ニュース・気象情報 2015.05.27


きょうは米軍基地ネガティブキャンペーンですか。
私たちの安全は米軍基地があってこそです。
この状態でも中国や尖閣にちょっかいを出しているのに悪いものとやるのはいかがと思います。
8時55分になりました。
ニュースをお伝えします。
東京都民銀行と八千代銀行を傘下に持つ地方銀行グループ、東京TYフィナンシャルグループは、東京都が多額の出資をして設立した銀行、新銀行東京と経営統合し、傘下に置く方向で交渉を進めていることが明らかになりました。
これについて東京TYフィナンシャルグループは、けさ、検討を開始していることは事実だとするコメントを発表しました。
きょうの日中も、西日本や東日本を中心に、晴れて気温が上昇し、各地で30度以上の真夏日が予想されています。
日中の最高気温は、名古屋市と京都市で34度、岡山市で33度、熊本市で32度、東京の都心や高松市などで31度などと予想されています。
気象庁は、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
ことし11月に予定している、経団連と日中経済協会の中国への訪問団に、今回、初めて日本商工会議所も加わることになり、大企業に中小企業も加わって、中国側と連携強化を目指すことにしています。
中国への訪問団は経団連と日中経済協会が昭和50年以降、ほぼ毎年派遣していて、経団連会長や大手企業の経営者が、中国政府の要人らと会談しています。
今回は、この訪問団に中小企業が中心の日本商工会議所も初めて参加することになりました。
これについて、経団連の榊原会長は、次のように述べました。
訪問団では、幅広い規模の企業が中国当局や中国の企業との接触を通じ、中国側との連携強化を目指すことにしていて、ことし11月に訪れる予定です。
熱波に見舞われているインドでは、これまでに熱中症などで、1100人以上が死亡し、被害が集中している南部の州政府は、日中の外出を控えるよう呼びかけています。
1年で最も暑い時期を迎えているインドでは、ここ数日、ほぼ全土が熱波に見舞われていて、きのうは首都ニューデリーで46度4分を記録したほか、東部では、47度6分に達しました。
このうち、南部のアンドラプラデシュ州とテランガナ州では、熱中症や脱水症状による死者が増え続けていて、州政府によりますと、これまでに合わせて1100人以上が死亡しました。
被害は貧しい農村部に集中していて、死者の多くは、収入を得るために、屋外で働いていた人たちだということです。
このため州政府は、被害状況の把握を急ぐとともに、農村部に医薬品を配ったり、日中の外出を控えるよう呼びかけたりしています。
インドの気象当局は、熱波は少なくともあすまで続く見込みだとして警戒を呼びかけています。
日本相撲協会はきょう、臨時の理事会を開き、大相撲夏場所で初優勝した、照ノ富士の大関昇進を正式に決めました。
これで、大相撲の大関は4人になりました。
では、全国の天気、まず雲の様子です。
西日本や東日本は晴れています。
沖縄や小笠原諸島は、梅雨前線に伴う雲が停滞しています。
2015/05/27(水) 08:55〜09:00
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:9479(0x2507)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: