こんにちは。
鹿児島県口永良部島の新岳では、きのう、爆発的噴火が観測されました。
上空から観測した火山の専門家は、今後の天候によっては土石流が発生する可能性があると指摘しています。
住民が避難している屋久島から中継です。
岡本さん。
こちら、屋久島には3か所の避難所が設けられていますが、そのうちの1つが、こちら、宮之浦公民館です。
こちらには24名の方が避難されておりまして、昨夜は不安な夜を過ごしました。
このあと正午過ぎに地元の主婦の皆さんによる炊き出しがふるまわれることになっています。
きのうの爆発的な噴火から一夜が明けました、新岳の上空に来ています。
現在も白い煙が立ち上っているのが確認できます。
この山頂付近、火口付近には現在、厚い雲が覆われていまして、全体を見渡すことができないんですけれども、山全体が灰色に覆われているのが確認できます。
きのうの爆発的噴火では、火口からすべての方位に火砕流が広がり、およそ2キロ離れた北西側の向江浜に到達。
島のおよそ2割まで広がったということです。
一方、きのう一日で、198回あった火山性の地震は、きょうは午前10時までに4回しか観測されていません。
きょうは火山の専門家らが上空から観測。
天候によっては今後、土石流が発生する可能性があると指摘しました。
火砕流の範囲というのは、レベル5に上げるのに十分な範囲であると。
見てるかぎりでは、火山ガスの放出は相変わらず多い。
あれだけ火砕流がたまっているので、昭和6年のときも向江浜で土石流が発生しているので、今回も雨が多量に降れば、同じように土石流が発生する。
またきょうは、政府調査団として派遣された、内閣府の赤澤亮正副大臣が避難所を訪れまして、住民から話を聞きました。
住民の皆さん、着のみ着のまま避難されてきた方もいらっしゃいまして、家のこと、戸締り、ペットなどが心配だというふうに話をしておりました。
屋久島ではこのあと昼過ぎから雨が降り始め、夕方からあすの明け方にかけては、場所によって雷を伴った激しい雨が降る所もあるということです。
以上、屋久島から中継でお伝えしました。
お伝えしていますように、鹿児島県口永良部島、上空から観測した火山の専門家は、今後の天候によっては、土石流が発生する可能性があると指摘しています。
次に、東日本大震災で被害を受け、一部区間が不通となっていた、宮城県のJR仙石線が、きょうから全線で運転を再開しました。
JR石巻駅には、全線開通の一番列車を祝おうと、多くの地元住民や鉄道ファンが駆けつけました。
仙台と石巻を結ぶJR仙石線は、震災の津波で大きな被害を受け、一部区間が不通となっていました。
そして、線路を内陸に移設するなどの復旧工事が完了し、きょうの全線運転再開を迎えました。
やはりね、待ちに待った開通ですよね。
これからがやっぱり第一歩という感じですよ。
そして多くの人が見送る中、一番列車が石巻駅を出発。
震災から4年2か月ぶりに、仙石線全線での運転が再開されました。
アジア太平洋地域の国防大臣などが参加する、アジア安全保障会議で、アメリカのカーター国防長官はきょう、南シナ海で急ピッチで埋め立てを続ける中国を、名指しで強く批判しました。
カーター長官は、中国が岩礁を埋め立て、さらなる軍事化を進めれば、領有権を主張する国などとの間で、不測の事態が起きる可能性が高まるとして、埋め立てを即時に永続的にやめるべきだと、厳しい口調で批判しました。
さらに、2015/05/30(土) 11:25〜11:35
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]
最新のニュース、気になる気象情報をお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:57214(0xDF7E)