


石井英寿を簡略に分析する(石井さんゴメンね)
石井さん(石井英寿)がカリスマ介護士と呼ばれはじめた。
テレビの ち か ら? 否。以前から、そんな声はアチコチにあった。
私個人にとって、これはとても嬉しいことだ。
しかし……
どうも、シックリこないのだ。
いしいさん家(石井英寿社長)を撮ってきた。
勝手に、デイサービスへ寝泊まりさせてもらいながら。
そして、いろんな石井さんと遭遇してきた。
職員とはほど遠いけれど、カメラを通して見つめた者
としては私がダントツだと想像する。私個人の自慢でもある。
で、思うに、
石井さんは、魑魅魍魎な介護職の世界で、
普通の世界を、世間の常識や良識を
ありのまま持ち込んだからこそ
カリスマと称されるようになったのだと確信する。
あまりに普通の人だから。
普通にスケベでもあるけど、
自身の家族 利用者さん家族 そして職員の家族まで大切にする。
家族だけではなく、誰をも愛そうとする。謙虚。
つまり、逆転の発想をするなら、
誰からも愛される。
ま、例外はどの世界にもあるし、誰にでもあるから
そういう極少数派は無視して構わないはず。
と記してしまえば、石井さんは悩むかもしれないが、
100%はない。
カリスマかあ!?
ちょっと違うと思うのだが……
気の向くままに記してみたが、
私は、石井英寿が大好きだ。
posted by noda-akihiro at 15:10|
練習