気あるねやっぱ。
(児嶋)これが情緒か。
立ち寄ったのは金沢名物の金箔をあしらった工芸品のお店
(鈴木)へぇ〜!すご〜い。
え〜!ほら!
(小木)あっ結婚したんだからさそういうほら…。
(小木)俺ね…。
(飯塚)うちの奥さんに?そう。
というわけで児嶋からは金の夫婦箸をプレゼント
そして拓からのお祝いは?
(鈴木)あっこれだ!
(小木)あった!
(児嶋)4860円ですね。
1枚1枚。
いいですよじゃあこれ2枚。
せっかくなので早速試してみる
(鈴木)動かないでくださいよこれは。
金箔パックは…
(一同)お〜!
(鈴木)「オペラ座の怪人」みたい。
(小木)ホントだ。
(児嶋)カッコいい。
(鈴木)お〜!
そして小木からの結婚祝いは?
(飯塚)え?のどぐろ。
結婚祝いにのどぐろ。
のどぐろ買ってあげるよ。
やって来たのは江戸時代より続く金沢の台所…
(小木)市場いいよね。
(飯塚)これはいいね。
(鈴木)生きてますよ。
(飯塚)岩ガキ。
(児嶋)おいしそう。
(飯塚)すご〜い!
(鈴木)え〜!わぁ〜来た。
(児嶋)うわ〜!
(小木)うわっおいしそう!
地元…
(小木)いただきま〜す。
(児嶋)わ〜い。
(飯塚)いただきます。
うん!
(児嶋)うわ〜。
何この何か…。
(飯塚)そうですね。
(鈴木)すごい。
そしてお目当てののどぐろを買ってもらい…
(児嶋)サーカス?とうとう。
そう。
(児嶋)ついにか!
いよいよスーパーサラリーマンが挑戦するサーカスの公演の時間が迫って来た
はぁ?え?
(飯塚)何すか?これ。
(児嶋)何?はぁ?
(小木)これほら「空中ブランコ出勤ショー!スーパーサラリーマン&飯塚課長」。
(鈴木)「俺達に遅刻は許されない…」。
(飯塚)ふざけんなよ〜!もう意味分かんないっすって飯塚課長って。
(飯塚)見てる人はそうかもしれない…。
(小木)見てるしこの写真でも分かるよカッコいいっていうのが。
(飯塚)何でこんなことすんの?ホントに。
(小木)ちょっとあっあれそうなの?
(鈴木)あっもう…。
(児嶋)うわ〜来た〜。
(小木)うわ〜来た〜。
(児嶋)来た〜。
(小木)緊張するな〜。
スーパーサラリーマンと飯塚課長の出勤ショーはサーカスの公演後にエキシビションとして行われる
まずは会場の雰囲気を見てみよう
(飯塚)テンション上がってんじゃないっすか。
(鈴木)お〜すごい!
(小木)お〜!お〜!
(飯塚)すげぇすげぇ!すげぇ〜!
木下大サーカスは創立113年の伝統あるサーカス団
すげぇな!
団員総勢100名以上で年間全国5か所を回り…
世界一流のパフォーマー達がその妙技で観客を魅了する
わぁ〜!イェ〜イ!
(拍手)
そして数ある演目の中でも花形とされるのが…
今日はこれで出勤する
(小木)ああいうことよ。
ここでいったん外へ
(児嶋)すごかったな。
(鈴木)とんでもないですね。
出勤ショー本番まで残りわずか
舞台裏で練習をする
(小木)うわっすげぇやってるよ。
(鈴木)あ〜すごい。
(児嶋)すげぇ。
わっすごい!お〜!
(小木)すげぇ!
(児嶋)マジかよ!
そしてこちらが空中ブランコの練習台
(小木)これ結構怖いよねこんな薄いマットで。
教えてくれるのは…
ではお手本
反動をつけ…
(飯塚)次飛んで来る?
(小木)どういうこと?
思いっ切りジャンプ
先生の手を握ることができればOK
(児嶋)違う違う…。
ではやってみよう!
コツはバーを離すタイミング
うわ〜!
大きくブランコを揺らしより高い位置で離せば飛距離は伸びる
(児嶋)お〜。
怖い?えっ?
(児嶋)怖いの?
恐怖心が手を離すタイミングを鈍らせる
(小木)そう!うわっ!
(中園さん)顔…。
顔も大事。
(小木)これのしなりができない。
(中園さん)こわばってるし…。
では笑顔で
(小木)いいじゃんいいじゃん!
(児嶋)全然イメージと違うよ。
(小木)こうやると…。
(児嶋)お〜!すげぇ!
(鈴木)すごいすごい。
(児嶋)やっぱ見てる印象が違うもん。
(小木)リラックスしていいんだよ。
一方拓は…
(中園さん)次!
(児嶋)ウォ〜キレイ。
(鈴木)あれ?
(鈴木)あぁ。
(小木)距離出したほうがいいんだ。
(小木)スーパーサラリーマンだから。
(鈴木)ありがとうございます。
やればやるだけうまくなる拓
(児嶋)え〜!
そして…
(中園さん)次!そうそうそう…。
(小木)つかめる?
(飯塚)え〜!
すると…
どうすんだろう?先カバン渡したほうがいいのかな?
(児嶋)拓。
(小木)拓…。
無理ですよカバンなんて!
そして…
はい?
(小木)これが…。
もう時間ない。
すぐ行けないですって。
こんなの無理ですよ。
(小木)準備準備。
ついに出勤ショーの幕が開く
(拍手)
(小木)親方と…。
まずは小木と児嶋が…
(児嶋)こんにちは〜!
(拍手と歓声)
(児嶋)どうもどうもこんにちは。
(小木)どうもどうも…。
たくさんのお客さんが見守る中それでは行ってみよう!
スーパーサラリーマンと飯塚課長の空中ブランコ出勤ショー!
(拍手と歓声)
(児嶋)さぁ。
(小木)それでは…。
スーパーサラリーマンと飯塚課長で〜す!お願いします。
(拍手)
まずは出勤ルートのおさらい
(児嶋)ちょっと…。
(小木)向こうに上がってブラ〜ンとなって。
(飯塚)こっちに同僚がいるんですね?
(小木)この人にキャッチしてもらったら無事出勤という。
(飯塚)いやマジか〜。
STOP!これさ…。
(鈴木)そうです。
すごいな。
(鈴木)だから俺思うんですけど…。
これバカです。
バカだよ。
(児嶋)準備のほう飯塚課長から。
頑張ってね。
ありがとうございます!
(拍手)
激励の拍手の中…
いや怖い!
(児嶋)うわ〜緊張する!
飯塚課長出勤準備
そもそも今日は飯塚課長の出番はなかったはず
何があろうとも…
(飯塚)高ぇ!
遅刻は許されない
足場の高さはなんと…
(児嶋)高い?
しかしさらに高さは増す
・乗ります・ウソ。
え〜。
(鈴木)何ですか?何か…。
とビビったが耳に入って来たのは…
温かい…
うわ〜怖え〜!
飯塚課長行くしかない
この後…
(一同)いってらっしゃ〜い!
お客さん達の声援に背中を押され…
地上13mの飯塚課長
…に挑む!
怖え〜!
震える足を台に乗せ今…
…与える
(児嶋)高いか?
(児嶋)課長大丈夫か?
(拍手)
(鈴木)ほら拍手が。
(小木)皆様ありがとうございます。
(拍手)
(笑い)
(小木)課長。
(児嶋)課長。
そして…
(児嶋)おっ行った行った…!
(児嶋)おっ行った行った…!うわ〜!
(児嶋)課長!
(鈴木)課長!
(小木)課長情けない。
(鈴木)情けない。
(児嶋)おっ行った行った…!うわ〜!
(スタジオ:鈴木)感動するんだよな毎回。
(児嶋)課長どうだった?
(鈴木)めちゃくちゃ怖い?めちゃくちゃ怖い。
そんな怖いの?
(飯塚)ごめんなさい。
(拍手)これ下からの土下座撮っといてください。
(小木)土下座ってこんな顔してんだな。
上からしか見たことないからさ。
では課長最後の仕事を
(鈴木)いや〜!
(児嶋)頑張って。
ついに…
…の時!
そう空中ブランコで何よりも怖いのが高さ
素人では…
これ成功させたらすごいですよ。
いくらスーパーサラリーマンといえど…
(児嶋)いや〜…。
(飯塚)頑張ってほしい。
(児嶋)正直…。
フォームがキレイ。
これ怖っ!
(児嶋)いや〜頑張ってほしいな。
ついにその位置に立ったスーパーサラリーマン
(飯塚)頑張れ〜!
(歓声)
会場のボルテージはマックス
スーパーサラリーマン声援を追い風に宙を舞え!
(小木)それでは皆さんよろしくお願いいたします。
お願いします。
(飯塚)頑張れ!
(飯塚)頑張れ!
(小木)頑張れ!
(児嶋)行け!
(飯塚)うわ〜!惜しい!
(歓声)
(児嶋)行け!
(飯塚)うわ〜!惜しい!
(歓声)
(飯塚)ウソでしょ?
(小木)惜しい!あ〜!
(児嶋)惜しかったな。
(児嶋)行け!
(飯塚)うわ〜!惜しい!
(スタジオ:宮川)惜しいな〜!
(歓声)よくあそこまで行ったな。
(飯塚)惜しかったですよね今ね。
あ〜。
(飯塚)これもう一回…。
(拍手)
(鈴木)分かりました。
(拍手と歓声)
この後…
(一同)3・2・1!
(児嶋)行け!お〜。
(飯塚)うわ〜惜しい!
(歓声)
一度出勤に失敗したスーパーサラリーマン鈴木拓
スーパーサラリーマンのプライドを懸けこれが…
(児嶋)見たい見たい見たい。
(小木)いいよねこういう皆さんの…。
頑張れ!
(飯塚)頑張れ!
(飯塚)完全に味方に付けましたよね。
その名も…
(小木)よろしくお願いいたします。
・頑張れ〜!・・頑張れ!・
(一同)うわ〜!
(児嶋)惜しいな!
(飯塚)あ〜!サラリーマ〜ン!
(小木)めちゃくちゃ惜しかったな。
(児嶋)片手つかんでたね。
(飯塚)スーパーサラリーマ〜ン!
(拍手)
(児嶋)いや〜惜しかったな。
(飯塚の声)今惜しかった今両手届いてたよね?あれ。
(鈴木の声)まぁ届いてましたね。
あともうちょっとだったな。
(小木の声)もうちょっと行ってたらつかめるんだ。
あ〜!
(児嶋)いや頑張ったよ。
(拍手)
(飯塚)ありがとうございます…。
(小木)温かい拍手どうもありがとうございました。
すいませんホント…。
(飯塚)すごいよ。
(小木)よっ!
(飯塚)お〜!すげぇ。
(児嶋)ありがとうございました。
(拍手)
(拍手)お〜!
(前田)すごいですね…。
いやでもあそこまで行くと…。
別に…。
(スタジオ:哀川)いやいやでもすごいわね。
ホント…。
そうだよね多分。
でもリベンジすごいやろうとしてたじゃん。
いや〜だってあれ…。
分かってくださいよ。
それでは…。
決めたいと思いますがあっちゃんは?いろいろありましたがどれが?え〜でも私…。
Tシャツね。
(鈴木)お父さんがでも…。
協力的でしたよね。
やってたね言ってた。
じゃあ最も笑神様が降りていたシーンはTシャツおじさんということでございます。
ありがとうおっちゃんホンマ。
よっしゃ〜!ここであっちゃんからお知らせでございます。
私が出演しています映画『イニシエーション・ラブ』が明日から公開になります。
最初はホントに純粋でピュアなラブストーリーなんですけどそのまま見ていただくとラスト5分がミステリーに変わるという。
はいとても面白い映画になっているので劇場に足をお運びくださいよろしくお願いします。
2015/05/26(火) 00:54〜01:59
読売テレビ1
笑神様は突然に…哀川翔in日間賀島&スーパーサラリーマン空中ブランコ[字]

哀川翔が島シリーズ参戦!タコつぼ漁に挑戦&新鮮な海の幸を堪能▽金沢でぶらり旅!で金箔パック&絶品岩ガキ&鈴木拓がサーカスに入団!?空中ブランコで出勤なるか!

詳細情報
出演者
【MC】
内村光良
【出演】
宮川大輔
哀川翔
千鳥
小木博明(おぎやはぎ)
児嶋一哉(アンジャッシュ)
飯塚悟志(東京03)
鈴木拓(ドランクドラゴン)
前田敦子
番組内容
スーパーサラリーマン鈴木拓が木下大サーカスで空中ブランコ出勤ショー!地上13mで奇跡を起こす?歴史情緒溢れる石川県金沢でぶらり旅!地元名物の金箔パックでスベスベ美肌に?天然岩ガキに舌鼓!▽千鳥の島シリーズは哀川翔が参戦!愛知県日間賀島の旅!島の名産の巨大貝&獲れたてシャコ&大アサリのフライに一同感激▽釣り対決!タコつぼ漁にチャレンジ!ノブが獲物に襲われ大パニック&絶品のタコしゃぶに宮川大輔も感動!
おしらせ
※日本テレビ、2015年5月22日放送分です。

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:56936(0xDE68)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: