米南部のある街が世界の注目を集めている。それはナッシュビルだ。
ナッシュビルと聞いて、すぐにどんな街か想像できる人は相当な米国通に違いない。ニューヨークやロサンゼルス、シカゴやマイアミのように直ちに名前のあがる観光名所ではない。カントリーミュージックとウイスキーの製造で有名な、どこか人をほっとさせるというような街である。
全米一、移民が増えている町
そんな南部の穏やかな街が全米で注目を集めている。最も速いペースで移民の数が増えているのだ。
2013年の米国勢調査によれば、ナッシュビルの人口63万4000人の11.9%、およそ7万5000人が移民に相当する。同市の公立高校の生徒の30%は自宅で英語以外の言葉を主に使っており、その言語の数は約140種類に及ぶ。
米国における移民といえばメキシコからの移民を想像する人も多いと思うが、この街の移民の人種は多様である。メキシコ移民の数が多いのは確かだが、クルド人の数も多く、クルド人向け情報誌クルディッシュヘラルドが2010年に発表したデータによると、ナッシュビルにおけるクルド人の人口は1万1000人を数える。これは全米最多である。
そのほかにも、ソマリア、スーダン、ミャンマー、ラオス、カンボジアなどからの移民も増えている。