« モノお風呂 | まーの脚を占う » |
2015年05月30日(土) 閲覧:152回
安らかに
まーの足をみてくれた獣医さんから連絡があった。
いろいろ説明してくれて、治療を続けるのは痛みと苦しみを続けるだけだと。
家族会議で決めた。
立会いは獣医さんに止められた。
先生も嫌なだろうな。申し訳ない。
あの時、足が腫れているのを見つけた時
放って置いたら自然に治ったのだろうか?
動物は回復力が強いからって言うけど。
獣医さんには放って置いたらもう生きていなかったと言ってもらえた。
まーは生まれた時から片目が開いてなくて
母猫に威嚇されながら、捕まえて濡らしたコットンで
何度も拭いて、やっと目が開いた。
まだ親子離れしてないうちに、どっかに行っちゃって
近所を探し回ってやっと見つけた。
母猫は今まで何度も何匹も出産してるけど
その後も元気で生きてる子は確認できてない。
まーもそうなる運命だったのか?
野良猫の世界は厳しいな。
せっかく生まれて来たのに、あっという間に。
安らかに、まーちゃん。
いろいろ説明してくれて、治療を続けるのは痛みと苦しみを続けるだけだと。
家族会議で決めた。
立会いは獣医さんに止められた。
先生も嫌なだろうな。申し訳ない。
あの時、足が腫れているのを見つけた時
放って置いたら自然に治ったのだろうか?
動物は回復力が強いからって言うけど。
獣医さんには放って置いたらもう生きていなかったと言ってもらえた。
まーは生まれた時から片目が開いてなくて
母猫に威嚇されながら、捕まえて濡らしたコットンで
何度も拭いて、やっと目が開いた。
まだ親子離れしてないうちに、どっかに行っちゃって
近所を探し回ってやっと見つけた。
母猫は今まで何度も何匹も出産してるけど
その後も元気で生きてる子は確認できてない。
まーもそうなる運命だったのか?
野良猫の世界は厳しいな。
せっかく生まれて来たのに、あっという間に。
安らかに、まーちゃん。
« モノお風呂 | まーの脚を占う » |