トップページ文化・エンタメニュース一覧両陛下 日本学士院賞授賞式に出席
ニュース詳細

両陛下 日本学士院賞授賞式に出席
6月1日 15時35分

学術の分野で優れた業績をあげた研究者に贈られる日本学士院賞の授賞式が、天皇皇后両陛下も出席されて行われました。
両陛下は、1日午前、東京・上野の日本学士院会館に到着し、はじめに受賞者から研究内容の説明を受けられました。
105回目となることしの日本学士院賞の受賞者は9人で、特に優れた業績に贈られる恩賜賞には、材料科学が専門で、実現が難しいとされた超伝導状態になる鉄の化合物を作り出すことに成功した東京工業大学教授の細野秀雄さんが選ばれました。
授賞式では、受賞者一人一人が、両陛下の前に進み出て、賞状などを受け取りました。
このあと受賞者は、ノーベル賞を受賞した名城大学終身教授の赤崎勇さんなど、新たに日本学士院の会員に選ばれた研究者たちとともに皇居に招かれ、両陛下や皇太子さま、それに秋篠宮ご夫妻と懇談しました。
天皇陛下は、「どうぞ体に十分に気をつけて、今後とも元気に研究を進めていかれるよう願っています」と述べ、受賞者たちを励まされました。

関連ニュース

k10010099391000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ