ブラマリのいただきっ【田舎の名物グルメ発掘・大食い町おこしSP】 2015.05.29


さあお二人の地元に町おこしグルメありますか?峰さん。
私の村はおそばですね。
ええ。
そばの城という道の駅がありまして。
そこでそばを食べ放題というのはありますけどね。
食べ放題?食べ放題あります。
でもなんといってもうちの村はですねおろし大根にする辛いやつ…。
それをへぇ〜。
ええ。
町おこしグルメとしては白エビバーガー。
うわ〜。
それからね富山ブラックラーメンに続けとばかりに…。
なるほどね。
いろいろね新しいものをどんどん出してる…。
いいなぁ。
ぜひあの歴史的にまとまりのあるオープニングですね。
ありがとうございます。
すごい。
いまやキャベツをたっぷり使ったヘルシーな浜松餃子は消費量日本一を誇るほど大人気。
北海道の十勝豚を甘辛いタレでじっくり焼き上げた帯広の豚丼もそう。
地元で当たり前に食べられていたものがPR次第で名物グルメとなり町の活性化につながるのである。
そんな名物グルメ候補が日本全国にはまだあるはず!そこで今回…。
行き先は司会の3人が…。
上3ケタ…うわどこ!?887。
いやぁもう…。
4ケタに関しては気持入れようがない…ドン!何が?いやなんか…ちょっとおいしいみたいなちょっとなんかおいしい感が…。
1が欲しい…1が欲しいわあと。
広さは東京23区のおよそ86%にあたり知る人ぞ知る日本屈指のサーフィンスポット。
そんな日南市の中心地油津駅へやってきたのだが…。
絵に描いたような田舎の駅だべやこれ。
まあのどかな駅でねいいと…。
のどかですよほんとに。
さあ今回ですね我々郵便番号を頼りにやってきた場所がですね宮崎県の日南市です。
日南。
そうですね。
どげんかすっぺどげんか。
宮崎の食べ物ってなんかイメージありますか?チキン南蛮!あ〜。
そうだタルタルソースの。
地鶏?うん地鶏ね〜。
来たねサンプラージュ岩崎。
ちょっとやばくない?ここ。
ちょっと寂しいね。
ちょっとやばい…こらどげんかせんといかんね。
まいったなぁ。
まいったね。
日南市は昭和30年代から40年代にかけ…。
しかし昭和50年代に入ると観光客は一気に激減。
こちらの商店街も当時およそ70軒あった店舗が…。
今ではご覧のようなシャッター商店街に。
日南を盛り上げるためにこれはどげんかせんといかん!宮崎県といえば名物グルメが豊富。
きっと日南ならではのおいしいご当地料理もあるはず。
え〜終わっちゃうべや。
こんにちは。
ご存じですか?とむらさん。
焼肉いいべや。
あ〜食べたいです。
タレが美味しいそうで…。
タレが美味しい。
独自のタレで…。
そうなんすか。
行くか?うん。
やった〜!肉!はいはいはい。
この先にあるんですよ。
あっそうですか。
有名なんですか?え〜!?そんなに?わかりづらいわ。
ステーキ宮の宮のタレみたいなもんですねじゃ。
とむらさんのタレ。
とむらのタレについて行く?みんな。
おいしいですよ。
でなんかタレが有名って聞いたんだけど。
おいしいです!え〜!お〜すごい!早速向かってみた。
あ〜あれだ!あれあれ!あっあれか!でけえ。
なんかちょっと高級っていうかなんか。
ね!すごいでかい!いいね昼から肉か。
こちらが堀川レストランとむら。
収容客数250名。
3階建ての日南市最大の焼肉レストラン。
なんと高級な宮崎牛がリーズナブルなお値段でいただけるんです。
こちらは一番人気の失礼します。
うわ!すごい!人気ナンバーワンのこれやっぱりあ〜食べたい!ご飯もいっちゃいましょうかまだ他にいっぱいあるから。
焼肉のお供にはやっぱりご飯です。
あ〜もう肉いいんじゃないこれ。
いい色になってきたわこれ。
あ〜美味いこれ!これうめえな!うめえな!尋常じゃねえなこれ。
美味い肉を美味いタレが引き出してて味を。
最強タッグですねこれ。
横綱どうしのぶつかり合いだね。
すごい。
これ美味い。
ん〜!ほんとにおいしい!やわらかっ!うわ〜おいしい!こちらが焼肉の旨みを最大限に引き立ててくれると一同大絶賛の戸村のタレ。
そのタレはこちらの専用工場で作られています。
その製造本数はなんとしかも日南だけではなく…。
おいしさの秘密はたっぷりのフルーツとニンニク。
それをペースト状にして特製醤油で味付け。
大量のニンニクですがフルーツで香りが抑えられるんだそう。
日南市の食卓には必需品という戸村のタレはご飯にかけて食べても絶品。
すみませんお待たせしました。
うわすごい!うわ大盛り。
ん〜!美味い?うん!間違いないよこれ。
貧乏学生なんかタレ1本買っとけばふりかけ代わりガンガンいけちゃうわこれ。
そうですね。
すごい食進む。
するとアンジェラが…。
お茶漬け食うみたいだべや。
ん!おいしい!すげえな。
すみませんお待たせしました。
なでしこたちは和牛3種盛りをひと皿ずつ追加。
これほんとに食べられます?残さないでくださいよ。
全員のあるけど平気?いいんですかね。
むしろむしろもっと大盛りで。
すごいなぁ1軒目で大丈夫?ほんとに。
俺ほんとに心配になるけど。
大丈夫です。
U字工事の心配をよそに朝から焼肉ごはんを食べまくるなでしこたち。
はい。
いろいろ食べてみたいです。
何軒かやっぱり宮崎のおいしいとこ紹介したいんで。
楽しみ。
心苦しいですけども。
名残惜しや。
は〜い完食。
ああ完食。
おいしかったです。
これだけ食べて金額はいったいいくらなのか!?15,800円。
15,800円。
こんだけ頼んで安いね。
東京じゃ考えられないな。
日南の知られざる名物グルメ最初に見つけたのは戸村の焼肉のタレ。
更なる名物グルメを求めて近くの気持いいねいい町ですね。
もっともっと活性化させたいですね。
こんにちは。
こんにちは。
あっバリアリーフのああ段差をなくすやつですか。
ぎょうどん!ねっ。
橋越えてこう行けばじゃあ行ってみますか。
ちょっと行ってみましょうかね。
すみませんね行ってみますどうもすみません。
お父さんに教えてもらったすると…。
ありました?あっこれだ!カタカナかと思ったらひらがなだ。
ほんとだ。
うわっすげえ混んでる。
おぉ並んでるまだ並んでる。
やってきたのは日南で獲れた新鮮なお魚料理が味わえるお店え〜っ!バッといる人。
地元では知らぬ人はいないという人気店。
待ってる。
え〜っ!名前を呼ばれるまでようやく店内へ。
果たしてぎょうどんみたいなのあるって聞いたんですけど。
はいぎょうどんはこちらのほうの昔からあるんですけどもこちらのもともと漁師飯ですか。
そうですね。
小麦粉は食べてみたい!こちらぎょうどんになりますね。
ぎょうどん来ましたよ。
あっわぁおいしそう!何この麺!えっ何これ!初めて見る。
こちらが日南の名物料理麺の味をしっかり味わってもらうためトッピングはいたってシンプル。
果たしてそのお味は?いただきます。
ああおいしい。
魚が噛めば噛むほど魚の香りがすごい…。
おいしい!う〜んおいしい!何これ!日南名物魚うどんの麺は地元で獲れたトビウオで作っているんです。
小麦が手に入りにくかった魚うどんのはじまりだと言われています。
今では麺の味がしっかりしているのでつゆにはあっさりしたかつお出汁が合うんだとか。
そんな魚うどんになでしこが大ハマり。
おいしいお出汁も。
これゴクゴク飲めちゃう。
でもつゆもおいしくて。
食べたい。
えっもういっちゃった?つゆまでいっちゃいました。
おいしいこれ。
ほんといやいやおかわり全然これ安いし。
いいですか?いやいやお値段リーズナブルなんでぜひぜひ。
じゃあ私は8杯。
8杯はい。
じゃ私10杯。
(2人)え〜!もえあずちゃんは?8杯。
8杯。
じゃ8杯と10杯と8杯で。
なんと3人で26杯の魚うどんを追加!一方すごいねこれ。
実は日南はかつおの一本釣りの漁獲高が8年連続日本一なんです!そんな日南のカツオを使って作られたのが炙り重。
しちりんで軽く炙って食べる新鮮なカツオのお味は?いただきます。
うまいカツオ!うまい?ちょっと炙ると周りの食感がすげえよくなって脂ものってるしこれうまい!あっこれはうまい!えっいいな〜。
いいな食べたい!食べたい。
酒盗を和えたオリーブオイル漬けとちょっとピリ辛なコチュジャン味。
そしてこの炙り重仕上げにはお茶漬けやってみよう。
うわ〜それもおいしそう!いいな〜。
ご飯にのせてそこにカツオ出汁。
あっ。
うわ〜おいしそう!うわ〜いい音!ちょうどいいあっさりした出汁なんでねカツオの味が全然消えてないんすよあぁうまい!一方3人で26杯の魚うどんを注文したなでしこたちは1杯1分のハイペースで食べ進めていく。
あのみるみるうちに魚うどん減っていくんですけど今までこういう状況ってありました?ないですね。
ないですか?はいうちの店でも初めてです。
そうですかは〜。
へ〜。
そしていよいよ最後のひと口。
もう終わります!すごいねいっちゃった?うんごちそうさまです。
いや信じらんねえよ。
いや〜ちょっと。
信じらんねえよ。
ごちそうさまでした。
ごちそうさまでした。
おいしかった。
おいしかった。
魚うどんとカツオの炙り重。
2つのグルメを発見した!食った食った〜。
腹いっぱいだよ。
もう休もう休もう1回。
あ〜食べた食べた。
これちょっと暑くなっちゃったんで涼みたい。
甘い物食べたい。
甘い物食べたい!いやもういいべって!出た瞬間だべや!もうよくないですか?ちょっと歩きましょう歩いてちょっと減らさないと我々もねもうだってわずかな時間で二人前食ってっからさ。
うん。
お〜すごいいい橋だ。
あ〜いいね。
(2人)いいですね。
こんにちは。
こんにちは。
こんにちは。
こんにちは!どうも!このへんで何かおいしいスイーツ屋さんとかあります?甘いの食べたいんですって。
はい。
銀天街?リニューアルして出来てるので。
え〜そうですか。
おいちゃんこれ誰だか分かる?分からん?違うわ!違いますよ。
違うわパパ!なんておもしろいんですかお父さん。
パパ。
ええヒーハーじゃないですから我々。
というわけで一行はこちらが教えてもらったお店古くからあった喫茶店を商店街再生の一環として現代風にリニューアル。
地元の方々にも好評のようです。
こちらの人気ナンバーワンメニューが地元九州の食材を使った特製パンケーキ。
普通のパンケーキの粉と比べると見た目も少し違いますが何と言っても食感が絶品!鉄板の上でふんわり膨れ上がっていきます。
この生地が独特のもちもちした食感を生み出すんだとか。
なでしこたちは女性に大人気のそれぞれ注文。
(一同)いただきま〜す!こんなに生地がもっちりしてるのないかもしれない。
あぁ珍しいですか。
朝から焼き肉と魚うどんを食べたなでしこだが甘いものは別腹とばかりにペロリと完食。
日南市の知られざる名物グルメ。
4つめは油津コーヒーの…。
あっ人いるね。
人がいますね。
ほんとだお話聞いてみましょうか。
何かこのへんおいしいもんあります?別にそんな有名ではないんですけど。
ここでたいへんえっすごい食べてみたい。
少し距離があるということでえっこんな山入ってくんですか?うわうわうわ何だよこれ山奥だべや。
こんな山奥にある珍しい名物グルメとはいったい何なのか?あ〜見て!うわ〜!うわ〜!果たしてそのうわぁすごいとこ。
えっここですか?ではありがとうございました。
どうもどうもすみません…。
あ人がいた人がいた人がいた。
ほうき掃いてるわ。
こんにちは。
あっこんにちは。
すみません突然おじゃまします。
ちょっとお友達知り合いという方に連れてきてもらいまして。
うん。
おいしい食べ物あります?名物的なあります?ということであ見て!うわ〜!うわ〜!ダチョウいっぱいいる!すごい。
宮崎といえば牛豚鶏など畜産業が盛んなことで有名ですが実は今第4のお肉として注目されているのがこのダチョウなんです。
果たしてダチョウのお肉とはどんな味なのか早速見せてもらうことに。
これがあの…。
あっすごい。
うわぁすごい。
ドラムっていう部分のお肉…。
本格的だ。
真空パックなってんですか?そうですね真空パックで冷凍で。
ダチョウのお肉はさっぱりとした味が特徴。
これ食べてもいいんすか?あぁはい。
ちょうど準備してたので。
いいですよはい。
やった〜!やった〜バーベキュー!マジで?これ1箱でだいたい5kgくらい。
じゃあ5kg。
じゃあ5kg5kg食べたい。
5kg?5kg?じゃあ食べられる?ということでうわぁ!味付けはシンプルに塩とコショウのみ。
中がレアの状態で切ってですね。
レアで食べられるんですね?はい。
いつも食べてる?毎日ではないけど食べることが多いな。
いいね〜。
贅沢だね。
ひっくり返します。
うわぁ〜!え〜っ!おいしそう!さっぱりしてるけどコクがあるよ。
臭みがなく新鮮だうまい。
全然臭みがない。
なんでこんなおいしいものが世の中にまだ出回ってないんだろう。
ダチョウ肉は焼くだけでなくなんといったぞ。
うまい。
うまい?これはうまい。
牛よりもニオイがなくてすごくおいしい。
うま。
おいしいよね?何これ?めちゃくちゃうまいやん。
ほんとよ。
実は古谷さんがうちの子供がこの子なんですけど卵食べられなかったんですよ。
この元気な夏月君が。
長男の夏月君にアレルギーの少ないダチョウの卵料理を食べさせたかった古谷さん。
しかし手に入れるのが難しかったため一念発起。
勤めていた会社を辞め自分でダチョウ農家を始めることにしたんです。
そんなお父さんを見ていたお〜偉いね。
えら〜い。
お父さん助けるんだ。
ありがとうございます。
ほんとに食べきれちゃったよ。
すごいですね。
最高でしたか?
(一同)最高です!日南市での名物グルメ調査。
初日の最後に珍しいダチョウ肉を発見した。
ここまで4軒で宮崎県日南市を舞台に…。
ね〜!結構早いですよね。
このへんはちょっと怪しいよね。
怪しいな。
その時のれんが出ているラーメン屋さんを発見。
ちょっと重たいけどな。
重たいぞ。
早速すると…。
あっおはようございます。
あら〜すごい!あっそうなんすか。
わかりましたじゃあすぐ呼んできます。
わ〜すごい。
やった〜。
カープの帽子かぶってる…。
そんなすごいの?OKをいただき店内へ。
すると…。
すごい広島の写真が。
ほんとだすごいすごい。
でも実はこのご主人ただのカープファンというわけではないんです。
えぇまあ来ますね。
えっ作りに行くんですか?ここ日南市は…。
ご主人はその頃から50年以上そんな選手達から愛されている直ちゃんラーメンはカープファンの聖地ともいえる店なんだそうです。
550円だしラーメン。
安い!朝からガツンといっちゃいます?えっじゃあ私10杯。
10杯!?アハハハハ!いや朝だよ。
私も10杯。
10杯?じゃあ私も10杯。
えぇ?32杯いけます?はい。
あっきたきた。
お〜きたきた…。
うわおいしそうですね。
うわうわ…。
見た目は王道の豚骨ラーメンのようですが果たしてそのお味は?いただきます。
うわうんまい。
澄んでる澄んでる。
すごい豚骨がすごいマイルドクリーミー。
直ちゃんラーメンのおいしさの秘密はこのスープにあります。
野菜などは一切使いません。
強火で炊くことで臭みがまったくないあっさりとした味わいに仕上がるといいます。
そして麺は…。
うんうまいうまい。
そうですか?うまい!麺おいしいですね。
麺おいしい。
え〜!自家製麺?すごいなんかノド越しがいいからもうゴクゴクいけちゃいました。
そんななか早くも…。
はや!はやもう終わり?なんとわずか1分で1杯目のラーメンを完食。
きましたきました…。
食べやすいあっさりとした味わいになでしこの箸が止まらない。
忙しいっすね。
お客さん5人しかいないのに。
すごい忙しいっすね。
食べ始めて30分。
なでしこは25杯のラーメンを完食。
すると予想をはるかに超える食べっぷりに厨房ではまさかの何かありました?大丈夫ですか?何頼みました?麺なくなった?えっ!開店1時間経たずして麺を食い尽くしちゃダメでしょう。
なんとなでしこ3人で1日の営業分を食べ尽くしてしまったため麺を追加注文する事態に。
そして…。
ラストひと口いただきます。
はいどうぞ。
全員で32杯の直ちゃんラーメンを完食。
果たしておっ18,520円。
結構いったね。
18,000いきました?こんだけ食べれば僕ら…。
ありがとうございます。
広島カープ御用達…。
ご主人ありがとうございました。
どうもありがとうございました。
お疲れさまです。
甘いの食べたいです。
味変えたいですまた。
ご主人どうですか?まだこのあと食べたいって言ってますよ。
まだ食べたい。
え〜食べたい食べたい。
でもデザートじゃないですよね厚焼きたまごって普通。
プリン?あっバスのりばがあるわ。
バスで行けるかな。
聞いてみる?すみません。
こんにちは。
厚焼きたまごのおいしいお店があるって聞いてそこまでバスで行きたいなと思うんですけど。
終点まで?食べたことあります?あります。
どんな感じですか?デザートなんすか。
最高。
今皆さんそれぞれえっ!?
(笑い声)びっくりしてガタンと。
ちょっとびっくりして。
というわけで日南市の中央部に位置する飫肥地区は室町時代に築城されたという飫肥城の城下町として栄えその趣を残す景観から九州の小京都と称されます。
そんな飫肥の名物たまご焼き屋さんどこかな。
たまご焼き屋どこだべ。
町並みはやっぱり瓦屋根というかなんか…。
城下町っぽいね雰囲気がすごい。
歴史だね。
あっ厚焼きたまごあった!あぁこれ?おぉ焼いてる焼いてる。
やってるやってるやってる。
やった。
えっすご〜い!何これ?あ〜!わぁ〜すごい!なんか見た目…。
プリンみたい。
ほんとにプリンみたいだ。
え〜っ!これがやってきたのは日南市の中央部に位置する九州の小京都と称される観光地です。
この地の名物グルメプリンのような厚焼きたまごとは?おじゃましま〜す。
失礼しま〜す。
お〜!わ〜!ケーキみたい。
これ飫肥の名物なんですか?この飫肥でしか作ってません。
こちらが飫肥地区の名物グルメ一般的な厚焼きたまごと違い作るのが大変なひと品なんです。
これごと食べたい。
私も!1人1個?1人1個いいですか?どうぞどうぞ。
やった〜!これ1人1個食うの?マジかよ!高級品だぜ。
超嬉しい。
(一同)いただきま〜す。
おいしい!たまご焼きじゃないよこれは。
え〜。
プリンだ!なんでこんなツルツルになるんですかうまい。
おいしさの秘密はその作り方にあります。
ツルツルの食感を出すため何度も裏ごしした卵液を使いじっくり焼き上げていくのですが銅板の上に炭を置きそれでフタをします。
このとき何よりも大切なのが火加減。
温度計ではなく手のひらの感覚だけで温度を調整するのです。
力仕事じゃないですから。
指の繊細な感覚がないと。
この長年培った職人の感覚がプリンのような食感の厚焼き卵を生み出すのです。
地元では冠婚葬祭などのときに食べるごちそうだという厚焼き卵をなでしこは…。
プルプルでふわとろ。
ふわとろですよね。
このまま食べる人いないですか?いませんよ。
いないですよね。
弁当食ってるみたい。
ドカ弁だよねドカ弁だよ。
江戸時代殿様へ献上する品だったという厚焼き卵は1つ2,500円。
作りがいあります?こんだけおいしくね食べてもらったら。
ごちそうさまでした。
おいしかったです。
プリンのような厚焼き卵。
じゃあ行きましょう。
よし。
すると…。
おびの天ぷらは。
おび天?あれもおびの名物ですよ。
もうちょっと先に行かれると天ぷら屋さん。
そこ行きましょうか。
天ぷらだったらね。
いっぱい食べてきます。
そこでもうひとつの名物おびの天ぷらを食べに行くことに。
あっあそこにのぼり出てるよ。
ほんとだ。
あったあれか。
日南おび名産って書いてあるわ。
もうひとつのおび名物を出しているのは天ぷら専門店こだま屋。
いったいおびの天ぷらとはどんな料理なのか?名物なんですか?天ぷらが。
名物よ。
どういったものなんですかね?そうね出してみましょうか。
これ?うわおいしそう。
我々が想像してる天ぷらと違うね。
違うな。
これ何を揚げてるんですか?白身の魚と豆腐を揚げてるんですか?魚のすり身に豆腐を合わせキビ砂糖などで甘く味つけして揚げたもの。
手軽に食べられる家庭料理として江戸時代から親しまれているんだそう。
何個食べます?今30枚揚げて10枚そこに今やっと揚げたところでふうしとったとこ。
僕ら1枚1枚で。
お母さん計32枚。
あ〜?5人でいただきます。
乾杯。
これうまい。
すごい独特な食感。
ふっくらしてる。
うまい甘みがあるね。
天ぷらっていうとカラッと揚げて食べる天ぷらを我々関東の人間はそうですけど九州はこれが天ぷらなんだね。
魚と豆腐がすごいふっくらしててうまい。
おいしい。
厚揚げのちょっと甘くしたみたいな。
厚揚げ好きな人たまんないでしょうね。
止まらないこれ。
キビ砂糖の甘みが癖になるおびの天ぷら。
なでしこたちはどんどん食べまくりわずか7分で32個を完食。
ごちそうさまでした。
おび地区で2つ目の名物おびの天ぷらを発見した。
これだけ食べまくり予算10万円が…。
そしてこのあとあっ器食堂…何これ?よしここで食っちゃうべじゃあ。
やった〜。
おびの城下町にひっそりと佇むお店築100年の倉庫を改装して作ったという食堂です。
どうしよう迷う…。
好きなもの。
うちだけのメニューです。
こんなの聞いたことないもんね。
トマト丼って…。
きたトマト丼。
おいしそ〜!トマト丼だ〜。
うまそうだべ肉トマト丼だ。
はいあの…。
トマトを肉で巻いて卵つけて最初食べてください。
こちらが器食堂オリジナルメニュー果たしてそのお味は?うまい!甘みのあるトマトがトロトロなんでそれが口の中でタレみたいになって。
融合されますすごい。
紆余曲折がありました。
5年前に飫肥ラーメンという醤油ラーメンを町おこしグルメとして考案するも人気が出ず新たなグルメをと考えていたときに見つけたのが桃太郎という糖度の高いトマトでした。
このトマトを活かした新メニューをと考え今のトマト丼に行き着いたのです。
トマトと豚肉を自家製の甘辛タレで味つけ。
トマトの酸味が口当たりをさわやかにしてくれるご主人至極のひと品。
それではスタジオの皆さん思う存分いただきっ!ましょう!ん〜!おいしい?いやおいしいわ。
それではスタジオの皆さん思う存分いただきっ!ましょう!お勧めの食べ方はトマトを肉で巻いて卵をつけて食べるそうですよ。
やっぱり。
お〜!全部まとめて入った!ん〜!おいしい?いやおいしいわ!トマト合うわ。
トマトが入ってるとフレッシュ…フレッシュ丼って感じだよね。
あと味さっぱりしますよね。
そうなのそうなの。
トマトとナスビが大嫌いやったんですけどとりあえずあ〜よかったよかった。
えらいよかったよかった。
最後の名物グルメは起死回生を狙ったトマト丼でした。
予算10万円で日南市の名物グルメを調査。
2日間で9品を発見。
使った金額は…。
よくね今地方創生ということで地方の時代だって言ってるじゃないですか。
何をするかってやっぱりこういうことをするということですよ。
皆さんだってこれだけいいものがあってあのすばらしい町並みがあってって知らなかったじゃないですか。
知らなかった。
だからこれすばらしいですよ。
これはうん。
ぜひぜひ。
2人はちょっと勘弁してください…。
2人で旅行わけわからん…。
じゃあもう少し大勢で…。
もうちょっと多いほうが…。
一緒に行こうぜ。
なんで一緒に行かなあかんの?おかしいやろ2人で行くって…。
営業やんけそんなん2人で行ったら。
え〜行こうぜほんで夜キスしようぜ!なんでやねん!なにそれ。
なんでやねん!仲よし。
(阿部)毎日過ごす部屋だからプロの技とアイデアですてきにコーディネート。
2015/05/29(金) 18:58〜19:54
テレビ大阪1
ブラマリのいただきっ【田舎の名物グルメ発掘・大食い町おこしSP】[字]

10万円で地元グルメを食べ尽くせ!宮崎県日南市で、宮崎名物チキン南蛮、広島カープファンも集まるという地元の有名ラーメン店、珍しいダチョウ肉などをいただきっ!

詳細情報
番組内容
【10万円で地元グルメを食べ尽くせ!】
抽選で選ばれた町に大食いなでしこを派遣、10万円分食べまくって、町おこしをしようという企画!今回選ばれたのは「宮崎県日南市」。商店街で聞き込み、地元グルメを探し出し、10万円分食べ尽くす!宮崎名物チキン南蛮、広島カープファンも集まるという地元の有名ラーメン店、珍しいダチョウ肉などをいただきっ!
出演者
【司会】
ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬)、関根麻里
【ゲスト】
柴田理恵、峰竜太
【リポーター】
U字工事
【大食いなでしこ】
アンジェラ佐藤、三宅智子、もえのあずき
ホームページ

http://www.tv-tokyo.co.jp/buramari/

ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:38809(0x9799)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: