自家製酵母のパン Tette.

自家製酵母パン おやつ。                         

5月のおうちカフェ ご予約受付(締め切りました) 

たくさんのお申込みありがとうございました。
お申込み受付は定員を超えてお申込みをいただいておりますので終了させていただきます。
結果は抽選となります。後ほどご連絡させていただきますので、少しお待ちくださいね。


おうちカフェ、たくさんのお申込みありがとうございます。 明日の10時まで受け付けしておりますが、只今定員を大幅に超えてお申込みをいただいております。今回のご予約受付は抽選となってしまいます!申し訳ありません。。
すべての方にご連絡いたしますので少しお待ちくださいね。


5月のおうちカフェ  1
お待たせしました^^
5月のおうちカフェ、ご予約受付開始いたします。

今月は、グレナトレドさんに、私がやりたーい!とお願いして無理させて準備してもらった企画、
キッチンハーブの寄せ植えです^^。
私がワイヤーバスケットが可愛いなぁ。。と、無責任に呟いたものだから、
グレナトレドのなおさん、とっても素敵なワイヤーバスケット探してきてくれました!!

ご自宅のキッチンで、よく使うもの。好みのもの。気になっていたもの。
そんなハーブたちを寄せ植えして、毎日キッチンに立ちながら成長を楽しんだり
ちょこっとお茶やお料理に使ってみたり、風に吹かれてフワッと香りを楽しめたり…
ご自宅に持ち帰ってからも、ずっと楽しめる、小さな幸せいっぱいの寄せ植えです^^。

育て方はグレナトレドさん、ハーブのちょっとした利用方法はTette.がアドバイスします♪





5月のおうちカフェ
「ワイヤーバスケットでキッチンハーブの寄せ植え と とっておきランチ」


日時 : 5月26日(火)
     11時30分~     ワークショップ(いつもは11時〜ですが、今回は11時30分です。)
     12時半ころ〜  ランチタイム

場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のワークショップ      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,800円(税 ワークショップ ランチ込)
     


2015 4月おうちカフェ ランチ

ある日のおうちカフェメニュー♪




定員を超えたご予約希望をいただいた場合は、20日の午前10時で
受付を締め切りさせていただきます。
抽選をして、全ての方にご連絡のメールをさせていただきます。

今回は開催時間(11時→11時半)と、料金(いつものワークショップよりサイズが大きめなので、材料費など300円値上げさせていただきました。)がいつもと少し変更しております。ご注意くださいね。






8~10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^

一週間前からのご予約なので、基本的にキャンセル料などはいただきません。
食材も、グリーンも、事前の材料準備などが必要になりますので、やむを得ない場合のキャンセル以外は
代わりのご友人をお誘いいただくなど、なるべくキャンセルが出ないようにご協力ををお願いいたします^^。




 * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです 繋がる連絡先をお願いします)
    4.人数  
    5.交通手段(お車の際はなるべく乗り合わせていらしていただけると助かります)
   

    をお知らせください。



  *** ご予約受付はこちらからどうぞ ***
締切となりました。ありがとうございました。




どうぞよろしくお願いいたします^^。


グレナトレド  Naoko
Tette.      Nori

[ 2015/05/20 10:00 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

5月の予定など。。 

2015 モッコウバラ
庭の花たちが満開です。
モッコウバラはレモン色のカーテンのよう^^。
ハナミズキ、ムスカリ、タイム、ヒメウツギ、ラベンダー、ワイルドストロベリー、ローズマリー…
いろんな植物が花盛り。こんなににぎやかなお庭は、
ほんの数日の、一年に一度のお楽しみです^^。
スズランもだいぶ花をつけていて、紫陽花も小さな花をつけています。
フキは食べごろ!硬くなる前に収穫しなくては!
5月は庭仕事するのも楽しみな季節です。


イソヒヨドリ ♪
イソヒヨドリがモッコウバラの中に隠れながら、
とっても美しい歌声を毎日聞かせてくれます。
我が家に新居でも作ってるのかしら?(笑)
とってもきれいな藍色のようなブルーに、赤茶色のおなかをした
可愛い鳥です。デッキにしょっちゅう止まって、可愛い姿で和ませてくれます。



加地邸 葉山芸術祭
葉山芸術祭の期間中、葉山の加地邸で朝市の仲間たちでカフェをオープンしています。
5月17日(日)まで、土日祝日に13:00~16:00 にオープンしています。
Tette. は2日と10日にお店番しながら、焼き菓子など作ってお待ちしています^^。
お庭でfive-beansのコーヒーと、焼き菓子でゆっくりのんびりしに来てください。
「葉山芸術祭 加地邸を開く」



           ************************


      5月の予定

1日(金)  工房パン屋営業日  11:30〜日没(売り切れ)まで
2日(土)  土曜朝市はありません。  加地邸カフェ 13:00~16:00
8日(金)  工房パン屋は都合によりお休みさせていただきます。
9日(土)  森山神社土曜朝市  Tette.は10:30ころ出店します。(この日はいつもより少なめ3~4種類のメニューになります)
10日(日)  加地邸カフェ  13:00~16:00
15日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
16日(土)  土曜朝市はありません。
17日(日)  葉山芸術祭 青空アート市  屋台村に出店します。 10:00~17:00
19日(火)  5月のおうちカフェ ご予約受付開始
22日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
23日(土)  森山神社土曜朝市  Tette.は10:30ころ出店します
26日(火)  Tette. 5月のおうちカフェ  11:00~15:00
29日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
30日(土)  朝市はありません。





[ 2015/04/30 08:26 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

4月のおうちカフェ。ありがとうございました。 

2015 4月おうちカフェ ws風景
4月21日(火)、雨予報のお天気も、何とかもってくれて
今年初めのおうちカフェ、始まりました^^。

グレナトレド Naoさんも元気な多肉植物をたくさんもって来てくれました^^!
育て方や注意点など 楽しいおしゃべりでいろいろおしえてくれながら
たのしく寄せ植えの時間です。




2015 4月おうちカフェ ランチ
本日のランチ🎵
おなかすかせて来てくれないとだめですよ〜^^!


   *****   menu   *****

新玉ねぎのポタージュ
人参、山ぶどう、雑穀のマリネ
ほうれん草のくるみ和え
カリフラワーのフムス
カラスノエンドウ塩炒め
春キャベツメンチ
レタス、ルッコラ、新玉ねぎ、胡瓜、二十日大根、トマトのサラダ
Tette.の焼き立てパン

自家製グラノーラ フルーツと豆乳ヨーグルト添え


こんなメニューでご提供しました^^
季節を感じて。
いろんな食感と味で。
身近な食材だけれどこんな風に食べたことない!
おなかいっぱいだけれど重たくない♪
おやつは別腹!!(笑)

そんなことを思って作りました^^。




2015 4月おうちカフェ 作品
みなさんの作った作品。
それぞれ選んだ植物で表情が違ってとてもかわいらしい!
1つおうちに飾ると、また一つ、また一つと増やしたくなってしまう魅力がたくさんですね〜^^

私も窓辺にも玄関先にもいくつも作ってあるのに、やっぱりまた作っちゃいました(笑)


日本にとって、4月は始まりの月。いろいろ新しいこといっぱいで目まぐるしい日々。
日頃忙しくがんばっている方たちが、日常と違う空間を過ごしに来てくださいます。
だから、また明日からがんばれるように、ほんの少しでもとっておきの時間にしてもらいたい。
普段の生活の中に、暮らしの楽しみを見つけるきっかけにしてもらえたら。。なんてことも思って
やってきました。一緒にたくさん笑えて、おしゃべりして、楽しかった〜^^!
2015年もいろいろ工夫したり、形を変えたりしながら、
私たちも刺激をもらってがんばってやっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。


グレナトレド  Naoko
Tette.      Nori

[ 2015/04/28 13:25 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

4月のおうちカフェ (予約受付締め切りました) 

2015 4月おうちカフェ 2
2015年 4月のおうちカフェ ご予約受付いたします。
今年最初のワークショップは、ブリキの壁かけに大人気の多肉寄せ植えでスタートです^^
レトロな長方形のブリキ缶に、お好みの多肉を寄せ植えしていきます。
サイズは20㎝くらいの長方形サイズ。
玄関ドアや、壁にかけて飾れるタイプです。






4月のおうちカフェ
「ブリキ缶で多肉の寄せ植え と とっておきランチ」 at Tette.


2015 4月おうちカフェ 3 2015 4月おうちカフェ 1

日時 : 4月21日(火)
     11時~     ワークショップ
     12時半ころ〜  ランチタイム

場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のワークショップ      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,500円(税 ワークショップ ランチ込)
     


2014 5月のおうちカフェ 6
ある日のおうちカフェメニュー♪




定員を超えたご予約希望をいただきましたので、
受付を締め切りさせていただきます。
抽選をして、全ての方にご連絡のメールをさせていただきますので、あと少しお待ちくださいね❗️





8~10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^

一週間前からのご予約なので、基本的にキャンセル料などはいただきません。
食材も、グリーンも、事前の材料準備などが必要になりますので、やむを得ない場合のキャンセル以外は
代わりのご友人をお誘いいただくなど、なるべくキャンセルが出ないようにご協力ををお願いいたします^^。





 * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです 繋がる連絡先をお願いします)
    4.人数  
    5.交通手段(お車の際はなるべく乗り合わせていらしていただけると助かります)
   

    をお知らせください。



お休みしている間も、お問い合わせをたくさんいただき
2年間続けてきて、楽しみにしてくださる方、参加してみたいと思ってくださる方の声を
聞かせていただけることがとてもうれしいです!

今年も私たちコンビで参加してくださる皆さまに
もの作りのワクワクと美味しいものおなかいっぱいに楽しんでもらえるようにいろいろ企みます!!(笑)
どうぞよろしくお願いいたします^^。


グレナトレド  Naoko
Tette.      Nori
[ 2015/04/14 10:00 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(3)

4月の予定など…。までいなマーケット  ありがとうございました。 

3月29日㈰の「までいなマーケット」。
雨予報に悩まされましたが、前半は何とかお天気ももってくれて
「までいな」なものいっぱいの楽しいマーケットが開催されました。

娘や友達がお手伝いしてくれて、バタバタながらもなんとか無事に
終えることができました!
パンを手にしてくださった皆様、ありがとうございました^^


土曜日の朝市には行かれなくて、今日を楽しみにしていました~!や、
初めて食べました!おいしかったです。
など、お声かけやコメントをいただいて、とてもうれしかったです^^。

までいなマーケットの主催の皆様、今回もお声をかけてくださりありがとうございました。
事前準備から開催当日までお疲れ様でした!お忙しい中、個々の連絡も丁寧にとってくださりありがとうございました。



やっぱり、当日の写真撮れないまま。。。
終わり間際のマーケットで 心奪われたまでいななもの。
までいな ミツロウキャンドル
ミツロウキャンドルのオヴジェ。(写真手前が今回手に入れたもの♪)
やさしい色合いと、ミツロウの香りが大好き^^。



までいな ワッカちゃん器。
wakkaさんで見つけた蝶々の柄の入った蓋物と、
小さな手のひらサイズの茶碗。






今年ももう4月に入ってしまいました!
毎月もう○月になってしまった!と思っている気がします。
桜も蕾が付き始めたなぁ。と楽しみにしていたのですが、
ふと気が付くと、もう散り始めている気がします。
ゆっくりお花見した記憶…。何年前だろう。
今は、野菜と卵を仕入れに行ったあと、何度見ても飽きない海沿いの道を走りながら、桜の咲いている山の道へと続き
桜を味わっている数年です。でもそれもドライブしているみたいで贅沢な気持ちになります^^。

**************** 4月の予定 ******************

3日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
4日(土) 森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
10日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
11日(土) 森山神社土曜朝市 出店はお休みいたします
14日(火) 4月のおうちカフェ ご予約受付開始
17日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
18日(土) 森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
21日(火) 4月のおうちカフェ   * 詳細は後ほど♪
24日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
25日(土) 森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します。
25日(土) 日野の雑貨店「百草の庭」さんにて、Tette.のパンを販売していただきます。



[ 2015/04/01 21:41 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

「ハルノヲト」 ありがとうございました。 

Haru15_0322_021.jpg  

だいぶ時間が経ってしまいましたが、3月22日(日)田浦のグレナトレドさんでのイベント、「ハルノヲト」に、food担当で参加させていただきました!
「ハルノヲト」で召し上がっていただく軽食なので、色、味覚、香りを楽しんでいただけるように春の食材をいろいろ。
小さな箱に詰めて、「はるのはこ」と名付けてみました^^。
言葉の音色に耳を傾ける静の瞬間。
美味しいものと笑い声に心躍る動の瞬間。
五感をフルに使って、個々にいろんなことを感じて、
私にとっても、とても素敵な時間でした。。
声をかけてくれて、素敵な時間を一緒に作らせてくれた4人の仲間に感謝!
そんな私たちのイベントに心をとめて来てくださった方々、本当にありがとうございました。



Haru15_0322_002.jpg
 HARUちゃんの言霊。MIYABIちやんの音色。グレナトレドNAOさんの作品たち。pono祐子さんのミラクルワイン。そんな透明で素敵なものたちに寄り添えるように、五感で春を感じていただけるように、メニューを考えて楽しく作らせていただきました!

はるのはこ メニュー。。
* 桜とビーツのベーグル
* 春キャベツのメンチ
* 春の豆のエッグスラッド
* 菜の花のマリネ
* フィグログのクリームチーズサンド


Haru15_0322_030.jpg
写真は当日お客様でいらして下った、カメラマンさんが撮ってくださったもの♪
 私はカメラを忘れていきました…泣。
パン作りも大好きだけれど、本来やりたかったごはん作りのお仕事。
ドキドキときめいて、本当に楽しかったです^^。
素敵に撮っていただけて感激です!ありがとうございました!

[ 2015/04/01 21:21 ] イベント | TB(0) | CM(0)

3月の予定など。。 

春 チラシ寿司 2
昨日は3月3日。
我が家も二人のお雛様がいるので
仕事を終えてからバタバタとささやかなお雛祭りの準備を。
ちらし寿司、蛤のお吸い物。あとは娘たちのリクエストで
エビフライと豆もやしとほうれんそうのナムルに真っ赤なイチゴ。
ちゃちゃっ!とは準備できなくて(笑)ちょっと遅めの夕ご飯になってしまいましたが
家族で楽しい時間を過ごしました。
本当はイチゴのタルトにしようと思っていたのに、ただのイチゴの盛り合わせになっちゃってごめんね!娘たち!(笑)
気が付けば写真もすっかり取り忘れてしまいました~。。


鍋いっぱいのピール
お客さまからいただいた立派な夏ミカンと
いつも静岡の知人から送ってもらう大きな甘夏を
鍋いっぱいにピールにしました♪この鍋であと数回作ります!
刻んで刻んで・・・指にタコができちゃうくらい痛くなるけれど
作らないとあとでとっても後悔する、手作りの柑橘ピールの味は格別です^^。
パンにマフィンにケーキにクッキーに…  出来上がりが楽しみです♪


   ********************************


遅くなってしまってごめんなさい!
3月の予定をお知らせします。。

* 今月は朝市に一度しか出られずご迷惑をおかけします。。Tette.の出店日は3月21日(土)です。

* 3月13日(金)は、都合により工房パン屋の営業をお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。



* 3月22日(日)はグレナトレドさんでは初の試み、素敵な詩の朗読会「ハルノヲト」で
星詠みアロマクリエイター pono祐子さんの当日限定のミラクルワインに合わせて
食べていただく ハルノハコ(軽食)を担当させていただきます^^
まだすこしですがお席がありますので興味のある方はお知らせくださいね!


* 3月29日(日)は毎年大盛況の「までいなマーケット」に出店させていただきます。
今年のテーマは「種」。
Tette.も 改めて考えてみたら、小麦、ナッツ、豆、米、雑穀…種といわれるものをたくさん使っています。
植物性のオイルも源は種ですね!体にも、美味しい笑顔にも、種って大切な存在。
当日はエネルギーいっぱいの種をつかったメニューいろいろ作りだして楽しんでいただこうと思います^^
ぜひお散歩がてら森山神社へいらしてください♪





              3月の予定

6日 工房パン屋営業日  11:30〜日没(売り切れ)まで
7日 森山神社土曜朝市は都合によりお休みさせていただきます
13日 工房パン屋は都合によりお休みさせていただきます
14日 森山神社土曜朝市は都合によりお休みさせていただきます
20日 工房パン屋営業日  11:30〜日没(売り切れ)まで
21日 森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
22日 田浦 グレナトレド さんにてイベント「ハルノヲト」 food担当で出店させていただきます
27日 工房パン屋営業日  11:30〜日没(売り切れ)まで
28日 森山神社土曜朝市は都合によりお休みさせていただきます
29日 森山神社にて イベント「までいなマーケット」に出店させていただきます






[ 2015/03/02 19:15 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

Tette.4周年を迎えることが出来ました。 

Tette.バースデイ 4


2月18日
Tette.4歳になりました(*^-^*)

朝、友達からのおめでとうメッセージで、気がつきました( ̄▽ ̄;)


いつも雪に悩まされる2月18日…。
今日ももしかしたら雪?予報ですね(笑)

4歳になったTette.
応援してくれる皆さんからいただく
笑顔の力でワクワクする方へ進んでいきたいと思います🎵
どんなTette.になっていくか、私も楽しみ(*´∀`)♪

今週の金曜日は4年分のありがとうを込めて、ささやかですがプレゼントおやつをご用意してお待ちしています🙆
ぜひぜひいらしてください🎵

Tette.nori

[ 2015/02/18 10:53 ] ごあいさつ | TB(0) | CM(2)

2月の予定など。。 

 2015 2月 今日のパン
先週のパンたち。。


2015 2月 メロンパン焼けた!
レモンがほのかに香る 焼きたてメロンパン♪


1月の最後の営業日。天気予報は雪。

パンをまだ暗い明け方から焼いているけれど
雪が降ったらお客さま来られないだろうな~。今日は誰も来ないかも・・・。
そんなことを思いながらの金曜日。

葉山は凍りつきそうに寒い風が吹く冷たい雨の一日でした。

オープン直後の時間には、雪が降っても大丈夫なようにと歩いてきてくださる方が多く、
こんな日だけど行ってみたかったから。。と
はじめましてのお客様が意外と多く来てくださり。

午後には もしかしたら今日ならパンあるかも!と、
常連のお客様がお顔を見せてくださり

残っちゃうだろうな・・・。と思ったパンたちはありがたいことに完売しました^^
数年前は、こんな震えるお天気の日にはパンはたーくさん残って、
スタッフのかよちゃんと苦笑いだったのに。


金曜日にパン買いに行ってみよう~♪ と、ふと思い出してもらえる。
あぁ。ありがたい。 感謝感謝。
今日もやってて良かったな^^。

そんな気持ちにさせてもらえた  こんなお天気にも感謝 。


  

     *****************************


            2月の予定

6日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
7日(土) 「百草の庭」さんで、パンの販売をしていただきます
7日(土) 森山神社土曜朝市一日中  に出店します 9:30~15:00
13日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
14日(土) 森山神社土曜朝市  10:30頃 出店します。
20日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
21日(土) 森山神社土曜朝市  10:30頃 出店します。
27日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
28日(土) 森山神社土曜朝市  10:30頃 出店します。



[ 2015/02/02 01:37 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

営業日の日程変更のお知らせ。 

木曜パンへ。。

お知らせがぎりぎりになってしまって申し訳ありません!

1月の営業スタートは、来週23日金曜日からとなります❗
明日の16日(金)の工房と、17日(土)の朝市はお休みになります。

今年もワクワク楽しみながら、しあわせのパン焼けるように、体調にも気をつけてがんばりたいと思います。
[ 2015/01/15 09:27 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

2015年 どうぞよろしくお願いいたします。 

お正月Tette.

あけましておめでとうございます。
年末はギリギリまでいろいろ雑務に追われ、大みそかから三が日は実家へ里帰りしたり、親せきとあったり、
連日予定があり、今やっと自宅で少しゆったりした気持ちで私のお正月休み^^
パソコンの調子が悪く、年末に故障してしまい、年末のご挨拶もできずすみませんでした。。

昨年中は、Tette.にたくさんの方が来てくださり、本当にありがとうございました。
いつもいつも温かい気持ちで来てくださったお馴染みのお客さま。
雑誌やテレビで見て、わかりづらいわかりづらいTette.を探して来てくださった初めましてのお客さま。
そしてこのブログやFacebookを楽しみに読んでくださっている方々。
パンを通販でお届けさせていただいた、たくさんのお客様。
Tette.を通して繋がることができたたくさんの方々に支えていただいて、あっという間に1年過ごすことができました。
幸せな温かいおしゃべり。  時にはじーんともらい泣きしちゃうような 素敵な出会いをありがとうございました。

2015年もまた皆さんとの繋がりを大切に宝物にしたいから、パン焼きがんばります❗
そして、年々ひしひしと感じる体力の衰え(笑) 健康に気を付けて、食べるものや過ごし方で体の中をきれいにすることを心掛けたいな。そして旅をたくさんして自分の感性にたくさん刺激をあたえる一年にしていきたいです^^

新年は1月16日(金)からのスタートの予定ですが、パン焼きのためのオーブンやニーダーが大分所々故障していて、ただいま修理に出しているところです。もしかして16日の営業に間に合わないときは、営業日を一週延期させていただきます。
またお知らせを出しますので、よろしくお願いいたします🎵


     1月の予定

16日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
17日(土)  森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
23日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
24日(土)  森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
30日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
31日(土)  森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します


* 16日、17日の営業は都合によりお休みになるかもしれません。決定次第お知らせいたします。

* 2015年のグレナトレドさんのグリーンワークショップ付のおうちカフェは、4月からのスタートとなります。
  日程が決まりましたら早めにお知らせしますね!どうぞお楽しみに^^

[ 2015/01/06 11:24 ] ごあいさつ | TB(0) | CM(0)

12月のおうちカフェ  (ご予約締切いたしました。) 

2014 おうちカフェ お正月飾り 2
お正月のお飾りって、いままで気に入ったものを見つけられずにいましたが、
素敵なお飾りを自分で作ることができたら、より一層丁寧な気持ちで、お正月を迎えることができる気がします。

今年最後のおうちカフェのワークショップは、とても素敵な「お正月飾り」作りです。
作るのは、しめ飾り。お正月に年神様をお迎えするためにお清めをした証に玄関に飾る お飾りです。
しめ縄、ウラジロ(シダ)、縁起物などしめ飾りの意味を取り入れた素材を使いながら、
グレナトレドさんがどんなタイプのお宅の玄関でも飾れる素敵なデザインに仕上げてくれました!

今年の締めくくりと、1年がんばったご褒美に、
おうちカフェでとっておきの時間を過ごしにいらしてください^^。

12月のおうちカフェ、ご予約本日からお受けいたします^^
下記のご予約フォームから、よろしくお願いします。


            ************************

12月のおうちカフェ
「お正月飾りづくりと とっておきランチ」 at Tette.
受付を終了いたしました。ありがとうございました。

日時 : 12月16日(火)
     11時~ お正月飾り  ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム



場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のワークショップ      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,500円(税 ワークショップ ランチ込)
     






* ご予約は こちらから どうぞ。。  受付を終了いたしました。たくさんのご予約ありがとうございました。

8~10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^



 * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです 繋がる連絡先をお願いします♪)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。


今年最後のおうちカフェ。  素敵な時間になるよう、丁寧に準備したいと思います^^。
来年のおうちカフェは、4月からのスタートになります。
どうぞよろしくお願いいたします。



[ 2014/12/09 13:12 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

12月の予定など。。 

11月30日、日曜日の「てとてはやま」。
前日の雨と、今日の雨の間で、とっても気持ちのいい青空。お出かけ日和で開催することが出来ました^^
気が付けば、、、写真が何にも撮れていなくてすみません><!

素敵なもの、かわいいもの、美味しいものたくさんの素敵なイベントでした^^。
Tette.のパンやおやつを手にしてくださった皆さん、ありがとうございました~^^
お声かけてくださったお客さま、出店者の方、いろんな方とお話ができて楽しかったです♪
毎回お声をかけてくださった主催の恵子さん、潤子さん、お疲れさまでした!ありがとうございました!
また春の開催を楽しみにしています~♪



                   **************************


                      12月の予定

   5日(金)  工房営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
   6日(土)  森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
    6日(土)  百草の庭さんで、シュトーレン、パン、おやつなど販売していただきます
  12日(金)  工房営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
  13日(土)  森山神社土曜朝市  10:30ころ出店します
  13日(土)  鎌倉ソンベカフェにて「はすのこころ 葉山のこころ」  12:00~18:00
           パンとおやつを販売していただきます
  14日(日)  鎌倉ソンベカフェにて「はすのこころ 葉山のこころ」  12:00~18:00
           パンとおやつを販売していただきます
  16日(火)  Tette. のおうちカフェ  お正月飾り作りWSと とっておきランチ(ご予約受付は9日より)
  19日(金)  工房営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
  20日(土)  森山神社土曜朝市   10:30ころ出店します
  26日(金)  工房営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
  27日(土)  森山神社土曜朝市   10:30ころ出店します





[ 2014/12/01 17:04 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

11月のおうちカフェ 

2013 クリスマスリース 1
写真は昨年のクリスマスリースです。
(今年は仕入れの次第で、モミの木の種類や、木の実の種類が変わっている場合もあります^^)

11月のおうちカフェ、ご予約本日からお受けいたします^^
下記のご予約フォームから、よろしくお願いします。
  受付を終了しました。ありがとうございました。


            ************************

先月10月のおうちカフェは、台風直撃の予報のため、ご予約いただいていたお客様には
中止のお知らせを出させていただきました。  ・・・結果、台風はそれてしまって晴れ><!
中止の決定を快く承諾してくださったお客さま、楽しみにしていてくださったのにごめんなさいね。  本当にありがとうございました。


            ************************



11月のおうちカフェ
「クリスマスリースづくりと とっておきランチ」 at Tette.

日時 : 11月25日(火)
     11時~ 生のモミの木でクリスマスリースづくり ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム



場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のグリーンワークショップ      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,500円(税 ワークショップ ランチ込)
     



三日月リース 4
ある日のランチメニュー

木の実のリース デザート
ある日の食後のおやつ^^


* ご予約は こちらから どうぞ。。  受付を終了いたしました。


10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^



 * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです 繋がる連絡先をお願いします♪)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。


モミの木の種類や、リース材料を変えて、昨年とはまた違った表情のリースにする予定です!
どうぞお楽しみに🎵 と、グレナトレドのNaoko先生。
昨年作った方も、初めての方も大歓迎です^^
クリスマスまで、日ごとに表情を変えながら、素敵に飾れる生のクリスマスリース。
キャンドルホルダーのように使ったり、玄関に飾ったり、楽しみ方もいろいろです^^
お料理もすこし早めのクリスマスパーティーになるようにがんばります♪
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。。
どうぞよろしくお願いいたします^^








[ 2014/11/18 09:20 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

11月の予定など…。(予定に変更があります) 

明日から11月。
うっかり予定をお知らせするのが遅くなってしまいました!
ごめんなさい。

明日の朝市は、娘の学校行事がありお休みさせていただきます。。
来週からまたどうぞよろしくお願いします^^   



            *********************

*** 11日(火)に予定していた、 田浦のグレナトレドさんの工房での「ちょこっとカフェ」ですが、
工房オープンが、グレナトレドさんのやむを得ない事情のため中止となりました。
楽しみにしていてくださった皆さま、申し訳ありません。
また、改めて企画してお知らせしたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。  ***




急なお知らせですみません!  11日(火) 田浦のグレナトレドさんの工房オープン日に、
Tette. も 「ちょこっとカフェ」でお邪魔させていただきます^^。 



11月11日(火)  11時より
 grena tred 工房
JR横須賀線 田浦駅 徒歩1分
横須賀市田浦1-8
090 3544 9978

工房は横須賀線 田浦駅徒歩30秒くらいです
改札をでられましたら 左に。
階段を降り ロータリーを道路へ向かい進んでいただくと
左手に茶色の工房がございます

※今回駐車場のご用意が2台分となります
お車でお越しの方は到着されましたらお声かけください^^ 


              *********************








    11月の予定


   1日(土) 森山神社土曜朝市 Tette.はお休みさせていただきます。 
    7日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)
    8日(土) 森山神社土曜朝市  Tette.は10:30頃から出店です
   11日(火) 田浦のグレナトレドさんで ちょこっとカフェ   中止となりました。   
   14日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)
   15日(土) 森山神社土曜朝市  Tette.は10:30頃から出店です
   21日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)
   22日(土) 森山神社土曜朝市  Tette.は10:30頃から出店です
   25日(火) 「11月のおうちカフェ 」 生のモミの木でクリスマスリース作り *ご予約は1週間前からお受けいたします
   28日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)
   29日(土) 森山神社土曜朝市  Tette.はお休みさせていただきます   
   30日(日) 「てとてはやま」 に出店します  *詳細は決まり次第お知らせいたします♪


[ 2014/10/30 18:31 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(1)

ありがとうございました! サカノウエマルシェ vol.2 

サカノウエ 5
サカノウエマルシェVol2、無事に終了しました
10時のスタートから15時まで、ゆるやかに途切れることなくたくさんのお客様に要らしていただき、とっても楽しい時間を過ごすことができました…。

午後は雨予報で、不安でしたが、一瞬パラッと降っただけで、優しい青の空が終始見守ってくれていました。
近くではどしゃ降りだったそうな⁉
サカノウエマルシェのメンバー、がんばったご褒美もらえたのでしょうか?(笑)



サカノウエ 6
ヤマウシ小屋さんのお弁当。。
盛りだくさんで、美味しそうで、アイデアいろいろで…やっぱり大好き!
ほかにも、大好評のボリューム満点グリーンカレープレート、 定番人気のマフィン。
誰か食べてくださった人、写真無いかなぁ。。
やっぱり写真ほとんど撮れないまま完売してしまいました^^:



サカノウエ 4
いさむファームさんはお野菜のほかに、手作りのシソ味噌や栗の渋皮煮、こんにゃくも!!
こんにゃくは、大きなこんにゃく芋も見本に持ってきて見せてくれて、みんな大喜びでした^^。




サカノウエ 2サカノウエ 3
グレナトレドさんも沢山の植物や多肉、サボテンを持ってきてくれて、一気に華やかに!^^!
みなさんそれぞれお気に入りの子を見つけて楽しそうでした^^
外のベンチとテーブルで寄せ植えもできて、本当に雨降らなくてよかった!




サカノウエ 7
そして、産休で出店お休みだった 葉山のコーヒー店「ファイブビーンズ」さんが
サカノウエマルシェのオリジナルブレンドでコーヒーを作ってくれて、
それがまたとってもおいしい!



ponoさん 1
最後に、ponoさんにヘッドとハンドのアロママッサージをしてもらって、最高に気持ちのよい締めくくり。
元気になれる香り♪とお願いしたアロマオイルでゆっくりマッサージしてもらって、寝不足も疲れも吹き飛んでしまいました!自分のメンテナンスって、すごく必要なんだって実感…・。



メンバーみんなでコーヒーとサングリアで乾杯🎵

年に一度の楽しいイベントはあっという間に終わってしまいました~😆

来てくださった皆さま、素敵なイベントにするために協力してくれたメンバー、本当にありがとうございました❗
来年も、できるといいなぁ~。

[ 2014/10/28 12:03 ] イベント | TB(0) | CM(0)

今週26日は、「サカノウエマルシェ vol.2」です! 

サカノウエマルシェ

サカノウエマルシェ vol.2  at Tette.
2014.10.26(SUN)
10:00~15:00


雨天決行
開催場所 自家製酵母のパン Tette.
       神奈川県三浦郡葉山町木古庭1423-45




当日、駐車場のご用意はございません
  今年は駐車場のご用意ができずご迷惑、ご不便をかけてしまって申し訳ありません。
  昨年はいっぺんに車でのご来場が殺到してしまい、住宅地の細い坂道に車の渋滞ができてしまい
  近隣の方にもご迷惑をかけてしまいました…。車での事故なども心配で、今年はこのような形でと決定しました。
  ご理解とご協力をお願いいたします。
  (近隣に駐車場もないので、最寄りのバスの時刻表などお知らせいたします!)
  


                   

                      *************************************


お知らせがいつもギリギリでごめんなさい~!
今週末は「サカノウエマルシェ vol.2」の開催です^-^

去年は台風に振り回されてしまいましたが、今年は今のところ無事に当日を迎えられそうです!
Tette.を始めて出会うことのできた 大切な仲間たちに助けてもらって、
わくわくするようなマルシェを準備して
皆さんをお迎えしたいと思っています^^
電車やバスでのんびりゆっくり、お散歩、道草しに…。
おそめの朝ごはん、ランチにカフェに。
ぜひいらしていただけたら嬉しいです。

            



今回出店してくれる素敵なメンバーをご紹介します^^♪


ポノ pono (アロマトリートメント ワークショップ)
アロマ~2
ponoさん 2
 ポノ ponoさんは、葉山でヒーリングスペースを主催する アロマセラピストさんです。
前回とても好評だったアロマトリートメントとアロマパンドクリームのワークショップをやってくださいます^^。
ponoさんは一人ひとり、心と体のフィーリングに合わせて精油をブレンドし、トリートメントしてくれます。
アロマの香りと、彼女の魔法の手のひらが優しく体をほぐしてくれると、
自然と心が落ち着いて、体が軽くなるんです^^
私も時間があったらお願いしたいと楽しみにしています^^

出店場所 : 室内(2階)





ヤマウシ小屋 (ごはん マフィン)
046.jpg
072.jpg

葉山で人気の美味しいご飯を出してくれるカフェ、ヤマウシ小屋さん。
1人でテキパキちょこちょこ、お店を切り盛りし
美味しいボリューム満点のランチや、焼き菓子を出してくれる
ちょっと秘密にしておきたくなる大好きなカフェです。
忙しいヤマウシさんのイベント出店は貴重!ぜひお楽しみに^^♪
昨年もあっという間に完売してしまったお弁当や、焼き菓子、
美味しいものいろいろ作って来てくれるようです!

開催場所 : 室内(2階)





いさむファーム(無農薬野菜 手作り食品)
いさむファーム 1
いさむファーム 2
江戸時代から続いている無農薬野菜の農園です^^
森山神社の土曜朝市でも、みんなが楽しみに待っているおなじみの顔です♪
手間を惜しまず、丁寧に作られた渾身のお野菜や果実は
みずみずしくて、とっても温かい優しい味がします^^。
当日は、季節の美味しいお野菜や手作りのお味噌など
楽しいものたくさん持って来てくださいます!

開催場所 : 工房前デッキ






グレナトレド(グリーン販売 リース ワークショップ)
9月ちょこっとカフェ 3
グレナトレド 1
もう、紹介する必要もないほどおなじみのグレナトレドさん(笑)
Tette.のおうちカフェでもなくてはならない心強い存在です^^
我が家の植物も、なおさんのアドバイスのおかげで枯れずに
元気に育ってくれています(笑)
今回は、いろいろな植物に加えて、寄せ植えワークショップなどの
準備もして来てくれます!人気のワークショップに参加できるチャンスです♪
育て方や注意ポイント、しっかり教えてくださいます♪

開催場所 : 工房横の屋外テーブル席周辺





自家製酵母のパン Tette.(パン おやつ)
サカノウエマルシェ 1
サカノウエマルシェ Tette.

毎年1度、開催できたらいいなぁ…と始めた「サカノウエマルシェ」。
みんなの協力あって、VOL.2 を開催できることになり とても幸せです^^
自分が主催のイベントには、まったく慣れていなくてプレッシャーをひしひしと…汗。
とりあえず、おうちの掃除や目隠しに必死に頑張っています(笑)
当日は、できるだけたくさんのパンやおやつ準備してお待ちしています♪

普段平日にパンを買いに来れなかった方。
おうちカフェの火曜日は行けなくて~の方。
日曜日、家族でちょこっとお散歩がてら…の方。
とっておきの休日を楽しんでいただけるように
美味しいもの、楽しいもの、素敵なもの、心を込めて準備してお待ちしています^^
心もおなかも満腹に笑顔になってもらえますように~!

開催場所 : 室内(2階)






* 最寄のバス停  JR衣笠駅より逗子駅行きまたは湘南国際村行きのバスに乗り、不動橋で下車。(行きの時刻表)(帰りの時刻表)
            JR逗子駅より衣笠駅行きのバスに乗り、不動橋で下車。 (行きの時刻表) (帰りの時刻表)
* バスの時刻表は休日で見てくださいね!

* 詳細地図は  こちら です。




[ 2014/10/19 22:04 ] イベント | TB(0) | CM(2)

10月のおうちカフェ ご予約受付いたします! 

10月のおうちカフェ、ご予約本日からお受けいたします^^
下記のご予約フォームから、よろしくお願いします。

ただ、来週の14日、台風の動向が心配です。
もし、台風によりお客さまにいらしていただくのが危険な時は(電車も止まってしまう可能性もあるので。)
開催を中止することも考えています。その際には前日までに個々にご連絡させていただきます。


台風それてくれますように・・・。




10月のおうちカフェ 作品


2014 10月のおうちカフェ 作品

10月のおうちカフェ
「木の枝フレームで多肉の寄せ植えと、とっておきランチ」  at Tette.

日時 : 10月14日(火)
     11時~ 木の枝フレームで多肉の寄せ植え ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム



場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のグリーンワークショップ

      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,500円(税 ワークショップ ランチ込)
     



木の実のリース デザート
木の実のリース ランチプレート
ある日のランチ



木の実 リース作り三日月リース 6

ある日のワークショップ風景




 
* ご予約は こちらから どうぞ。。 




10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^



  * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです 台風の件でのご連絡もあるので、繋がる連絡先をお願いします♪)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。  




どうぞよろしくお願いいたします^^

[ 2014/10/07 10:56 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(3)

10月の予定と、  サカノウエマルシェ!! 

かぼちゃのパン
先週焼いたかぼちゃのパン。
ほっこり甘ーいかぼちゃ(国産)をたくさん練りこんだかぼちゃ色の生地に、クランベリーとチョコチップも入れて、
かぼちゃと抹茶を練りこんだ生地でくるりと包みました。
丁寧にクープ(切れ目)を入れて焼き上げると…。
Tette.で採れたてかぼちゃの出来上がり^^

4日(土) 「百草の庭」さんのパンメニューでお届けします^^
百草の庭さんでは
「アトリエか猫 ・金子千晶 作品展」を開催中です。
(9月25日(木)~10月4日(土) ※29(月)・30(火)はお休み ※ 最終日の4日(土)に金子千晶さんが在店されます。)
 
とても素敵な展示、とっても素敵なお店です^^ お散歩がてら どうぞお出かけくださいね^^






                      10月の予定

3日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
4日(土) 「百草の庭」さんでTette.のパンを販売していただきます
4日(土) 森山神社土曜朝市  10:30ころ出店いたします
10日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
11日(土) 森山神社土曜朝市は出店をお休みさせていただきます
13日(祝月) 「パンスタジアム」にてパンの販売をしていただきます
14日(火) 10月のおうちカフェ  11:00~15:00
17日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
18日(土) 森山神社土曜朝市  10:30頃出店予定です
24日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
25日(土) 森山神社土曜朝市は出店をお休みさせていただきます
26日(日) サカノウエマルシェ vol.2  @Tette.  ^^♪
31日(金) 工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで 




* パンスタジアム … 10月11日、12日、13日の3日間、東急ハンズ池袋店で開催されるパンイベントです^^
               Tette.は13日のみ。(商品のみの出店となります。)
               詳しくは http://pansta.jp/sp/panstadium/ でご確認くださいね!
               日本中のいろんなパン屋さんのパンに出会えるようです!

* 10月のおうちカフェ … 14日(火)開催のおうちカフェ、7日からご予約を受付いたします^^
                  今回も大人気でご希望多数なので多肉の寄せ植えワークショップです♪
                  前回と違ったナチュラルな木の枝のフレームを使った寄せ植えになりそうです♡
                  (仕入れの関係上、まだ決定ではないのでグレナトレドさんの内容は決定したらまたお知らせしますね!)
                  美味しいものいーっぱいの秋♪ ランチもお楽しみに^^♪




               ******************************

サカノウエマルシェ


そしてそして・・・!
昨年初めて開催した「サカノウエマルシェ」を
今年も開催させていただくことにしました~^^
「サカノウエマルシェ vol 2 @Tette.」  今年は10月26日(日) となりました。
出店メンバーが決まりましたらまたお知らせいたします。
日曜日開催なので、いつもTette.にお仕事で来れなーい!と思っていた方や
平日は難しい~!の方も この日なら!!と思っていただけたら嬉しいです^^
ただ、今年は
 駐車場のご用意はありません。
ご不便をおかけしますが、10月、風や青空の気持ちのいい季節。お散歩がてら公共の交通手段でお越しいただけると
幸いです。イートインスペースや、アロママッサージのスペースを前回より増やして、
お天気が見方をしてくれたら、お庭では グリーンのワークショップもする予定♪
秋の1日を、美味しい笑顔とワクワク楽しい!で
のんびりゆっくりしテッテいただきたいなぁ。と思っています^^

私も、出店メンバーも、今からとっても楽しみにしているんです^^
どうぞよろしくお願いします!

昨年のサカノウエマルシェの様子♪       




[ 2014/10/01 11:33 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

ちょこっとカフェ ありがとうございました^^ 

先日23日、田浦のグレナトレドさんで開催されたワークショップとちょこっとカフェ、お天気もよくて、祝日だったこともあり、今までで一番の盛り上がり。たくさんの方に来ていただいて楽しい1日となりました❗

チリコンカンプレート
この日のカフェメニューは

チリコンカンプレート
季節のフルーツと酵母のワッフルプレート
青菜と生姜とひき肉のそぼろ玄米おむすび

その場でアツアツを食べていただくのってうれしいですね♪


白サングリア
国産の白ワインでサングリアも作りましたよ♪
ミント、レモン、いちぢくのコンポート入り。
いちぢくの色が溶けて、淡いロゼワインのようなかわいらしい色になりました^^



ちょこっとカフェ 寄せ植え9月ちょこっとカフェ 3 
グレナトレドのなおさんは、オープンからワークショップのお客さまで大盛況。
ずーっとお庭で立ちっぱなしでした!
お客さまもとっても楽しそう!
素敵な作品がたくさん出来上がっていましたよ~^-^




ちょこっとカフェ 5  9月ちょこっとカフェ 2
学校がお休みだった娘にも手伝ってもらって、
お持ち帰り用のマフィンやパンも少し用意しました^^
おかげさまで完売!
いろいろおしゃべりできたり、久しぶりに会えた方もいて、とっても楽しい1日になりました。

祝日の1日を使って、来てくださったお客さま。ありがとうございました~!
なおさん、ワークショップに駐車場の手配、いろいろたくさんお疲れさまでした‼

ありがとうございました!

次は11月くらいに…♪またなおさんと企画してお知らせしますね!よろしくお願いします❗

[ 2014/10/01 10:01 ] イベント | TB(0) | CM(0)

おうちカフェ、楽しい時間でした! 

16日に開催した9月のおうちカフェ。
楽しく、美味しく、無事に終えることが出来ました^^


初めての参加を楽しみにして来てくださった方。
もう何度も参加してくださっている方。
可愛い赤ちゃんを連れて参加してくださったママさん。


2014 9月のおうちカフェ 風景3
今回もワークショップに集中しながら、グレナトレドさんのお話に引き込まれて
笑い声いっぱいの楽しい会に。。



2014 9月のおうちカフェ 風景1
2014 9月のおうちカフェ 風景2

お野菜たっぷりのランチや、焼き立てパンもとっても喜んでいただけて、
お茶とおやつの時間の頃には、気の合う仲間での女子会のように盛り上がりました^^



2014 9月のおうちカフェ 作品

今回の多肉の寄せ植えも、みなさんそれぞれ好みの多肉を選んで、
とっても素敵に出来上がりました!



この日のランチは…。

2014 9月のおうちカフェ ランチ
2014 9月のおうちカフェ おやつ

いろいろ野菜のあらごしポタージュ
たっぷりサラダ
タコときゅうりのマリネ
里芋の甘辛煮
野菜の肉巻きトマトとキノコのソース
焼き立てパン

かぼちゃ白玉のココナッツ汁粉
ホットコーヒー




みなさん、もりもり完食してくださいました!とっても嬉しかったです^^
もちろん、焼き立てパンは食べれるだけたっぷり食べていただきますよ♪


単純な私。。 楽しい~!美味しい~!と喜んでもらえた時のみなさんの笑顔をもらうと
「あ~嬉しい!!! またがんばろっ♪」と、次回はどんな感じにしようかいろいろ想像が膨らみます^^
来てくださった皆さまありがとうございました^^
なおさん、忙しい中、朝からたくさんの荷物を準備して来てくれてありがとう!

今回も素敵な時間をありがとうございました。


次回は10月14日(火)に開催予定です!
とっておきの時間になるように楽しみながらがんばります♪

[ 2014/09/29 00:51 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

9月のおうちカフェ ご予約受付開始です^^ 

フレーム多肉 トップ画面
地元の夏祭りが、週末ごとに開催され
神輿を担ぐ背中や掛け声にまだまだ力強い夏を感じ。

次の週には肌寒くて少し薄手の掛布団にくるまって後悔する明け方がやってきました。

葉山の夏も、お祭りで精魂を使い果たしてしまったのかもしれません^^。
今日の風は秋の香りです。


9月の工房スタートと一緒にたくさんお問い合わせをいただいているおうちカフェ、
お待たせしました^^!
ご予約受付開始いたします。


フレーム多肉 1



日時 : 9月16日(火)
     11時~ 多肉の寄せ植えフレーム作り ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム

場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のグリーンワークショップ

      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,700円(税 ワークショップ ランチ込)
       * 通常3,500円で開催ですが、今回はフレーム代が予算より多くかかってしまうため、
         + 200円 となります^^ それでもとってもお得な寄せ植えワークショップなのでぜひ♪




2014 5月のおうちカフェ 7
ある日のランチ


三日月リース 6多肉5

ある日のワークショップ風景




 
* ご予約は こちらから どうぞ。。 

残席2名様 ございます^^  締め切りました。。





10名様までの予約制になります。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきます。
ご連絡いただいたすべての方にお返事いたしますので、少しお待ちください^^



  * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。  




どうぞよろしくお願いいたします^^


[ 2014/09/09 13:48 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

9月の予定など。。 

PicsArt_1408880653948.jpg
久しぶりの更新になってしまいました・・・ごめんなさい!

8月は、長いお休みをいただきありがとうございました。
お休みの間に、あれも・・・これも・・・といろいろやりたいこと、考えていたのですが、
毎年のことですがあっという間にお休みが終わってしまい、手付かずの項目がいろいろと。。。(笑)

それでも今年の夏は、中1、高1の娘たちが来年、再来年よりは家族一緒の時間を作りやすい!
そんな思いから、たくさん旅をしたいね!と、いつもよりいろいろ予定をたてて旅をしました。

長野 戸隠へのキャンプ。  ヒンヤリとした山の朝のすがすがしいこと。戸隠神社は本当に素晴らしく感動しました。
富山・能登旅行。 映画「おおかみこどもの雨と雪」の「花の家」に行ってきました。本当にそのまんま!でした。  
 桜貝の海岸は海の水もきれいで、人も少なく、プライベートビーチで海を満喫しているみたいでした^^

親戚が集まってワイワイにぎやかな夜を過ごしたり、
地元のお祭りに参加して幻想的な夜を過ごしたり。

バタバタとあっという間に過ぎてしまいましたが、
充実した夏休みを過ごすことが出来ました。

写真はいつもの森山神社での例大祭の様子。
朝市のゆるゆるとした空気感も大好きな森山神社ですが、例大祭の時はライブ会場のような盛り上がり。
それが不思議とガヤガヤ騒がしい…という感じにはならず、幻想的で感動してしまいました。


さあ、たくさんリフレッシュさせてもらって、パンが恋しいよー!!といううれしいお声もいただいたり^^。
ここのところ秋めいた涼しい日が続いたせいか、お休み気分から仕事モードに切り替われた感じです。
なんだかパン作り早くしたい♪ 早く工房に来てくださる笑顔に会いたい~!
9月からまたがんばってパン作りさせてもらいます! 
ほんのちょっぴりでも、笑顔になるお手伝いができますように!!




    9月の予定

9月5日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
   6日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店予定です。
   9日(火)  おうちカフェご予約受付開始  定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
  12日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
  13日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店予定です。
  16日(火)  Tette.のおうちカフェ  (ご予約制 グレナトレドさんのグリーンワークショップとTette.のランチ)
  19日(金)  工房パン屋営業日  11:30~15:00まで(都合により少し早めの閉店です)
  20日(土)  森山神社土曜朝市はお休みいたします。
  23日(火)  田浦 グレナトレド さんにて「ちょこっとカフェ」 11:00~ パンやおやつなどちょこっと販売します^^
  26日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れ)まで
  27日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店予定です。



9月はこんな予定でがんばります^^  
「ちょこっとカフェ」は、田浦駅前のグレナトレド さんの工房で開催です^^ 駅からすぐのとっても素敵な工房です。
お散歩がてら電車に乗って♪も楽しいお出かけになるかもしれません^^    ちょこっと多肉の寄せ植え♪したり、美味しいもの食べに、いらしてください^^











[ 2014/08/31 01:17 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(7)

7月のおうちカフェ。ありがとうございました。 

2014 7月おうちカフェ ws風景
暑い暑い7月のある一日。
おうちカフェへ参加してくださった皆さま、ありがとうございました!

今回は、涼しげな色合いの紫陽花と夏らしいさわやかな貝殻を組み合わせた
夏のリースです。

色合いや貝殻のバランス。全体の形作り。
こんかいはちょっと難易度が高いかな!みなさんいろいろ苦労しながら、
Naoko先生にアドバイスしてもらって 素敵なリースを作っていらっしゃいました^^

紫陽花の色合いによって、貝殻の組み合わせ方によってイメージがそれぞれ変わり
とっても素敵に仕上がりました!



2014 7月おうちカフェ ws作品
みなさんの作品です^^
とっても素敵に仕上がりました!
それぞれのお家で素敵に飾ってもらえるのが楽しみです^^
私は、葉山の海で拾ったシーグラスや流木と一緒に窓辺に飾りましたよ♪


2014 7月おうちカフェ ランチ
さて♪ 今回のランチメニューは…

トウモロコシの冷たいポタージュ
柚子塩と夏野菜のマリネ
カジキマグロの香草パン粉焼
坊ちゃんかぼちゃのミートグラタン
たっぷりサラダ
焼き立てパン


夏の美味しいもの盛りだくさんでおもてなしです^^
今回も喜んでいただけてよかった♪



2014 7月おうちカフェ おやつ
おなかいっぱい!!ですが、おやつも食べていただきます(笑)

今回は、

自家製グラノーラ フルーツヨーグルト添え
フレッシュホーリーバジルティー


やっぱり女子♪
おやつはベツバラです^^(笑)



今回もみなさん和気あいあいと楽しい会になりました。
また次回も楽しみです^^  ありがとうございました!

8月は工房、おうちカフェともにお休みをいただきます。
次回のおうちカフェは 9月16日(火) の予定です!
ご予約は 一週間前、9月9日(火) に受付開始いたします。

グレナトレドさん!また夏休み明けもよろしくお願いしまーす^^

[ 2014/07/30 18:11 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

7月のおうちカフェ ご予約受付 

2014 7月のおうちカフェ リース

日時 : 7月22日(火)
     11時~紫陽花と貝殻 夏のリース作り ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム

場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のリースづくりワークショップ

      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー or ティー
  
       料金 : 3,500円(税込)


三日月リース 4多肉7
ある日のランチ。。

1リース風景
ある日のワークショップ風景




 
* ご予約は こちらから どうぞ。。 



8名~10名様ほどの予約制になります。
受付は7月15日20時より、16日の20時まででお受けいたします。後日、予約確定のご連絡をさせていただきます。
ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきますご連絡いただいたすべての方に
お返事いたしますので、少しお待ちください^^


こちらの都合で、日程を変更してしまったので、学校や幼稚園の夏休みに入ってしまいました!
きっと、お子さんのいらっしゃる方はこの日程では無理!とご迷惑をおかけしてしまったかもしれませんね。
ごめんなさい!



  * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。  




どうぞよろしくお願いいたします^^



[ 2014/07/15 20:00 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

7月の予定変更のお知らせ。。 

7月15日(火) 開催予定でお知らせいたしました
7月のおうちカフェ 「夏のリースと とっておきランチ」ですが、

諸事情により、7月22日(火) 開催に 変更させていただきました。
お仕事の都合など、調整されていた方がいらっしゃいましたら
本当にごめんなさい!

おうちカフェの ご予約は、7月15日 20時より
このブログにて受付させていただきます。

とっておきの1日を過ごしていただけるように、
グレナトレドのなおさんと一緒に、いろいろ準備してお待ちしていますね^^♪

ご迷惑をおかけいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。



[ 2014/07/03 10:21 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

7月の予定など。。 

先週の土曜日。
地元の保育園の運動会があり、
運動会後に園児に配られるおやつに Tette.のパンを♪と
お声をかけていただき、がんばったちびっこちゃんたちに
おやつのパンを作らせていただきました^^。

お母さんたちは、お菓子より、安心して食べられるパンを♪
と思ってくださるかもしれないけれど、
ちびっこたちは、「お菓子の方がいい~!!」って思うだろうな。。

さて。

この溝をどうやって埋めようか…。

ドーナツが一番喜ぶだろうけれど、袋詰めできないし。

ワクワク楽しくて、お菓子じゃないけど、美味しい♪
そんなパン。


ココアたっぷりのチョコパン、 ホクホクかぼちゃとかぼちゃの種のパン、
抹茶と小豆パン、びっくりするほど真っ赤なのビーツのパン、
甘酸っぱいぶどうパン。

楽しい美味しい5色のパンを作ってみました!

ところが。。


葉山保育園PAM

冷ましてカットしてみると、ビーツで捏ねたピンクの生地が
どこにもなーい!
長時間の過熱でピンク色が何にもなくなってしまいました。。
あ~。。がっかり(泣
外側の部分には、微かにピンク色残っていますが、
中はベージュ色><:

ピンク色にびっくりして、みんなで盛り上がってくれるかなー?
なんて、企んでいたのでがっかりでしたが、
後はきれいな色が出てくれました♪

カットして一つ一つ袋詰め。
葉山保育園 パン

6 匹の動物の組にわかれていたので、
お手製のタグを作ってクラス分けしてみました^^
喜んでもらえたらいいなぁ。


いろいろないろ
小麦アレルギーのあるお子さんがいるクラスには、
同じ素材で色を付けた、米粉100%のワッフルを♪。


地元の子供たちにパンを食べてもらえる素敵な機会を与えてくださって
お声をかけてくださったK子さん、保護者の皆さま、先生方、ありがとうございました^^
とっても幸せなご縁でした!



   ***********************************************



        7月の予定

7月 4日(金) 工房パン屋営業日 11:30~日没(売り切れ)まで
   5日(土) 森山神社土曜朝市  10:30頃出店します
   5日(土) グレナトレドさんにて 「Rocco Works エプロン展」 に、13時より出店します
  11日(金) 工房パン屋営業日 11:30~日没(売り切れ)まで
  12日(土) 森山神社土曜朝市はお休みさせていただきます。
  15日(火) おうちカフェ 「夏のリースと とっておきランチ」 22日に変更となりました
  18日(金) 工房パン屋営業日 11:30~日没(売り切れ)まで
  19日(土) 森山神社土曜朝市 10:30頃出店します
  22日(火) おうちカフェ 「夏のリースと とっておきランチ」
  25日(金) 工房パン屋営業日 11:30~日没(売り切れ)まで
  26日(土) 森山神社土曜朝市 10:30頃出店します
 



* 5日(土)は、朝市出店後、JR田浦駅前にある グレナトレドさんにて「Rocco Works エプロン展」に出店します。 
   Tette.は、13時ころからおやつとお飲物でちょこっとカフェで出店します^^
   夏のさわやかなおやつ作って、自家製の梅ソーダもご用意しますよ♪
   駐車場も数台あるので、どうぞお茶しに遊びに来てくださいね^^
   丁寧に作られた、素敵なエプロンと、癒されるなおさんのリースやグリーンたくさんでお待ちしています。

                +++++++++++++++ 

   Rocco Works エプロン展
   7月5日(土)~8日(火)
   11:00~17:00

   ※ grena tred 工房

   JR横須賀線 田浦駅 徒歩1分  
   駐車場 3台ほど 停まれます
  



 * 「夏のリースと とっておきランチ」
    15日(火)、20時よりこのブログよりご予約受付開始いたします。



* 夏休みのお知らせ。。
  8月はTette.の工房と朝市をお休みさせていただきます
  もしかして、イベントなどの出店がありましたらお知らせいたしますね!
  どうぞよろしくお願いいたします^^







[ 2014/07/02 08:08 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)

苔玉作り、とっても楽しかったです^^ 

2014 6月のおうちカフェ 制作風景
お知らせが遅くなってしまいました!
先日の苔玉ワークショップでのおうちカフェの様子です^^
今回は涼しげな和のテイスト。いつも以上に、日常ではあまり挑戦してみることの少ないないようで
みなさんなお子先生の詳しく丁寧なお話に興味深く聞き入っておられました~^^

今回初めて来てくださった方は、こんなに詳しく本格的にやることができるなんて思っていなかった~!
と、とても喜んでくださっていました♪

みなさん、手を真っ黒にしてオリジナルの素敵な苔玉を作ることが出来ましたね!
なおさんがいろいろ考えて仕入れてきてくれた「トキワシノブ」という植物を苔玉に合わせて
植えつけました。 それがとっても素敵な佇まい。



2014 6月のおうちカフェ 作品
完成した作品を、並べて撮影会^^
みなさんそれぞれの表情があって、窓辺の景色がいっぺんにギャラリーに!

さあ、作品を眺めながら、おしゃべりしながら、ランチの時間へ♪


2014 6月のおうちカフェ ランチ
今回のランチメニューは…

紫ジャガイモのポタージュ
まるごとかぼちゃのキッシュ
ピーマンの肉詰め トマトソース
人参と大麦のラぺ トマトカップ
たっぷりサラダ
焼き立てパン



梅雨を楽しむいろどりをと、ワクワク考えながら
こんなランチにしてみました^^。
一番のサプライズ!?は、紫色のスープ(笑)
なおさんには、今までの中で一番のインパクトだ!と^^
アジサイのような優しい紫色のスープ。
楽しんでいただけていたらうれしいです^^

地元のホクホクかぼちゃは初物でした♪
とってもおいしい栗かぼちゃ。
中には安田養鶏場さんの美味しい卵をたっぷり使って、
いろんなお野菜とチーズを合わせてかぼちゃの器のキッシュにしました。

ほとんどのみなさんがパンもたっぷりお代わりしてくださって
(あ、私がほぼ強制的におすすめしていますが(笑))
とっても嬉しかったです。


2014 6月のおうちカフェ おやつ
お楽しみのおやつには、
いさむファームさんの大粒の無農薬梅をつかった 梅の甘露煮を添えた

「ココナッツカスタードタルト」
とさわやかな香りいっぱいのミントティー。

食後のデザートをお運びした時の
みなさんのうわー!!っと目を真ん丸にして
喜んでくださる笑顔が、たまらなくうれしい nori でした(笑)


今回も、美味しい食材、素敵なワークショップ、
そして温かい気持ちで協力して参加してくださるお客様。
愚痴も言わずに協力してくれる家族(笑)。
いろんな方たちに助けていただいて、
充実した楽しい時間を過ごすことが出来ました!


本当にいつもいつもありがとう^^。



次回のおうちカフェは…
7月15日(火) 開催予定です! 
予約受付は、一週間前の 8日(火) 20時スタートでこのブログより受付いたします^^。
今回のグレナトレドさんのワークショップは、なんだか素敵な初夏のリースを考えてくれているようですよ~!
まだ試作を見ていないので、私も楽しみ^^♪












 
[ 2014/06/24 11:16 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(0)

6月のおうちカフェ ご予約受付いたします^^ 

*** ご予約希望のご連絡をくださったすべての方にお返事させていただきました。
もし、こちらからの返信が来ていない!ということがありましたら、
お手数ですがご連絡いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします^^ ***
 




あっという間の6月。梅雨入りしてしまいましたね~^^。
洗濯ものも乾かないし、気分もちょっと憂鬱になりがちなこの時期。
でも、日本の四季の美しさはこんな梅雨の時期もあってこそつくられているのですよね。
せっかくだから、梅雨の季節も素敵に味わって、ちゃんと楽しんで過ごしたい♪
そう思ったら6月のグリーンワークショップは苔玉に決定です^^


2014 苔玉作り 1


 「6月のおうちカフェ 苔玉作りと とっておきランチ」    
ご予約受付は締切となりました。 ありがとうございました^^

日時 : 6月17日(火)
     11時~苔玉作り ワークショップ
     12時半ころ… ランチタイム

場所 : 自家製酵母のパン Tette. 自宅 
     (工房と同じ場所です。工房の反対側に玄関があります^^)

持ち物 : 少し汚れてもいい服かエプロン、持ち帰り用の手提げ袋などあると
      便利かもしれません^^(忘れちゃっても大丈夫♪)

menu : * グレナトレド Naoko先生のグリーンワークショップ

      
     * おまかせプレートランチ
       本日のスープ 
       食後のお楽しみおやつ
       コーヒー
  
       料金 : 3,500円(税込)

苔玉ws6
ある日のランチ。。

2014 苔玉作り 2
ご自分で作った苔玉に、お好みの植物を合わせて^^。

2014 苔玉作り 3
こんな風にワイヤーのカゴに入れてつるして飾るとまた雰囲気が変わって
いくつも欲しくなってしまいます^^。

 
* ご予約は こちらから どうぞ。。 



8名~10名様ほどの予約制になります。
受付は6月10日20時より、11日の20時まででお受けいたします。後日、予約確定のご連絡をさせていただきます。
今回から、ご予約希望の方が定員より多い場合は抽選とさせていただきますご連絡いただいたすべての方に
お返事いたしますので、少しお待ちください^^




  * お問い合せ内容の欄に、
     1.お名前  
    2.ご住所  
    3.ご連絡先(携帯でOKです)
    4.人数  
    5.交通手段
   

    をお知らせください。  




どうぞよろしくお願いいたします^^


[ 2014/06/10 20:00 ] おうちカフェ | TB(0) | CM(2)

6月の予定など。。 

桑の実とラベンダー
裏庭が、一番賑やかで楽しい季節になりました。
大好きな「安曇野」という名のバラも満開^^
ラベンダー、ミント、ローブマリー、ワイルドストロベリーなどのハーブもイキイキ成長して、
かわいらしい花を咲かせてくれたり、真っ赤な実を付けたり。
梅花ウツギは風にのってとてもいい香り。
ドクダミは、元気に群生していて、もうここまでたくさん花が咲くととってもきれいです^^
アジサイも日に日に花芽を成長させています。。
ミツバチも、忙しそうに飛び回っています。
スズメバチは・・・今年はたくさん繁殖しないでほしいなぁ。。

もうじき近くで蛍を見ることができるかも。
そろそろ夜、お散歩しながら見にに行ってみようかな^^


あっという間に一年も半分過ぎてしまいました!!
6月なのに、真夏日!?が続いて、工房の温度もぐんぐん上がっていますが、
今月もがんばります^^♪







    ***  6月の予定  ***

1日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店します

6日(金)  工房パン屋営業日  11:30~ 日没(売り切れ)まで

7日(土)  森山神社土曜朝市はお休みさせていただきます。
       東京日野の、「百草の庭」さんにて、パン販売をしていただきます!

8日(日)  はやま環境フェスタ に出店させていただきます
       福祉文化会館  10:00~16:00
 25回 環境フェスタ


10日(火)  おうちカフェ ご予約受付開始  20:00~

13日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)

14日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店します

17日(火)  おうちカフェ「苔玉作りワークショップととっておきランチ」  11:00~(ご予約の方のみ)

20日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)

21日(土)  森山神社土曜朝市  10:30頃出店します

27日(金)  工房パン屋営業日  11:30~日没(売り切れまで)

28日(土)  森山神社土曜朝市はお休みさせていただきます。  




* 10日(火)、20:00よりおうちカフェのご予約受付を開始いたします。今回より、お申込みの人数が定員より多かった場合は、抽選とさせていただきます^^。 お申込みしてくださったすべての方にご連絡いたします。

* 8日(日)は、福祉文化会館にて「はやま環境フェスタ」に参加させていただきます。
  今回のテーマは「水」。 
  山から海へと流れる2本の川、湧き水、滝、水環境に恵まれた葉山
  でも、その水は本当にきれいなの?
  生きものたちの行き交う清流と豊かな海を取り戻そう!
   
  生きていくうえでなくて無くてはならない大切な水のこと。楽しみながらいろいろ学べる素敵なイベントです。
  マイバック、カップ、タッパーなど、環境に優しいイベントになるようにお持ちいただけるとありがたいです^^。
  8日、お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪
  

[ 2014/06/02 07:32 ] お知らせ。 | TB(0) | CM(0)