work hard and
AMEFES で仕事を止めてましたので
つけが回って来て忙しい毎日です
工場内は



エンジン壊れたコブラ



もろもろ修理中のマスタング



以前に製作した66リンカーン
車検整備で入庫して来てビックリ!
フルラップでガンメタに変わってます



67 GTO も修理ですが工場内に入らないので ひとまず置き場へ

仕事がある事に感謝です!

ウオールヒットしたdrag vette
も現在 custom2 さんにて修復中


| WORKS | 17:04 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
FOR SALE!! The Beetle Cabriolet 
FOR SALE情報
     商 談 中 】

    The Beetle Cabriolet
                ザ ビートル カブリオレ


  
初代ビートルを意識したフード&フードエンブレムレス / フロントナンバーオフセット加工

  

アルミホイールは、ATS18インチ フルポリッシュ&クリアー光沢仕様

  

 
丸形ドアミラー
/ オリジナルヒューエルドア

  

 

テールランプカバー / オリジナルエンブレム

 
ダッシュパネルリベット / 実走行距離 (約)4000km

  

ハイマウントストップランプ 2分割カバー




※転載禁止



非常に良いコンディションです。

詳細は、下記電話へお問い合わせください。
 


※※※ 詳細は,下記までお電話ください ※※※
       RODMOTORS :  045-942-2229

注意!!
※BLOGのコメントや、問い合わせ欄での質問にはお答えできません。
※興味本位での試乗はお断りさせて頂きます。
※実車は別の所で保管しているため、
  ご来店の際は、事前に電話にてお問い合わせください。

 

| ROD MOTORS | 19:47 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
start working !
race week も終わり本業の仕事頑張って行かなくては と言う事で プロジェクトの進捗状況 アップです

70 challenger Tsuru the flash 号は
現在 このような様子









順調に作業が進んでおります

今日は静岡まで引き取りです
レースカードライバーからトラックドライバーな一日

AMEFES でのお気に入りのカット



the look I always dreamed of !

photo by mirror knocker


| WORKS | 16:46 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
AMEFES 結果報告
昨日のAMEFES レース結果ですが、準決勝敗退で終わりました。

朝から全然グリップしない状況で何とか予選は通過しましたが
なかなかグリップしない状況で 滑り、、、

準決勝はサイドウオールヒット ニューペイントなのに〜

イチから出直しですね。。

昨日のレースの写真









special thanks to
my sponsors fans and crew !

challenge continues to the next round!
| DRAG VETTE | 11:20 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
Go!Go!Go!!
積み込み完了!



ゴルフカートもOK!



さぁ、出発しまーす!
| DRAG VETTE | 02:39 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
tomorrow!
いよいよ明日はAMEFES ですね!
drag vette も2015年 仕様に変更してまして何とか間に合いそうです
様変わりしたdrag vette は明日富士で
お披露目するので画像アップは明日で!

明日みんなビックリする顔を見るのが楽しみです
まだ最終仕上げ中で完成してませんが、、、

天気も良さそうで最高のレース日和になりそうですね

今年もスポンサー様のご協力により走れることに感謝です

Special thanks to all of my sponsors
fans and my crew !

See you all at the race track !






ファンレター貰っちゃいました!
| DRAG VETTE | 15:39 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
DRAGVETTE
さてさて、残すところ

       あと。。。。4日 0口0 
ヒョエー

そろそろ最後の仕上げに差し掛かってるかな...泣き


5月6日はIKURA's AMERICAN FESTIVAL だよピカピカ


レースの応援ももちろんですが、、、
車が無事に完成するよう、応援お願いいたします
照れる泣き






| DRAG VETTE | 14:15 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
ARE YOU READY FOR THE RACE?
29日は、もてぎのストリートシュートアウト ですが。。。。

DRAGVETTE準備が間に合わず、、、泣くショボン
ショボンショボンショボン
 
 
ですが、、5月6日開催の IKURA's AMERICAN FESTIVAL には
間に合うように急ピッチで仕上げてますので、応援よろしくお願い致します。

明日4月29日の祝日は、レース準備のため営業していませんのでご注意ください。




なお、WEBSHOP【DRAGVETTE★APPAREL】では
廃盤商品のスペシャルセールを開催中笑顔キラキラ


【廃盤在庫限sale】TEAM MKR DRAGVETTE HQ-7 T-Shirts
     
3500円 ⇒ 2500円


【廃盤在庫限sale】TEAM MKR HQ-7 LOGO T-Shirts
     3000円 ⇒ 1500円


在庫限りのスペシャルセールですので、お早目にご注文下さいね車=3


商品については、店頭では、在庫・販売していませんのでご購入は 

     
コチラ からご注文下さい ⇒ http://rodmotors.shop-pro.jp/


------------------------------------------------------------

お支払方法:佐川急便商品代引き発送


        銀行振込み (みずほ銀行/楽天銀行)


        ペイパル ⇒ 
https://www.paypal.com/ 



------------------------------------------------------------



お引渡しは店頭でも出来ますので、ご注文時にコメント欄へご記入ください


携帯電話からも、ご購入いただけます

QR-code






WEBショップの商品をご購入頂いた皆様へ



WEBショップではGmailを使用しており、
dragvette@gmail.com から

お申し込み頂いたメールアドレス宛にメールが送信されます。



そのため、ドメイン指定拒否などで受信できない方や受注後に自動配信される

『ご注文確認メール(自動配信) 』が届かない場合は、dragvette@gmail.com

メールにてお知らせください。


 
| WEB SHOP | 15:46 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
29th Annual Mooneyes Street Car Nationals 2015
近頃は、静岡や、大阪、兵庫へ引き取り納車で出張したり

レース場でも、応援してくださる遠方のお客様も増えて、、、

ますます頑張ろうと励みになる今日この頃。。。


今週末は、今年初のイベント頑張るムーンアイズのストリートカーナショナルズです笑顔





4月26日(日)
9:00am 〜 3:00pm
お台場青海駐車場 N.O.P. Area
入場料 : 1,500円(12歳以下 Free)


 
ロッドモータースからは、仕上がったばかりの 72Ford Gran Torino

そして、今回もブースにてグッズの販売も行います手


フライング ゴールデンウィークということで、皆さんお台場でお待ちしております
晴れ
 
| INFORMATION | 14:23 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe
recent works
綺麗なC3が へダース、サイドマフラー
交換で入庫です



一見綺麗なへダースですが 大分腐って
排気漏れのため 今回これに交換




鉄からステンレス製にバージョンアップです

今日は箱根まで納車に行って来ましたが
積載車のタイヤのサイドウオールが
切れてるの発見!
積載車トラブルが続く今日この頃です

明日も使う予定なので 何とかしなくては!
| - | 17:09 | comments(0) | trackbacks(0) | Subscribe

VIDEO ARCHIVES

CALENDER

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>

RECENT COMMENT

ARCHIVES

© ROD MOTORS All Rights Reserved.