パワレポ連動企画
電源投入時のトラブル対策編1 〜電源が入らない場合〜
【保存版 自作PC「トラブル」の原因と対策(2)】
(2015/6/1 12:05)
こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、今回より「2015年7月号」の第一特集「“動かない・不安定・遅くなった”を解消せよ!保存版 自作PC トラブルの原因と対策」を掲載する。
第2回目となる今回から、実際のトラブルに対しての対処方法を紹介していく。まずは電源系のトラブルから、ここでつまずくと何も始められない「電源が入らない」場合の対処について解説しよう。
この特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2015年7月号は全国書店、ネット通販にて5月29日(金)に発売。自作トラブル解決に必見の第一特集のほか、OSはSSDだけど、データ入れるならやっぱりこちら!異なる用途に最適な選択をアドバイスする第二特集「目的でキメる最新HDD」、0.1しか違わないのに2倍以上速い最新インターフェースを搭載!「USB 3.1対応マザーボード全員集合」、HDMIに挿すだけでテレビがパソコンに早変わり!「テレビ1台あればいい! 今知りたいスティックPC」、自分の健康にも投資するべき!の第二弾は財布にも優しいアイテム大集合!「PC疲れが楽になるお手軽健康グッズ29」など、特別企画も満載。人気の連載記事、橋敏也氏による「橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。
今号の特別付録は、パーツ選びから動作中のトラブルまで、PC自作にまつわる「?」を一冊にまとめた「PC自作Q&A事典 2015」。CPUスペックの見方から、どこでパーツを買えばいいのか分からない、といった疑問にも困ったにも対応します!
- 電源投入時のトラブル編1 〜電源が入らない場合〜 -
原因の特定こそがキモ
自作PC起動編
新品のパーツを購入してPCを組み立てても、電源が入らない、電源は入るがすぐに切れてしまう、電源は入るがシステムの再起動を繰り返す、電源は入るが画面に何も表示されないなどのトラブルが発生することがある。ここではそのような自作PC初回起動時に発生しやすいトラブルとその対策方法を解説していこう。
なお、本項で解説しているトラブルと対策は、初回起動時だけでなく、PCを使用していて突然電源が入らなくなったり、電源が切れてしまったりした場合にも役立つので、参考にしていただきたい。
症状別トラブル原因判別と対処方法
症状1 電源が入らない
電源が入らないと思わず焦ってしまうが、電源ケーブルがきちんと接続されていないなどの単純なミスが原因だったりする場合も多い。まず、一度冷静になって、電源ユニットのスイッチが入っているか、EPS12Vケーブルがきちんと接続されているか、などを一つ一つ確認してみよう。下に挙げたのはとくにありがちなミスなので、まずはここからチェックだ。
電源ケーブルがきちんと接続されているか
電源ケーブルがきちんと接続されていないというのは意外と多いミス。電源ユニットによってはきっちり奥まで電源ケーブルを押し込まなければ動作しないものもあるので要注意だ。コンセントに電源ケーブルを接続し忘れていることもあるので、そちら側も確認を
電源ユニットのスイッチがONになっているか
多くの電源ユニットはスイッチを装備しており、これをONにしておかないと稼働しない。スイッチには[−]と[○]の印字がされいるが、[−]がONで[○]がOFF。間違いやすいので要注意だ
ATX24ピンケーブルとEPS12Vケーブルがきちんと接続されているか
ATX24ピンケーブルとEPS12Vケーブルがきちんと接続できていないことがある。とくに20ピンと4ピンが分れているATX24ピンケーブルは、4ピンのほうを先に挿さないときっちり接続できないので注意したい
CMOSクリアジャンパスイッチがクリアの位置になっていないか
筆者の経験として、出荷状態でCMOSクリアジャンパスイッチがクリアの位置に装着されているマザーボードを購入したことがある。当然、その状態では電源が入らないのだが、めったにないことだけになかなか原因が分からなかった。ほかの部分をチェックして問題がなかったら疑ってみよう
電源ユニットの簡易チェック方法
ここでは簡易的な電源ユニットのチェック方法を紹介しよう。各種電圧がきちんと出力されているかどうかチェックするにはテスターや電源ユニットチェック用機器が必要だが、とりあえず動作するかどうかは下の方法で確認することができる。
ただし、メーカー保証外の自己責任行為(配線を誤ると故障する恐れがある)であることは気に留めておいてほしい。
回らなければ故障の可能性アリ
マザーボードのスタンバイLEDが点灯していない、または点滅している場合の原因判別と対処方法
電源ユニット、マザーボードの故障、組み立てミスの可能性
最小限のパーツをPCケースから取り出して検証を行なう
マザーボード上に5V給電を示すスタンバイLEDがある場合は、そのスタンバイLEDの状態を目安にトラブルの原因を判別することができる。ここではその方法を解説しよう。
なお、スタンバイLEDが点灯している場合や、スタンバイLEDがない場合は、次項を参照していただきたい。
スタンバイLEDが点灯している場合やスタンバイLEDがない場合の原因判別と対処方法
電源ユニット、マザーボードなどのパーツの故障、組み立てミスの可能性
電源ユニット、マザーボード、CPUのみで起動してみる
スタンバイLEDが点灯しているが電源が入らない場合は、電源ユニット、マザーボードなどのパーツの故障、組み立てミスの可能性が考えられる。下で紹介しているとおり、まず、電源ユニット、マザーボード、CPUのみの構成で検証を始め、トラブルの原因を突き止めた後、対策を講じよう。なお、スタンバイLEDがない場合も同様の手順で検証するとよい。
電源が入っている、入っていないの確認は
CPUクーラーのファンや電源ユニットのファンで確認できる
CPUクーラーのファンや電源ユニットのファンで確認できる
スタンバイLEDがない場合は、電源投入時にCPUクーラーのファンや電源ユニットのファンが回転するかどうかで、電源が入っているかどうかを確認することができる。
[Text by 滝 伸次]
【DOS/V POWER REPORT 2015年7月号は2015年5月29日(金)発売】
★第1特集「保存版 自作PCトラブルの原因と対策」
★第2特集「目的でキメる最新HDD」
★特別企画「USB 3.1対応マザーボード全員集合」「今知りたいスティックPC」「PC疲れが楽になるお手軽健康グッズ29」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 特別付録小冊子「疑問にも困ったにも対応します! PC自作Q&A事典 2015」(紙版のみ別途付録、電子版では本誌末尾に収録)
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-05-25-0000.php
【電子販売ショップ】
- Impress Japan(PDFで購入可能)
- http://book.impress.co.jp/books/1115110105
- Amazon.co.jp (Kindle版)
- http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y9M6LB2/impresswatch-14-22/
- Newsstand
- https://itunes.apple.com/jp/app/dos-v-power-report/id877524169?mt=8
- Google play
- https://play.google.com/store/books/details?id=dqCmCQAAQBAJ
- 楽天kobo
- http://books.rakuten.co.jp/rk/7f36f84a96aa32f88edac978e96e95a1/
- 雑誌オンライン
- http://www.zasshi-online.com/magazine/ProductDetail/?page=1&dcode=dosvpowerreport5150428&dpage=1
- 富士山マガジン
- http://www.fujisan.co.jp/product/1879/
- honto
- http://honto.jp/ebook.html
- マガストア
- http://www.magastore.jp/
- Reader Store
- http://ebookstore.sony.jp/
- ポンパレeブックストア
- http://ponpare-ebook.jp/
- BookLive!
- http://booklive.jp/
- auブックパス
- http://www.bookpass.auone.jp/
2015年6月1日
- 特別企画連載ノートPC延命計画!もう3年戦うPC強化法、5年前のThinkpadをリフレッシュSSD換装にメモリ増強、OS入替えで「別PC並み」の速さに text by 石川ひさよし[2015/06/01]
- モバイルマウスのWindows Phone端末が6月2日に予約開始、国内SIMフリー出荷開始は18日から[2015/06/02]
- PCパーツTITAN Xの下位モデル「GeForce GTX 980 Ti」が発売、実売11万円[2015/06/01]
- PCパーツ1,734Mbps対応の無線LANコンバータが近日発売、ASUS製5GHz専用、1000Base-T LANポートは5基[2015/06/01]
- 特別企画パワレポ連動電源投入時のトラブル対策編1 〜電源が入らない場合〜【保存版 自作PC「トラブル」の原因と対策(2)】[2015/06/01]
2015年5月30日
- eスポーツWatcheスポーツ結果速報:DetonatioN FMの連勝は8でストップ、RabbitFiveが逆転で止める〜LJL2015 SEASON2 ROUND2試合結果〜[2015/05/31]
- 特価情報取材中に見つけた○○なもの第4世代iPadが税込29,800円で大量販売中、Retinaディスプレイ搭載Lightningコネクタ採用、中古品[2015/05/30]
- モバイル13インチの巨大Androidタブレットが登場、重さはNexus 7の3倍以上恵安ブランド[2015/05/30]
- モバイルASUSのSIMフリースマホ「ZenFone 2」の国内版にブラックモデルが登場4GBメモリと2GBメモリモデルの2種類、ストレージは32GB[2015/05/30]
- モバイルソニーのLTE対応スマホ「Xperia E4g」にデュアルSIM版が登場4.7インチ、海外直輸入品[2015/05/30]
- PCパーツリード2,000MB/sの高速M.2 SSD「SM951」が発売、SAMSUNG製実売1.9万円、AHCIタイプ[2015/05/30]
- モバイルポケットに入る3つ折りBluetoothキーボードが上海問屋から登場畳むと手帳サイズに[2015/05/30]
- モバイルiPhone 6がライブビューになる双眼鏡が登場、サンコーiPhone 6 PlusやiPhone 5sも対応[2015/05/31]
- モバイル“マグネット着脱式”のMicro USBケーブルが登場、LED付き充電中に着信があった時に素早くケーブルを外して応答[2015/05/30]
- PCパーツ水冷/空冷が選択できるOC仕様のGeForce GTX 980がASUSから登場ハイブリッドタイプの冷却システム「DirectCU H2O」を搭載[2015/05/30]
- PCパーツ“フクロウ顔”のゲーミングヘッドセットに新モデル、7.1ch対応ASUS製[2015/05/31]
- モバイル自転車に装着できる防水バッテリーが販売開始、スマホも固定可能Ingressに最適?自転車用ライト付き更新:販売を確認。[2015/05/26]
- 特価情報取材中に見つけた○○なものPCNETのジャンクセールは今週も大盛況、Mac筐体の“オシャレなイス”などを販売中31日まで実施中[2015/05/30]
- 市場動向お買い得価格情報【 調査日:2015年5月28日〜30日 】[2015/05/30]
- もうすぐ出そうな主な新製品[2015/05/30]
- 今週見つけた主な新製品 (2015年5月30日) (ジャンル別表示)[2015/05/26]
- PCパーツZOWIEの新型マウス「ZA」が登場、サイズは3種類[2015/05/31]
2015年5月29日
- PCパーツ「Intel SSD 750」にPCIe接続の2.5"モデルが登場、NVMe対応400GBで実売5.4万円、対応マザーの入手は困難[2015/05/29]
- 特価情報取材中に見つけた○○なもの実は在庫処分?DSP版Windows 8.1 Proの特価販売が増加ソフマップに続いて、3店舗が対抗セールを実施[2015/05/29]
- 連載取材中に見つけた○○なものEIZOのゲーム/アニメ向け液晶「FORIS FS2434」が6月に値上げ部材コスト上昇による価格改定[2015/05/29]
- モバイルiiyamaの8インチWindowsタブレットが登場、Officeの有無で2種類発売記念キャンペーンで32GBのmicroSDカード付き[2015/05/29]
- PCパーツIP68対応の防水マウスとキーボードが発売、抗菌仕様マウスはボタン間の溝が無いシームレスなデザイン[2015/05/29]
- PCパーツ独自の連携機能「COUGAR FUSION」を備えたゲーミングキーボードが発売Cherry MXキー採用の「700K」、オレンジ色のマウスも登場[2015/05/29]
- PCパーツ3D対応のヘッドマウントディスプレイがサンコーから登場、実売4.5万円ただし、HDCP非対応[2015/05/29]
- モバイルSeeQVault対応のメモリカードリーダーがソニーから登場nasneで録画した番組をスマホで視聴[2015/05/29]
- 連載取材中に見つけた○○なものプロ生ちゃんのジャムにキウイとネーブルオレンジが追加果物のみずみずしさが堪能できるジャムソース[2015/05/29]
- 特別企画パワレポ連動保存版 自作PC「トラブル」の原因と対策(1)[2015/05/29]
- eスポーツWatcheスポーツチームの「意気込み」を聞く#6〜チーム「DetonatioN FocusMe」〜前回優勝の王者、魅せるプレイで世界を目指す[2015/05/29]
- 秋葉原イベントスケジュール[2015/05/30]
この記事に対するFacebookコメント