• GIZMODO
  • Kotaku
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie
  • GIZMODO
  • lifehacker
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie

ライフハッカー編集部ライフハッカー編集部  - ,,,  08:00 PM

空港へは「早く行って、最後に乗る」のが賢い

空港へは「早く行って、最後に乗る」のが賢い

airport_time.jpg


出張でも旅行でも、空港で過ごす時間を長くつらいものと考える必要はありません。飛行機搭乗のために並ぶのをやめ、仕事をする時間にあてることで、より生産的に過ごせます。


待ち時間を有意義に使おう


飛行機に搭乗するまでにかかる、およその時間を考えると、ほとんどの人が1回のフライトにつき少なくとも30分は列に並んで過ごしています。HackerNestの創設者であるShahariss Beh氏は、その時間を有効利用することを勧めています。


つねに、「1番最後」に搭乗する人になりましょう。これはギリギリに搭乗口に来ましょうということではありません。反対に、とても早く来てパソコンを開き、仕事を済ませるのです。搭乗の案内があっても、座っていましょう。最後の人が搭乗手続きをするのを見てから立ち上がり、荷物をまとめて搭乗口へ向かいましょう。


同じ日にフライトが2つある場合は、仕事を済ますことができる時間が少なくとも1時間は増えることになります。もちろん、のんびりと時間を過ごす方がよければ、何の問題もありません。しかし、どのみち待たなければいけませんから、待ち時間はやりたいことをやって過ごした方がいいですよ。


Patrick Allan(原文/訳:コニャック
Photo by Mathieu Marquer.

  • ,,,, - By ライフハッカー編集部LIKE

    暑さは"黒"で乗り切れ! クールビズNGの職種でも蒸し暑い季節をサバイバルする知恵

    Sponsored

    暑さは

    暑さは

    蒸し暑い季節になってきました。ビジネスパーソンにとってはそろそろスーツが暑苦しく感じられる毎日です。 世間はクールビズ、クールビズと言いますが、クラシックなビジネススタイルの取引先が多い営業職や、接客業、就活中の皆さんなど、どうしたってノータイやポロシャツというわけにはいかないんだよ! という方々もやはり多いのではないかと思います。 上着やネクタイは脱ぎ捨てたほうが涼やかに働ける──。それはたし  11:00 AM

MORE FROM LIFEHACKER

powered by

Kotaku

Recommended