玉ねぎが便利で感動!簡単&お手軽な副菜のレシピ6選

玉ねぎは常に台所にストックしてあるという方も多いのでは?どんなお料理でも活躍してくれる万能なお野菜、玉ねぎ。主役にならずとも、おかずの中で素晴らしい役割を果たしてくれます。いつもの食卓を華やかにしてくれそうな玉ねぎを使った副菜レシピをご紹介します。

チェダーチーズのおいしい匂い

ポテトと玉ねぎのチーズ炒め

出典: http://www.tasteofhome.com/recipes/cheese-and-onion-potatoes?pmcode=IPBDV04T&_mid=2965156&_rid=2965156.558202.396120

作り方はとっても簡単。そして嬉しいことに、ジャガイモ+玉ねぎ+チーズという家に置いてある材料だけで完成しちゃいます。もう一品!という時にも嬉しいレシピ。

ポテトと玉ねぎのチーズ炒め 材料(4人前)

・バター 1/4cup
・赤じゃがいも 4個(薄くスライスする)
・玉ねぎ 大さじ2(みじん切りにする)
・チェダーチーズ 1/3cup(みじん切りにする)
・パセリ(みじん切りにする)
・胡椒 少々

ポテトと玉ねぎのチーズ炒め 作り方

1.フライパンにバターを入れ、中火で熱する。
2.じゃがいもと玉ねぎと胡椒を加え、炒める。
3.じゃがいもが柔らかくなるまで8~10分程蓋をする(適宜、かき混ぜる)
4.蓋をとり、じゃがいもにこんがりと焦げ目がつくまで6分程焼く。
5.チーズをのせて、火からはずす。蓋をし、チーズが溶けるまで2~3分置いておく。
6.パセリをふりかけて完成!

ポイント:赤じゃがいもは、普通のじゃがいもでも代用可能です。

こちらのレシピを参照させていただきました。

切って焼くだけ!

人参とジャガイモ入りの玉ねぎオーブン焼き

出典: http://myrecipemagic.com/recipe/recipedetail/ovenroasted-vegetables

材料も少なく、オーブンさえあればとっても簡単に作れる副菜です。玉ねぎ以外の材料は、人参とじゃがいもだけなので、家にあるものでササッと調理できます。

人参とジャガイモ入りの玉ねぎオーブン焼き 材料(15人前)

・人参 5本(小さめに切っておく)
・じゃがいも 7個(小さめに切っておく)
・玉ねぎ 1/2個(スライスしておく)
・オリーブオイル 大さじ3
・イタリアンドレッシング

人参とジャガイモ入りの玉ねぎオーブン焼き 作り方

1.クッキングシートの上にアルミホイルを敷いておく。
2.カットした野菜をアルミホイルの上に広げる。
3.野菜の上にオリーブオイルを振りかける。
4.その上にイタリアンドレッシングを振りかけ、しっかりと混ぜ合わせる。
5.アルミホイルを被せ、隙間がないようにしっかりと密閉する。
6.175℃のオーブンで約1時間焼いたら完成!

ポイント:野菜とドレッシングを混ぜ合わせる際は、手で行うとよく混ざりやすいです。野菜の大きさ(厚み)によっては、適宜オーブンの時間を調整してください。

こちらのレシピを参照させていただきました。

玉ねぎは立派な脇役!

マッシュルームと玉ねぎのサワークリーム添え

出典: http://natashaskitchen.com/2013/01/26/mushrooms-in-a-sour-cream-sauce/

きのこ好きにはたまらない、マッシュルームの副菜レシピです。さりげなく混ぜ込まれている玉ねぎがポイントです。サワークリームの酸味もベストマッチ!

マッシュルームと玉ねぎのサワークリーム添え 材料(4~6人前)

・マッシュルーム 450g
・玉ねぎ 中2個
・オリーブオイル 大さじ3
・サワークリーム 大さじ3
・塩胡椒 少々
・(飾りに)ネギのみじん切り

マッシュルームと玉ねぎのサワークリーム添え 作り方

1.玉ねぎをみじん切りにし、マッシュルームをスライスする。
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1~2を入れ、玉ねぎがこんがりとするまでソテーする。
3.別のフライパンにオリーブオイル大さじ1~2を入れ、マッシュルームを柔らかくなるまで炒める。もし必要であれば余分な水分をふきとる。
4.玉ねぎとマッシュルームを混ぜ合わせ、サワークリームを加え、塩胡椒で味付けし、ネギを振りかけて完成!

ポイント:マッシュルームは、水で軽く洗い流し、キッチンペーパーなどでしっかりふき取ってから調理すると良いです。塩の代わりに、醤油少々で味付けしてもおいしくいただけます。

こちらのレシピを参照させていただきました。

メインディッシュに添えてもGOOD

カリッと食感のオニオンリング

出典: http://thepioneerwoman.com/cooking/2008/03/onion-strings-oh-yeah-baby/

揚げたては最高!今回は、通常のオニオンリングとはちょっと異なる見た目ですが、いつもよりカリッとした食感が楽しめます。ステーキやハンバーグに添えて一緒に食べたくなる一品です。

カリッと食感のオニオンリング 材料(2人分)

・大きめの玉ねぎ 1個
・バターミルク 2cup
・小麦粉 2cup
・塩 大さじ1
・粉末赤唐辛子 小さじ1/2~1/4
・油 1~2L
・黒胡椒 少々

カリッと食感のオニオンリング 作り方

1.玉ねぎを薄くスライスし皿などにのせる。その上からバターミルクをかけ、1時間程浸しておく。
2.小麦粉、塩、粉末赤唐辛子、黒胡椒を混ぜ合わせておく。
3.揚げ油を190℃に熱しておく。
4.上記1の玉ねぎをトングなどで一掴みし、上記2の粉に入れ、余分な粉を落として油で揚げる。
5.数分間揚げて、玉ねぎがこんがりとしたらすぐに取り出し、キッチンペーパーなどの上で油をきる。

ポイント:バターミルクは、スキムミルクやヨーグルトで代用可能です。

こちらのレシピを参照させていただきました。

レモンの風味が爽やか

松の実入りのほうれん草ソテー

出典: http://www.thenourishinggourmet.com/2008/03/sauted-spinach-with-lemon-garlic-and.html

定番のほうれん草のソテーとは一味違ったレシピ。ガーリックの匂いやナッツの食感など、一品で色々と楽しむことができる、おいしさの詰まったソテーです。

松の実入りのほうれん草ソテー 材料

・オリーブオイル 大さじ1~2
・玉ねぎ 半玉(粗みじん切りにする)
・ニンニク ひとかけ(みじん切りにする)
・ほうれん草 5~6cup
・レモン 半個
・松の実 1/4cup
・塩 少々

松の実入りのほうれん草ソテー 作り方

1.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎを加え柔らかくなるまで炒める。ほんのりと焼き色がついたらニンニクを入れかき混ぜる。
2.ほうれん草も加える。ほうれん草がしんなりしてきたら、火からはずす。
3.レモンを絞り、松の実をふりかけ、塩で味付けしたら完成!

ポイント:一度にほうれん草がフライパンに入りきらない時は、数回に分けてソテーしても大丈夫です。

こちらのレシピを参照させていただきました。

サイドメニューにはもったいない!?

お手軽オニオングラタン

出典: http://www.closetcooking.com/2008/12/onion-gratin.html

チーズクリームソースでいただく玉ねぎのグラタン風サイドディッシュです。香ばしいチーズの香りとクリーミーなソースが絶妙にマッチしています。

お手軽オニオングラタン 材料(4人分)

・玉ねぎ 大4個(0.5mm程の厚さにスライスする)
・オリーブオイル
・塩胡椒 少々
・タイムパウダー 小さじ1
・生クリーム 1cup
・白ワイン 1/4cup
・粉チーズ 1/4cup

お手軽オニオングラタン 作り方

1.天板に玉ねぎを並べ、オリーブオイルを振りかける。さらに塩胡椒で味付けをし、タイムパウダーを振りかける。
2.190℃のオーブンで15分程焼く。
3.その間に、生クリームと白ワインを小鍋で沸騰する直前まで温める。
4.上記3を上記2の玉ねぎにかけ、アルミホイルをかぶせて、再度オーブンで25分焼く。
5.アルミホイルをはがし、粉チーズを振りかける。
6.オーブンを230℃にし、玉ねぎがきつね色になるまで5分程焼いて完成!

ポイント:白ワインの代わりに、チキンや野菜の煮汁を使ってもおいしくいただけます。

こちらのレシピを参照させていただきました。

いつもの食卓に花を添えて……

出典: http://www.southernliving.com/food/holidays-occasions/wedding-table-centerpieces/fragrant-white-wedding-table-centerpiece

玉ねぎで作ったおしゃれな副菜をいただく食卓。ぜひ、いつもとは違った雰囲気でお料理を味わってみるのはいかがでしょうか?ちょっとしたお花を飾って、テーブルもより一層華やかになり、食事の会話も弾みそうです。

関連するまとめ

こんなまとめも人気です♪

洋食のときはこれ!アメリカンスタイルの副菜アレンジレシピ3選

洋食のときはこれ!アメリカンスタイルの副菜アレンジレシピ3選

困ったときの切干大根!簡単&おいしく作る常備菜♪アレンジレシピ7つ

困ったときの切干大根!簡単&おいしく作る常備菜♪アレンジレシピ7つ

チヂミのアレンジレシピ10選!主食に副菜におつまみにもOK

チヂミのアレンジレシピ10選!主食に副菜におつまみにもOK

懐かしいおふくろの味☆誰かのために作りたい里芋レシピ18選

懐かしいおふくろの味☆誰かのために作りたい里芋レシピ18選

豚の角煮でご飯もすすむ!ご家庭によって異なるおいしいレシピ7選

豚の角煮でご飯もすすむ!ご家庭によって異なるおいしいレシピ7選

キーワードからまとめを探す

このまとめのキュレーター

カテゴリ一覧

内容について連絡する

運営会社 | CAFYについて | お問い合わせ | プライバシーポリシー | ご利用上の注意 | 会員規約

CAFY [カフィ] | 特別じゃないけど、しあわせな食卓。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加