2015年06月02日
手賀沼でわいわいカヤック
2015年5月30日土曜日
よく晴れた土曜日。
ママ友の2家族とご一緒に、手賀沼でカヤックしてきました♪
ママ友の中で、カヤック??なにそれ?
そして、はやこと家は、毎週いないけど、
どこに出かけてんのよぉー的な話から、
急きょ実現しました!
我が家のカヤックプレゼン(^^;
我が家から30分ちょっと、気軽に遊びに行けるカヤックフィールドの手賀沼です。
いつもの通り、手賀沼親水広場からの出艇です
カヤック組み立て始めたところで、友達家族。
まずは、小学3年生と一緒に乗船しカヤックレクチャー
パドルの持ち方、手の動かし方に、旋回やバックの方法。子供は覚えるのが早いです☆
我が息子も、フジタカヌーで合流。
息子が漕ぐカヤックとの並走も初めて♪
今度は小学6年生のおねいちゃん。林間学校での経験もあり
スムーズです
先ほど教えた息子君は、今度は一人でパドリング。
と、そんな感じでカヤック遊びをしていたところ
お隣にカヤックを出していた、手賀沼カヌークラブの方にお声掛けいただき
急きょ、我孫子市のビデオ撮影にご一緒させてもらうことになりました♪
今回は、我孫子市のシティープロモーション撮影でした♪
我が家含めてカヤック5艇
船からカヤックを撮影されたり
ドローンで空撮されたり♪
貴重な体験をさせてもらいました。
我が家がのカヌーが映ったビデオが、東京メトロで流れるかも♪
ということで、1時間ほどの撮影終了です♪
始めてカヤックに乗る子供たちつれて、行ったり来たり
疲れたけど楽しかったようです
ちなみにわが息子はドローン操作に興味しんしん、
娘は公園で遊んでいたようです。(^^;
おなかも空いてぺこぺこなので、お昼ご飯タイムです
もうひと家族も途中で合流。
お昼ごはんは、おにぎりと
まるほのホットサンド。
バナナチョコの”まるほ”サンドも好評だったかな
子供たちは、水遊び!
さて、午後はママ会カヤックです。
友達ママとその娘ちゃん。
もう一艇には、うちのママと、後から合流したママ
ママ3人、娘さん1人
女4人で、湖上散歩を楽しんでいたようです(^^)
ハスの葉っぱが茂っていてきれい
お花は8月くらいかな?
自分は、娘と水遊び♪
最後は、子供会(^^)
男子供3人と、保護者としてママ上艇。
友達二人で乗るカヤック
ジャングルクルーズ気分で
楽しかったみたい
子供たちはもっと乗りたいーって言ってるけど、
風も出てきたので、ちょっと早めに終了です。
おつかれさまでしたー
みんなで撤収で、楽チンでした。
結局今日、わがやの娘はカヤックには1度も乗らず・・・
お兄ちゃんお姉ちゃんたちに遊んでもらって、ゴキゲンでした。
この後、
子供たちが公園で遊ぶ中 パパは日陰でゴロゴロ昼寝(==)zzz
ママたち3人はおしゃべりで楽しんでいたようです。
今回は突然の撮影会でびっくりし
近所のみんなでワイワイ カヤックあそびも 楽しい時間でした(*^_^*)