トップページ社会ニュース一覧文化財に液体まいた疑い 米在住の男に逮捕状
ニュース詳細

文化財に液体まいた疑い 米在住の男に逮捕状
6月1日 7時53分

文化財に液体まいた疑い 米在住の男に逮捕状
k10010099081_201506010920_201506010925.mp4
文化財などに油のような液体がかけられる被害が相次ぐなか、警察は防犯カメラの映像などから、千葉県内の1件について、アメリカ在住の男が関与した疑いが強まったとして、建造物損壊の疑いで逮捕状を取りました。男は現在、海外にいて、警察は今後、日本に立ち寄った際に事情を聴き、容疑が固まりしだい逮捕する方針です。
文化財などに油のような液体がかけられる被害が全国で相次ぐなか、関東で被害が確認された千葉県の香取神宮と成田山新勝寺、茨城県の鹿島神宮の3か所では、ことし3月下旬、それぞれの防犯カメラにいずれも外見がよく似た男が写っていたことが警察への取材で分かっています。
千葉県警察本部は映像の分析を進めるとともに、足取りなどを調べた結果、アメリカ在住の宗教団体の関係者の男がこのうちの1件に関与した疑いが強まったとして、建造物損壊の疑いで逮捕状を取りました。
男は日本でも活動し、現在は海外にいるということで、警察は今後、日本に立ち寄った際に事情を聴き、容疑が固まりしだい逮捕する方針です。さらに、全国で確認されているほかの被害との関連についても調べることにしています。

関連ニュース

k10010099081000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ