※タイトルのフレンドシステムの仕様をご存知では無い方は、下部の★項だけでもよろしいので、軽く目を通して頂けると幸いです。
※タイトルの仕様について既に心当たりがあるという方は、きっと貴方様の貴重なお時間をこの私めが無駄にむしゃむしゃと食べてしまうだけだと思われますので、どうか何卒ブラウザのバックボタンをお押し下さい…。
※無駄に駄文な長文か続きますので、お急ぎの方は下の★項だけ御覧下さい。
現在、このゲームにおけるフレンド申請システムは、お世辞にもいい出来とは言えません。
例えば、ここにスルルさんとエリスさんの二人の人がいたとします。
ある日、一緒にゲームを遊んで二人は仲良くなり、スルルさんは思い切ってエリスさんにフレンド申請を送りました。
エリスさんはもちろん、その申請を心から嬉しく思い、快くスルルさんからのフレンド申請を承認しました。
初めて出来たフレンドに、心をときめかせながらフレンド一覧のボタンを押すエリスさん。しかし、不思議なことにフレンド欄にスルルさんの名前を見つけることが出来ませんでした。
ここで、やっとタイトル回収となります。
なんと、このペーパーマンにおけるフレンド申請システムは、 ”一方通行” だったのです!
フレンド申請を送り、そして相手が承認してくれたスルルさんからはフレンドにエリスさんが見えているのですが、このゲームのフレンド申請は一方通行の為、承認ボタンを押しただけのエリスさんからはまだスルルさんを見ることが出来ません。
今のままでは、完全に一方的な友だち関係です。
”このままではエリスちゃんは ぼ っ ち です。”
このゲームのフレンド申請システムの罠に気づいたエリスさんは当然、急いで自分からもフレンド申請メールをスルルさんに送ります。
しかし、ここでまたしてもこのゲームのフレンド申請システムが牙を向きます。
スルル「(一方が申請を送り、そしてもう一方がその申請を承認した時点で ”普通に考えて” お互いにフレンドになっている ”ハズ” …)」
というオンラインゲームにおいて ”当たり前” の ”先入観” があるスルルさんは、まさかエリスさんからフレンド申請が来るなんて、当然夢にも思いません。
さらに… ああ、なんということでしょう! あろうことか、エリスさんからのフレンド申請メールを ”フレンド申請に対するただのお礼のメール” だと勘違いしてしまったのです。
ここに二つ目の罠が隠れています。
実は、このゲームのフレンド申請画面は、一見普通のメールと何ら変わらないように見えます。それもそのはず、フレンド申請メールと普通のメールの画面上の違いは、 ”左上のアイコン(とても小さく気づき辛い)” と ”画面下部のボタンが[承認][キャンセル]か[返信][削除]か” という程度の違いしかありません。
”エリスさんからフレンド申請が来ることはない” という先入観を持っているスルルさんは、当然そんな些細な事には気づきません。気づくことが出来ません。
フレンド申請を送り、そして相手が承認したことをフレンド欄で確認し、さらにお礼の返信メールまでも受け取り満足したスルルさんは、悲しいすれ違いに気づくこともなく、そのままRCAの夜の闇に消えていきました………。
もちろんエリスちゃんはぼっちのままです。
ああ、なんという悲しい物語でしょう!(泣)
一体誰がこの二人を責めることが出来ましょうか。そう、悪いのはシステムです。いいね?
今回のこのケースの場合一応、エリスさんが ”自分が送ったメールの承認ボタンを確認するように要請” すれば、簡単に解決するかと思います。しかし、もしかすると、これはあまり想像したくないことですが、相手方が ”わざと承認ボタンを押さずに放置している可能性もある” ということを考えると、この催促メールは少し勇気が必要になってくると思います。
-------------↓お急ぎの方はこれより下からどうぞ↓--------------
そこで、タイトルのような仕様があることを今回初めて知られた皆様方に、改めまして、大変恐縮ながら 私からお願いがあります。
まず、
★最近、フレンド申請を誰かに送り、そしてメールが帰ってきた、という方
↓
大変恐縮ですが、最近受け取ったメールの中に、[承認]ボタンが無いか、ご確認下さい。
★最近フレンド申請メールが来て、[承認]ボタンを押したにも関わらず、フレンド欄に相手方キャラが表示されずに困っている方
↓
タイトルの通り、このゲームのフレンド申請システムは一方通行なので、あなたの方からもフレンド申請を送らなければお互いに視認しあうことは出来ません。
「目に見えなくとも、そこの真の友情がある
1
|
名無しフレ待ちさん
|
15/06/02 07:36
|
途中で切れてしまいしたので、続きから…
★最近フレンド申請メールが来て、[承認]ボタンを押したにも関わらず、フレンド欄に相手方キャラが表示されずに困っている方
↓
タイトルの通り、このゲームのフレンド申請システムは一方通行なので、あなたの方からもフレンド申請を送らなければお互いに視認しあうことは出来ません。
「目に見えなくとも、そこの真の友情があるのなら」と言われるのであれば、もちろん無理にとは言いませんが…
★フレンド申請どころか、メールすら来たことねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!! という方
↓
これから先の未来、メールが来た時に[承認]ボタンがあることを祈りましょう…
★フレンド申請来た!承認した!こっちからも申請送った!なのにフレンド表示されん!何故だあああああ!!!!!11 という方。
↓
あなたが送ったメールを相手の方がまだ見ていないだけかもしれません。まずは気長に舞ってみましょう。いくら舞い踊っても表示されない!という時は、相手の方にあなたが送ったフレンド申請メールの確認をお願いしてみると良いかもしれません。
そして、催促メールを送るのはなんだか怖いという方は……
このスレを上げて、少しでも相手の方に気づいて貰える可能性が上がるのを祈りましょう!
とはいっても、ランチャー画面どころか、公式ページトップにすら自由掲示板最新記事が載ったりしない以上、本当にお祈り程度でしかありませんけどネ...
あとこの記事は一応、私の運営様に対する要望書でもあります。
これは完全に私見なのですが、オンラインゲームにとってフレンドというシステムは、命と言っても過言ではないのかと、私は思うのですが…
多少フレンドの利点が少ないFPSのいうジャンルのゲームであるとはいえ、例え小さな不満でも、やはりオンラインゲームとしてフレンドに関する仕様に、多少の不便が放置されているのは、やはりちょっと気になりません…でしょうか?
あ、いないと思うけど、ここまで読んでくれた方!最後までお付き合い頂き、本当に本当にありがとう!
礼にフラッシュボムをおごってやろう……(味方サイドでな