前後のお天気は雨予報だったものの日曜日だけ奇跡的に良いお天気になってくれて今月も無事出店する事が出来ました(´∀`)
日向に出るとちょっと暑いくらい。初夏を感じるお天気でした。
菓子販売にはなかなかつらい季節が到来ですね。
…なのですが、私たちが出店している大鳥神社も鬼子母神も、関西方面の出展者さんが見たらすんごいびっくりすると思うんですけど誰1人としてテントやパラソルを出していないんですよね。
(鬼子母神は元々パラソルしか使用出来ません)
木々が木陰を作ってくれている為です。
それでも気になる私たちはテントを広げるんですがたくさん居る出店者さんの中でうちだけです。
テント広げてるの(´∀`)笑
なのでテントを探して頂くとうちがすぐ発見できるかと思われます。
(鬼子母神出店時にはパラソルを広げてます。パラソルを探せば見つかります。笑)
この夏もテントでしのぎたかったところですが今年からは夏の間の屋外販売を一旦休止いたします。
(京都だけは全然出店できていないのでどこかのタイミングで1日は出たいなと考えてはいるんですが…)
すっかりおなじみですねと声を掛けて頂ける事もありやっと馴染んできたかな?というこの時にお休みに入ってしまい申し訳ございません。
6月〜9月(8月?)頃までは屋外販売をお休みさせて頂きますので次回申込みは秋頃になるかと思います。
ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
皆さんが忘れた頃にまたひょっこり現れるかと思いますので気長にお待ち頂けたら嬉しいです。
(選考に漏れ続けたらごめんなさい)
秋から冬にかけてはお菓子の種類も今よりずっと充実する予定でおります。
ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございました!
そして帰りは駒沢にあるブロートハイムさんでドイツパンを色々と。
先月も立ち寄って美味しかったので二度目です。
いつも大半を車内で消費してしまって帰りつく頃にはほとんど無いんですけどね(´∀`;)
雑司ヶ谷行きたいな〜。早く涼しくならないかな〜。
(まだ夏すら始まっていないけど)
posted by やすつぐかあゆみ at 10:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
手作り市出展報告
|
![このブログの読者になる](http://megalodon.jp/get_contents/219439544)
|