バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>「闇からの使者、蘭丸!」 2015.05.27


(幸村)いけジンライドラゴン!
(佐助)ブロックだ!ムシャモサウルス!半蔵とのバトルで迷いは消えた!たとえどんな強敵が相手だろうと俺は俺のバトルを貫く!真っ正面からぶつかりパワーで打ち破るのが俺のバトルだ!
(太一)すげえ!
(有弥)むちゃくちゃ気合い入ってるぜ幸村!
(拓馬)けど…トシのブレイヴスピリットにパワーで勝つ方法なんてそう簡単に見つかるの?
(環奈)それを見つけるための特訓。
今はとにかく実戦を重ねるしかないでごじゃる。
うぉ〜!うぉ〜!
(兼続)せいっ!ハァ!フン!は〜っ!《烈火幸村…。
俺はやつの連刃に敗れた…。
キースピリットを出すことなく互角にわたり合ったと言えば聞こえはいい。
だが…》これで終わりだ!我が愛の前に砕け散れ〜!フラッシュタイミング!覚醒!ソウルコアが置かれたことでサムライ・ドラゴンが回復!ブロックだ!サムライ・ドラゴンの覚醒を防御に使った!?《兼続:現実は違う!俺はソウルコアを巧みに使ったやつの戦法の前に…》アタックだソウルドラゴン!アタック時効果連刃発揮!お前が愛のバトルなら俺は魂のバトルだぜ!うぉ〜!燃えろ俺の魂!燃えろソウルドラゴン!《兼続:キースピリットを呼び出す前に決着をつけられてしまったのだ!》うっ…うわぁ〜!!ぬあ〜!!ハァ…ハァ…ハァ…。
今のままで俺はあいつに勝てるのだろうか…。
フフフ…。
木々が不安に揺れている。
西ムサシを制した緑属性の猛者ともあろうバトラーには似つかわしくない姿ですね。
誰だ!?何者だお前は!荒ぶる風をおさめるにはこれしかないでしょう。
むっ!?僕たちがバトルをするにはここは少し狭すぎる。
場所を変えましょうか。
きたれ天浮船。
エリアM482にバトル信号キャッチ。
バーチャルエンジン可動エリア内です。
半径200メートル以内の安全を確認。
ストリートバトル承認します。
〜ほう…お前もS級バトラーか。
(蘭丸)僕の名は紫鬼神蘭丸。
一手手合わせ願いましょう。
何が目的だ?僕がバトラーだからですよ。
バトラーがバトルをするのにそれ以上の理由が必要ですか?フッ…確かにな。
僕は緑属性最強といわれるキミの愛のバトルとやらを体験してみたい。
愛のバトルか…。
あいにく今の俺は少々気が立っている。
それでもよければかかってこい!きたれ!緑風神!うお〜っ!!〜
(蘭丸/兼続)ゲートオープン!界放!では俺のターンからだ!ドローステップ!メインステップ!カッチュウムシを最高レベルで召喚!ターンエンドだ。
それでは…。
臨兵闘者皆陣裂在前!あっこれは!フッ…メインステップストロゥ・パペットキャメロット・ナイト召喚。
紫属性か。
この俺に闇の力で挑もうとはおもしろい。
アタックステップいきますよ。
キャメロット・ナイト!
(兼続)ブロックだ!ストロゥ・パペットでアタック。
(兼続)ライフで受ける!フンッ。
(蘭丸)ターンエンドです。
(兼続)まずは手堅くライフを削りに来たか。
ならば!カッチュウムシをレベルダウン。
戻したソウルコアをコストに使いシノビコガネを召喚。
召喚時効果発揮!ボイドからコア1個をこのスピリットに置く!ソウルコアの使用によって更に1個を他のスピリットへ!
(蘭丸)ストロゥ・パペットでブロック。
よし。
不死の効果発揮。
(蘭丸)敗れたストロゥ・パペットのコアを使いキャメロット・ナイトを再召喚。
バカな!倒したはずのスピリットが復活した!?不死は紫属性の持つ効果の1つです。
キャメロット・ナイトはバトルでコスト0のスピリットが破壊されれば墓場から何度でもよみがえることができる。
うっ!面倒な。
だが何度よみがえろうとも同じこと。
(兼続)いけ!カッチュウムシ!
(蘭丸)キャメロット・ナイト。
俺は何度でも打ち砕いてみせる!だけどこれでライフは守りました。
うっ!
(蘭丸)キミはもうターンエンドするしかないですよね。
うぅ…ターンエンド。
では今度は僕の番ですね。
もう1体ストロゥ・パペットを召喚して軽減コストを確保しいでよ妖術師ムメイ!不足コストはストロゥ・パペットから。

(蘭丸)ムメイの召喚時効果発揮!疲労状態の相手のスピリットを1体破壊する。
なんだと!?アタックです。
ライフで受ける!ぐお〜っくっ。
ターンエンドフフッ。
どうですか?何もできないままむざむざとライフを削られる気分は?黙れ勝負はまだまだこれからだ!ソウルコアをコストに使ってシノビコガネを召喚!召喚時効果発揮コアブースト!ソウルコアの使用によって更にコアを1個追加。
そしてもう1体のシノビコガネを召喚!召喚時効果発揮!増えたコアを使ってもう1体のシノビコガネをレベル2にパワーアップ。
さすが見事なコア使いですね。
行けシノビコガネ!ライフで受けます。
(兼続)続けカッチュウムシ!ストロゥ・パペットでブロック。
不死の効果発揮!キャメロット・ナイト再召喚!チッまたか。
言ったでしょう?条件さえ揃えばキャメロット・ナイトは何度でも復活するんです。
懲りずにまた倒しにきますか?僕は何度倒されたっていいんですよ?クッターンエンドだ。
どうやらやるだけ無駄だとわかったようですね。
そろそろ仕上げにかかるとしましょう。
妖術師ムメイキャメロット・ナイトをレベルアップ!更にもう1体キャメロット・ナイトをレベル2で召喚。
アタックです妖術師ムメイ!あっ…。
あっ…。
仕上げにかかるだと?あまり調子にのるなよ。
フラッシュタイミング!マジックネオ・ハンドリバース!ネオ・ハンドリバースはこのターンの間自分のスピリット1体にBPを5000プラスする。
ブロックだ!シノビコガネ!まだそんな手を残していたとは。
ターンエンドです。
勝機!仕上げにかかるのは俺のほうだ!蜂王フォン・ニードをレベル2で召喚!召喚時効果発揮!コアブースト!いけ!フォン・ニード!アタック時効果!フォン・ニードはアタック時にBP合計10000まで相手のスピリットを何体でも疲労させる。
あっ。
これでもうお前にブロッカーはいない。
このターンで一気に決着をつけてやる。
残念ながらそうはいきません。
なに!?フラッシュタイミング。
妖術師ムメイのフラッシュ効果発揮。
ムメイはソウルコアをコストとして支払うことで復活再召喚できる。
なっバカな!それだけじゃない。
ムメイにはこんな召喚時効果もありましたよね?しまった。
フォン・ニード!そんな…。
クソ!前のターンではキミのカウンターにしてやられましたからね。
ささやかなお返しです。
さあまだ攻撃を続けますか?ターンエンドだ。
3体もスピリットが残っているのに残念なことです。
それでは妖術師ムメイをレベル3に2体のキャメロット・ナイトをレベル2にパワーアップ。
ターンエンド。
なに?聞こえませんでしたか?ターンエンドです。
ここでターンエンドだと?なぜだ!さあ。
《兼続:こいつまた何かカウンターを狙っているのか。
クソ考えてることがまるで読めん。
だがここはもういくしかない!》貴様俺の力をその身で受けてみたいと言ったな?はい確かに。
ならばしっかりと刻み込め!これが俺の愛だ!
(兼続)蜂王フォン・ニードを召喚!召喚時効果発揮!コアブースト。
いけアタックだ!シノビコガネ!
(蘭丸)ブロックだ。
(兼続)カッチュウムシ!ライフで受ける。
これでやつのライフは残り3。
頼んだぞフォン・ニード!たとえ貴様が何を狙っていようとも俺は闇など恐れぬ!決して退かぬ!それがバトスピにかける俺の思い!バトスピ愛だ!フォン・ニードのアタック時効果発揮!《これでまたブロッカーがゼロになった。
やつが仕掛けてくるならここしかない!》ライフで受ける。
何!?《クッ…なぜ動かない?》フォン・ニード!レベル2のアタック時効果!相手のライフを減らしたときフォン・ニードはコア3個をトラッシュに置くことで回復する!アタックだ!
(蘭丸)ライフだ!《やつのライフは残り1。
このままやつが何もしなければ次で終わりだ!》更にレベル2のアタック時効果!もう一度回復しろフォン・ニード!いけ〜!ライフで受ける。
何!?クッ!貴様どういうつもりだ?打つ手はあったはずだなぜ何もしなかった!?答えろ俺をバカにしているのか!?バカにする?とんでもない。
僕はキミを評価しているんですよ。
やはりキミは僕の思っていたとおりすばらしいバトラーでした。
なのにキミは何を悩んでいるんです?自分を信じて突き進むのがバトスピ愛なのでしょう?それは…。
どうやら藤吉郎を倒した利家が幸村に再戦を申し込んだようです。
悩んでる暇なんてありませんよ。
利家が!?
(利家)おりゃあ!まだまだ!いけ!ブレイヴスピリット!
(長頼)うわっ!ぐわ〜っ!すげえ!トシさん絶好調だぜ!ブレイヴスピリットさえいりゃあ幸村なんかには勝ったも同然だ。
どうせなら藤吉郎とまとめて一気にぶっ倒してやりゃよかったのに。
どうしてトシさんはあのとき幸村とバトルしなかったんだ?
(利家)そのほうがおもしれえからに決まってんだろ。
(利家)俺のブレイヴを見りゃ当然幸村もその対抗策を練ってくる。
あいつがどんな戦法で立ち向かってくるか考えただけでワクワクするぜ。
そいつを打ち破ってこそ完璧な勝利だ。
一度あいつに負けた借りはそのくらいの利子をつけて返してやらなきゃな。
さあどう出るよ幸村。
アタックだソウルドラゴン!アタック時効果連刃発揮!トシのブレイヴスピリットのパワーを超えられなきゃ俺とソウルドラゴンに勝利はない。
待ってろよトシ!必ず見つけ出すぜ!お前のとっておきを超えるソウルドラゴンの切り札を!
(蘭丸)烈火幸村。
利家を倒した彼こそが今やムサシ最強の赤バトラーと言っていい。
その幸村を倒せばムサシ最強は緑バトラーのキミということになる。
長きにわたる赤バトラーとの争いに終止符を打ちこのムサシをキミの愛によっておさめるいいチャンスです。
なのにむざむざ幸村と利家の再戦を指をくわえて見ているつもりですか?それはそうだが…。
(蘭丸)ソウルコアですね。
心配することはありません。
僕に言わせれば烈火幸村も炎利家もまだソウルコアの本当の力を使いこなせてはいない。
貴様なぜそんなことが…あっ。

(蘭丸)そのカードがキミに教えてくれるはずです。
本当のソウルコアの力というものを。
あっ…これは!〜
環奈:妖術師ムメイ。
ソウルコアの力で復活!召喚時に疲労状態のスピリットを破壊する凶悪なスピリットでごじゃる
2015/05/27(水) 18:30〜18:57
テレビ大阪1
バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>「闇からの使者、蘭丸!」[字][デ]

近い未来“バトスピ”は一大ムーブメントを巻き起こしていた。バトラーたちが各地でバトルを繰り広げる、バトスピ戦国時代である。果たしてこの戦国の天下を制するのは?

詳細情報
お知らせ
「全仏オープンテニス2015」の場合あり
データ放送
バトスピを見てプレゼントにおうぼしよう!番組放送中に<d>ボタンを押すと水色のコアがたまっているのがわかるぞ!コアをためるとソウルコアの「かけら」が増え、ソウルコアを完成させると特別なプロモーションカードのプレゼントにおうぼできるんだ!バトスピを見れば見るほどコアがたまるので、毎週バトスピを見るとチャンスも増えるぞ!くわしくは<d>ボタンを押すか、「あにて
れ」のホームページをチェックだ!
番組内容
幸村は、ブレイヴ使いの利家に勝つため、佐助を相手に特訓を続けていた。同じ頃、幸村に負けた悔しさにいら立つ兼続の前に、S級バトラーで紫属性の使い手の紫鬼神蘭丸(しきがみらんまる)が現れる。
出演者1
【声】
 烈火幸村(れっかゆきむら):山下誠一郎
 黒田環奈(くろだかんな):山下七海
 暁佐助(あかつきさすけ):金田アキ
 炎利家(ほむらとしいえ):新井良平
 宝緑院兼続(ほうりょくいんかねつぐ):杉田智和
 群青早雲(ぐんじょうそううん):真堂圭
 百黄半蔵(ひゃっきはんぞう):間島淳司
出演者2
【声】
 紫鬼神蘭丸(しきがみらんまる):田村睦心
 大六天魔王(だいろくてんまおう):諏訪部順一

【ナレーション】
 立木文彦
スタッフ
【企画】BN Pictures
【監督】杉島邦久
【シリーズ構成】長谷川勝己
【キャラクターデザイン原案】篠原健太
【アニメーションキャラクターデザイン】湯本佳典
音楽
【オープニングテーマ】
「RISE OF SOULS」 喜多修平

【エンディングテーマ】
「DREAMLESS DIVER」 佐咲紗花
制作
【製作】テレビ東京、NAS、BN Pictures
ホームページ
【あにてれホームページ】

http://ani.tv/battlespirits7/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:38720(0x9740)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: