16:30公開【1/10】
17:00公開【2/10】
17:30公開【3/10】
18:00公開【4/10】
18:30公開【5/10】
19:00公開【6/10】
19:30公開【7/10】
20:00公開【8/10】
20:30公開【9/10】
21:00公開【10/10】


1: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:15:10
突然、夫が私に触れられるのを避けるように…! 
「まじで、やめろっ」 
ほんの少しでもイヤみたい。 
携帯をチェックしたら、女の影有り…。 
発信履歴が、家から出てすぐだったり、家に入る夜中の1時ちょっと前だったり。 
すっかり仕事だと思ってたのに。 
メールの単語登録?みたいのには、「ありがととう」「ごねんね」 
「ちょっと待ってて」「今着いたよ」「なにしてるの?」「がんばってるね」 
妻はやって当たり前のことが、彼女がやると「ありがとう」になるんだね。 
子どももいるので離婚は考えられないけど、 
これって本気モード。ちなみに1ケ月前から様子がへんでした。 


6: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:20:14
>>1 
熟年離婚の可能性大。 


14: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:23:10
はやく気付いて良かったじゃん。 
まぁ離婚する気がないんじゃ、 
一生家政婦やってんだね。 
スポンサーリンク



19: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:27:39
マジレスするとさ>>1
ちょっとでも触られるの嫌がる、って酷すぎるよね
1ヶ月くらいなら正にラリ期だと思うけど
あまりにもバカにしてるそんなオトコは
貰うモン貰ってさっさと別れたら?
とオモタ


23: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:28:43
>>1
とりあえず、いるなら 名前欄 1 にしてくれ


24: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:28:44
もう少し様子見て、弱みを握っておいたら?
騒いだほうが負けになるよ。


26: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:30:53
>>1
いくら浮気でも本気でも、「まじで、やめろっ」は酷すぎ。
もともと夫婦関係崩壊してたんじゃないの?


31: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:33:37
結論  しょうがない。 終わり


32: 1 2005/09/20(火) 23:34:18
しかたないけど、どうすりゃいいのさ…。


33: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:35:07
女を磨け>>1

34: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:35:52
1も不倫したら?そしたら旦那に触られるのもイヤになるよ。


35: 1 2005/09/20(火) 23:36:38
お金がないのに、どうやって?


38: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:37:35
女を磨くのに金がかかると思ってる??w
不倫するならお金なんかなくても女は出来るだろ!


39: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:38:21
>>32
心配するな
遊んでるだけだ
余程の馬鹿でない限り戻ってくる


40: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:38:46
>>32
自分に責任があろうとなかろうと、なんらかの犠牲を払って
決断しなきゃいけない局面ってのが人生にはあるんだよ。

・・・なんて、あたりまえなことしか言えないよ?この問いに対しては。


43: 1 2005/09/20(火) 23:40:27
私も結婚前に不倫してたけど、妻がこんなにつらいものとは…。
めぐりめぐって、反省…。
まじめなだんなは、女遊びをしたことがなく。
私は結婚前で遊びはピリオド。
だんなは、今めざめてしまったから、しまつにおえない。
こまった…。


44: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:41:36
>>43
おまい・・・・・
自業自得じゃね〜か
あ〜あほくさ


45: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:41:38
なんだプリンの行く末か・・


47: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:43:08
>>43
経験者ならわかってるでしょ?
ラリ期が終われば男は家庭に戻るんだよ。心配スンナ。


48: 1 2005/09/20(火) 23:43:43
お金をかけずに、どうやって女を磨く?
料理はクリアしている…と思う。
あとは?


49: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:43:45
慌てず騒がず。ここはぐっと我慢ですな。


50: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:43:55
男を見る目がねぇなぁ・・・


52: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:46:09
>>48
耐える妻を演じきる


54: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:46:31
どっちにせよ、二度と女として見てはもらえないわけで。
その事実を改めて受け入れた上で仲良くやっていく道は
あると思うけどね。


56: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:47:04
なんか勝手な性格じゃないかって思えるんだが・・・>>1って。


57: 1 2005/09/20(火) 23:47:13
みてみぬふり?
こうしている間にも…。
泳がせておくしかないのか〜。
でも、こうしている間にも…。


59: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:47:40
おい!プリンども。
>>1がおまえらの末路だ。
見下していたサレになっている。
惨めなもんだなw


70: 1 2005/09/20(火) 23:51:52
それまでは、すっごくうまくいってて。
もちろん夜も…。
ただ、最近仕事が忙しそうだったから、日常生活流れるままだった。
まだ1ケ月か、もう1ケ月なのか、今何ができる?
本気で修復したい。



71: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:52:43
1が頑張れば頑張るほど、プリは喜び、旦那は遠ざかる法則!


72: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:52:51
因果応報


73: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:53:16
まだ1ヶ月の始まりなら
ちと痛い思いでもさせてやれば取り戻せる


76: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:54:41
>>70
だから言ってんじゃん
ほっとけば帰ってくるから、そのまま放置だって
間違っても問い詰めたりキレたりはするなよ


79: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/20(火) 23:55:08
>>70
よーく考えて、自分がプリだったころ学んだこと。
それまで何も行動するな。早まった行動は悪いほうにいくから。


108: 1 2005/09/21(水) 00:07:04
ビックリ! 今日は早く帰ってきたよ。
ボートこぎで、毎日ダイエットだってさ。
誰のためだか…。
ごはんつくんなきゃいけないから、今日はこれで失礼します。
ありがとうございました。
がんぱろっと。



184: 1 2005/09/21(水) 01:27:16
だんなに、ごはんを食べさせ、今ダウンタウンのテレビ見始めました。
私は、仕事のふりしてパソコンむかってます。
帰ってきたのに、何を話しても「うん」「そう」だって。
「明日は早く行きたいからって」って、私はあなたの秘書か〜?
話しかけるのもうざいのかな。
でも、話しかけないのもますます状況を悪くするような。


185: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:30:08
>>184
放っておくのが一番です。
余裕でいることが脅威であり、妻の魅力なのです。


186: 1 2005/09/21(水) 01:31:33
あえてこっちから話さなくてもいい?


187: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:32:10
>>186
自然にしたらいいと思う。
無理に話せばしつこくなるでしょう?


189: 1 2005/09/21(水) 01:38:50
玄人さんなら、許せるんだけどね。
確認する手立てないし。
メールからして、素人さんだよね〜。
あーあ…。


190: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:42:57
>>186
一言二言、暖かい言葉をかけてあげたら充分だと思う。


191: 1 2005/09/21(水) 01:44:16
暖かい言葉って、なんですか?
この状況で…。
教えてください。


193: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:46:34
>>191
うざくならない程度に、その日にあった明るい出来事を笑顔で話したり、聞いたり。


194: 1 2005/09/21(水) 01:46:48
今朝、携帯の発信履歴は写真で撮りました。
離婚する気はないのに、自分でどつぼにはまっていくような。
すいこまれていくぅ。



200: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:53:03
「あんまりハメをはずすと後で怖いわよ」と
笑顔で言ってやれば?


201: 1 2005/09/21(水) 01:54:26
実は昨日手紙書いちゃって…。
口では言えなかったこと。
私の実母との同居で嫌な思いさせてごめんって。
私は自分で自分のこと嫌いだけど、だんなのことは好きって。
よけい状況悪化かも…。
どうしよう?


202: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:56:24
>>201
まあ、前向きに。今はウザイかもしれないけど
後々、いい結果に繋がる手紙かもしれないじゃんw


203: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 01:58:07
>>201
ごめんはOK
好きは△


204: 1 2005/09/21(水) 01:59:46
ありがとうございます。
だといいんですけど…。



205: 兄板 ◆ANIITAuljw 2005/09/21(水) 02:00:14
あんまし自分を責めないで、もっと強気になりなよ〜。
どういう状況であれ、浮気していいわけないじゃん。

・・・下手(シタデ)に出ない方が良さそう。

いつでも最終兵器抱えてるつもりで、強気で立ち向かうべきでは?







208: 1 2005/09/21(水) 02:03:20
どうやったら、強気になれるの?
涙をこらえて話すのがやっと。
書いているだけで、自分でもうざい…。
もぅ、どうでもいいや。


210: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:03:59
まじめな男が本気だとしたら

  ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル




212: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:04:34
>>208
不倫してたんならわかるでしょう?
あなたは妻なんだよ?

強気まではいかなくても普通でいいじゃん、普通で。


215: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:06:22
不倫してた女がサレ妻か・・・・

世の中よく出来てるな


216: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:06:50
割り切れば?
夫は、生活のために給料を運んでくる働き蜂って。


217: 1 2005/09/21(水) 02:07:21
自分でもこんなになるとは思ってなかった…。
ほんと。
私の母と同居させているうしろつめたさがあるのかも。
長男なので。
こんなに好きとは実は思ってなかった。


218: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:08:02
別居してから離婚かな

子供はいるのか?


220: 1 2005/09/21(水) 02:09:47
3人。思春期なので、子どもの前ではふつうにふるまってる。
浮気と本気は、どうやって見分ければいいんですか?


221: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:09:52
マジメ夫なら妻の挙動がおかしければ少しは気づくでしょ?

少し様子を見たら?


222: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:13:16
>>220
長い間一緒にいたんだから
性格的に女と遊べるか遊べないかわかるでしょ
第3者に聞くより自分で冷静に考えてみな


224: 1 2005/09/21(水) 02:14:38
とっくにきずいているけど、何も言ってきませんね。
現状維持か…。しかないですね。
ふぅー。


225: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:15:44
>>224
あなたがイイ女でいればいいこと。
何かを変えたくて暴れたいならやったらいい。
賢い選択とは思えないけど、やりたきゃどうぞ。


226: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:15:46
男が一方的に舞い上がって
いざ離婚したら女の方が逃げてくなんてこともあるしね
女の方は本気なのか?


231: 1 2005/09/21(水) 02:20:24
女の方の身柄は確認しようなし…です。
メールも残ってないし。
どうなんでしょ。

234: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:21:55
>>231
身柄?


235: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:22:34
>>231
拘束する気か?w


239: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 02:25:05
>>231
身柄を無視してレスするけどw
相手がどうとか考えるのやめなさいよ。
あなたは不倫女じゃないんですよ?誰かの上に立つ必要無し。
勝ち負けじゃありません。


243: 1 2005/09/21(水) 02:27:20
拘束なんかしないですよ!
だんなとき同い年です。
萎えられてもしょうがないんですけどね。
おんなを磨けか…。
たしかにそうですね。



257: 1 2005/09/21(水) 07:53:41
昨夜、社内の子と判明!
携帯のメールアドレス、彼女しか入ってないんだもん。
(ばっかだよね)
これで携帯メールが入っていない理由もわかりました。
社内でから、社内メールかありますもんね。
出会いなんて、やっぱり社内くらいかと思うとちょっとホッ。
でも実はこれもまた因果応報…。
他のスレ見てて、昔のこと思い出しました。
妻や将来のことなんて、考えてなかったな〜。
不倫のスリルと、不倫に悲しむ自分に酔って、今が楽しければいいだけだった。
2チャンネルの書き込みはじめてだったんだすけど、
言葉はきついけど本音のトークで、そこいらの電話相談より
勉強になって、なんかふっきれてきました。
離婚は簡単なので、まずは続ける努力をしてみようと思います。
1つは、だんなが家にいずらかった条件をとりのぞくこと。
2つめは、女をみがくこと。がんばっておいしい料理を作ること。
3つめは、女をみがくにも、いざというときのためにも、
何をするにもお金は必要だから、今はパートだけど正社員の職を探して
金銭的に自立しようと思います。
お金がないと、人の心は萎縮すると思うので。
でも、ちょっと(彼女に対する)嫌味で、パンツ全部新品にしてやろーかな。
ふふっ。
いろいろありがとうございました!


260: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 11:55:10
>>257
アンタはエライ!
さすが元プリンの40女、何をどう努力したらいいかよくわかっているね。
参考にしたいので、時々状況報告してね。


261: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 15:29:21
女を磨くって・・・ルックス以上に中身を、な。
女としての魅力をいくら取り戻しても、旦那の性欲の対象には
二度と復帰できないと思っておいた方がいい。そういうもん。
敬意を抱いてもらえるかが勝負。
そのためには、妻として、母として、毅然としていること。
一方的に、感情的に責めないこと。


262: 1 2005/09/21(水) 21:01:36
了解です。
敬意を持ってもらえるよう、努力します。
ありがとうございました。


263: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 21:03:07
何か変化あった?


264: 1 2005/09/21(水) 21:43:34
別に変化はないですが。
相変わらず、「うん」「そう」だけだけど。
私が気持ちを切り替えないと、しょうがないときずきました。
昔のことを思い出してみれば、
バカな浮気モノもいたし、りこうな浮気モノもいました。
バカな不倫女もいたし、りこうな不倫女もいました。
バカな妻もいて離婚しちゃった家もあったし、
浮気をされても家庭をきちんと守っていたりこうな妻もいました。
私は、りこうな妻になりたいし、みんなのアドバイスを読んでいるうちに
なれるような気がしてきました。実行あるのみですね。
さっそく、職探しです。気もまぎれますし…。



266: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 22:24:12
>>264
あなたならなれると思うよ、りこうな妻。ガンガレ!


268: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/21(水) 23:13:22
旦那が家出しないように気を付けな


269: 1 2005/09/22(木) 08:44:37
このあいだの私の最低最悪のジコチューの手紙の返事が今朝きてしまいました。
「あなたはいつも自分の都合しか考えていない」
「自分の言いいたいことを言っているだけ」
「信頼関係がある状態とはいえない」
「お金にもルーズだし(毎月赤字と言ってしまったので…)
「家計について文書で説明してほしい」
「家計は自分が管理すべきでは」
なんか、最悪の状況に…?!
ジコチューなのは、自分でも反省してるよ。うざい手紙だもんね。

で、今夜は出張で帰ってこない。
彼女への連絡は、彼女が携帯がひとつ増やしたみたいで
番号とアドレス増えてました。
明日はお昼ころ帰ってくるみたいだけど、
その後彼女と会うのかな。
いつも泊まるとこ連絡していくのに、今日はなさそう。
家計のことは説明できるけど、
あんな手紙を書く背景(浮気を発見したこと)
は、どう説明すればいいんでしょう?





270: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 08:59:53
>>269
>あんな手紙を書く背景(浮気を発見したこと)は、どう説明すればいいんでしょう?

浮気を知っていることをはっきりと言わずに、
最近様子がおかしいとか、疲れているんじゃない?とか
悩み事があるなら話してほしい、とか
そんな風に聞いてみてはいかがでしょうか


271: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:12:10
>>270
それこそウザいと思われそう。
遠まわしに言ったところで白状するはずもないし
そんなことくらいで浮気清算して元サヤなんてことも
まず有り得ないと思うけど。


272: 1 2005/09/22(木) 09:14:34
手紙なんていつもは書かない上に、
ものすご〜い感情的な手紙だったので…
自分でもあんな手紙を書くのは、今は理解不能なありさまで…。
中途半端な聞き方や、説明は、無理そうなんですけど…。
でも、何も触れない方がいいのかな〜?




274: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:16:00
>>272
まだ確信には触れず、ジワジワ責める感じがいいんじゃない?
それで自粛してくれるようになれば、一番いいわけだし。


275: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:19:25
1さんトリップつけとけば?


276: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:21:22
>>272
何も触れないのは良くないと思うなぁ〜
それこそダンナのやりたい放題じゃん。

>>274が言うように、核心に触れるのはもうしばらく
待った方が良いと思うけど、それとなく「わたし知ってるよ」
ってのをニオわせるのは効果ありのように思うよ。


277: 1 2005/09/22(木) 09:22:11
すいません…。
トリップつけとく…って、どういうことですか?



279: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:26:02
>>277
名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
★のキャップと異なりひろゆきへの申請なしで使用することが可能。
騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利。
「名前#password」で「名前 ◆ozOtJW9BFA(←passwordに対応したID)」のように表示される。
passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
トリップの語源は、ひとり用キャップの略。



281: 1 2005/09/22(木) 09:28:02
それとなくにおわせて、携帯履歴を消されても
困るとは思っています。
「わたし知ってるよ」を、どうにおわせたら
ちょっとドキッとしてくれるんでしょう。
彼の頭の中は私への不満でいっぱいなので、
あの手紙を書いた感情を、さらっと流すような言葉で
表現できないでしょうか〜?


288: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 09:42:16
>>281
手紙のことは、あなたの不満も考えずに自分の不満ばかりぶちまけて申し訳なかった、
本当はあなたと仲良くしたいの、っていう気持ちを前面に出して表現したらどうかな?

たまには夫婦でデートしよう?って誘ってみるとか。


292: ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:01:21
すっごく理論武装のだんななんですよ。
どんどんせまり来る弁論で、話してると何も言えなくなってくるんですよ。
私は、どちらかというと頭で考える前にしゃべってしまうので。
いつも頭で考えてからしゃべれって言われてます。
今回のことも、そう。今度は頭を使ってしゃべりたいけど…。


293: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:03:36
ちと細かいけど、名前は 1 のあとにトリップつけてくれるとわかりやすい>>1


295: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:06:37
>>292
そーゆーダンナなら口じゃ敵わないから手紙がいいかもね。
でも書いてすぐに渡したら口で言うのとあまりかわりないかも。
書いてしばらくしてから、読み返して渡すといいと思う。


299: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:16:44
手紙にしようと思います。
私のジコチューポイントを、具体的に、客観的にご指摘ください。
自分でジコチューと思っていることと、
だんながジコチューと思うことって違うと思うので。
お願いします。
あと、浮気のことは触れなくていいんですよね?



300: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:18:26
好きな子からの手紙だったら大事にしまっておく位嬉しい。
ウザイ子からのだったら速攻ゴミ箱逝き。
内容にもよるんだろうが、一方的に愚痴をずらずら書かれて
気分のいい人間なんていないだろ?


302: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:20:09
>>299
手紙はやめれ。
あなたの書き込みの内容みていて、文章を書くのが得意な人とは
とても思えない。かえって逆効果になると思う。


303: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:21:20
>>299
>浮気のことは触れなくていいんですよね?

今の段階では、まだ触れない方がいいと思う。
問い詰めずに自粛させる方向で。
浮気を問い詰めたら、開き直ってしまう可能性があるので。


304: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:23:04
>>299
手紙ねぇ・・・
わたしはあんまり良い方法ではないと思うけど。
だいたいさ、手紙ってもの自体が、自分の思いや考えだけを書いて
一方的にその場では有無を言わさず、相手に「読め!」って言ってるのと
同じ行為じゃない?
それこそがまさに自己中そのものだとわたしには思えるのよ。


305: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:29:28
短い手紙で、客観的にできるだけ冷静に書くのと、
実際に顔見て話すのと、今はどっちがいいんでしょう?
だんなが「わかっているじゃん」と思うジコチューポイントを
改善方法とあわせて述べたいのですが。


306: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:29:28
>>299
ダンナに書こうと思ってる手紙を、まずここに書いてみ。



307: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:31:18
>>305
顔を見て冷静に話し合えるならそれに越したことはないよ。
でもダンナの口が達者で、話し合うと1がかっとなってしまうようなら、手紙でいいと思う。


308: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:34:40
いざ書こうとして、「このあいだの手紙はごめんなさい」
と書きそうになった…。
これはうざい!
なんて書き出せばいい?
見出しは「1.家計の報告」「2.私のジコチューポイントと反省点」
「3.今後の生活の心得について」ですかね…。


310: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:35:26
なんだかんだ言ってても、ようは
安全パイだと思ってた旦那が浮気したからムカついてんでしょ?
結婚してからずっと旦那のことをバカにしてたんだよ。
「浮気なんかできっこない」って。
>>1がどれほどの女なのかわかんないけど
手紙を「読んでもらう」じゃなくて「読ませる」
話を「聞いてもらう」じゃなくて「聞かせる」態度なんじゃないのかなぁ。
自分が何を言いたいのかじゃなくて
まずは旦那さんが何を言いたいか、何を考えてるのかを知るのが先だと思う。


312: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:40:28
>>310みたいなのも、ちょっとうざいな。
もっと普通に無関心になったほうが、上手くいくんじゃない?


313: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:42:34
>>312
うざいっすかorz
だって手紙書く気マンマン(ってか自己主張したい気マンマン)なんだもの、1タンったら。


315: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:43:41
310さんの言うとおりです。
まさに図星! ぜったい浮気しないと思ってました。
バカにしてた…んですね。確かに。
家計については文書でという指示があったのでそうしますが
あとのところは手紙だと伝わるものも伝わらないですよね。
「何も言い返さないから、あなたが言いたいこと、考えていることを全部、ぶちまけてほしい」
とでも、手紙の最後に書きましょうか…。


316: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:44:15
>>313
ウザくないよ。
>>1は、何度も何度も、いろんな人から自己中だと言われ続けてるのに、
そのことの本質を全く理解してないんじゃない?

手紙を書くのは勝手だけど、どうして自分の気持ちを
相手に伝えることしか考えないの?



317: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:45:21
>>313
そうだよな。
うーん。どんな行動をするかより、まず気持ちをクールダウンさせてからだと
おもうけどな〜


318: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:52:28
週末、子どもの運動会なんですよ。
今のままじゃ、弁当もまずそう…。
でも、そんなすぐの解決は無理そうですね。
うざい妻にどう言われたら、少しは心を開いてくれるんでしょ?


319: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:53:04
>>315
>あなたが言いたいこと、考えていることを全部、ぶちまけてほしい

これはいいと思うけど、

>何も言い返さないから

できもしない約束は書かない。


321: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:54:27
>>318
うざいことが原因なら、黙って何も言わないことだよ。
心を開くまで、じっと待つ。


322: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 10:54:47
書いた方がいい?
このあとに、なんて続ければいいですか?


323: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 10:55:52
>>1
とりあえずさー、手紙に書き溜めて渡さずに自分の日記として持っておけば?
1〜2週間してから読み返すと、自分の自己中さがわかると思う。


326: 1 ◆tr.t4dJfuU 2005/09/22(木) 11:03:44
なるほど。
とりあえず家計の報告だけは早々にしなきゃいけないんだけど
最後に「言いたいことがたくさんあるのはわかっています。
手紙を一方的に渡して言いたいことだけ押し付けたり、
自分でも最悪のジコチューだと思っています。
しばし反省したいので、時間をください」っていうのは、どう?


327: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 11:05:37
>>1
最悪だと思う。
自爆自滅街道まっしぐら路線確定・・・



328: 名無しさんといつまでも一緒 2005/09/22(木) 11:07:54
>>326
そんな反省文はいらんと思うけどなw
それに、いまさら下手にでたら
つけあがられるだけかもよ。



引用元: 40まじめ夫の浮気は本気?



17:00公開【2/10】真面目な夫が突然、私を避けるようになり、携帯をチェックしたら女の影有り…。私が女を磨けば夫は戻ってくるのでしょうか…?【サレたプリン】へ続く

お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】


スポンサーリンク