読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あんこの中身

ブログ「あんこの中身」では「ウェブサービス」「格安SIMフリースマートフォン」「家電」の情報を中心に掲載しています。

ページビュー数が順調に増加!はてなブログPro運用4か月目、2015年5月のアクセス解析をしてみました

スポンサーリンク

どうもこんにちは、しばらくの間は、はてなブログのドメインでブログ運用することにした、ブログ住民のあんこぱん(@ankopan01)です。

前回の記事「皆さん、ありがとうございます!ブログ運用4か月、読者数が100人を突破しました」でお伝えしたしたとおり、はてなブログのアクセス効果を肌で感じています。

ankononakami.hatenablog.com

2月14日から運用開始した当ブログも4か月目に突入しました。

そこで今回は、当ブログの2015年5月のGoogleアナリティクスのアクセス解析をします。

1.2015年4月のアクセス解析

1.1 2015年5月は60000PV超を記録

Googleアナリティクスでの2015年5月のアクセス解析は次のとおりです。

f:id:ankopan01:20150601220847p:plain

  • セッション:51,501
  • ユーザー:41,391
  • ページビュー数:69,227
  • ページ/セッション:1.34
  • 平均セッション時間:1:04
  • 直帰率:82.59%

1.2 ネットの電話帳の記事が反響

2015年5月でページビュー数を押し上げた記事は「あなたの名前もヒットする!?苗字で電話番号と住所が検索できる「ネットの電話帳」は大丈夫なのか」でした。

ankononakami.hatenablog.com

SmartNewsにエントリーされたことも大きかったと思いますが、その後もじわじわとPVを伸ばしているので、筆者と同様に「このサービス、大丈夫?」と思われた方から多くの反響があったと思います。

1.3 低山登山のニーズはある!

また、2015年5月は、筆者がどっぷり浸かっている低山登山の記事が予想以上の反響でした。

特に「これで大丈夫!一度揃えればずっと使える、低山登山に必要なアイテム5選」の記事がページビュー数を押し上げています。

ankononakami.hatenablog.com

このことからも、登山は人気コンテンツなのではと思いました。グルメ、読書に続く人気コンテンツに成り得るのではと感じたしだいです。

2.前月との比較では主要項目は軒並み上昇!

2.1 セッションは1.48倍の上昇

セッションは前月の4月が34,714、5月が51,501なので、前月比で約1.48倍の上昇になりました。

  • 2015年4月:34,714
  • 2015年5月:51,501
  • 上昇率:1.48

2.2 ユーザーは1.49倍の上昇

また、ユーザーは前月の4月が27,768、5月が41,391なので、前月比で約1.49倍の上昇になりました。ユーザーは個人的には一番、重要視している項目です。

ユーザー数が増えることは、お店の顧客が増えることと同じ考え方ができると思います。

なので、ブログ運用ではユーザーを増やすことが大きな鍵になると思います。ユーザーを増やすには、良質の記事を作成することに尽きると思います。

  • 2015年4月:27,768
  • 2015年5月:41,391
  • 上昇率:1.49

2.3 ページビュー数は1.44倍の上昇

ページビュー数は前月の4月が48,078、5月が69,227なので、前月比で約1.44倍の上昇になりました。ぎりぎり70,000を超えることができず、とても残念な結果になりました。

なので、6月は70,000超を目標にすることにします!

  • 2015年4月:48,078
  • 2015年5月:69,227
  • 上昇率:1.44

3.まとめ

2015年5月は、ページビュー数が惜しくも70,000を超えることができませんでした。この結果を受けて、6月の目標はページビュー数70,000超にします!

2015年2月14日から運用開始した当ブログは、2015年5月中旬で4か月目に突入しています。運用開始1年未満ということで、ブログとしては新規ブログなので、ページビュー数を順調に伸ばしていると思います。

しかしながら、Googleアナリティクスの結果ではまだまだ初心者レベルの数値です。個人的には、努力不足であったと反省しています。

具体的には、記事作成のための情報不足が主な原因であると分析しています。特に仕事が忙しいときは、情報収集に時間をかけることができないので、記事の情報が少なくなり説得力が乏しい薄っぺらい記事になりがちです。

また、あまりの情報の無さに記事ネタに困る場合も多々あり、ブログ更新に時間を要して非効率な運用をしていました。

その結果、2015年5月はページビュー数70,000を超えられなかったと思います。

なので2015年6月はページビュー数70,000超を目標とするほか、情報収集のさらなる効率化と記事作成手順を見直し、自身のブログ運用の改善を図りたいと思います。

今月も毎日更新を継続できるよう、諦めずに取り組むつもりですので、ブログにアクセスして頂ければ幸いです。

凡文を名文に変える技術 (文春新書)

凡文を名文に変える技術 (文春新書)