top-20140916-ojilobby.png
main_news.jpg

2015年05月30日

寄付報告 桜めぐり&お茶めぐり(チームOIDEMASE)

「桜めぐり&お茶めぐり」の寄付金について

昨年度、チームOIDEMASE合同イベントで実施した寄付金について、
以下の通りご報告いたします。

なお、大路ロビーでは、「大殿ひなさんぽDAY」において、
会場に募金箱を設置し、集まった全額を寄付いたしました。

★寄付先@ふくしまこども寄付金(福島県) 55,000円(手数料込)
⇒震災でご家族を失ったこども達の支援に使われます。

★寄付先A山口東北県人会(山口市) 55,000円(手数料込)
⇒陸前高田市に新設される幼稚園の運営に必要な備品の購入に使われます。
 購入は釜石市の業者さんで、被災地の経済活性にもつながります。


posted by 大路ロビー at 11:54 | 活動レポート

2015年05月18日

発掘が始まりました。

大路ロビーのすぐ近くで、遺跡の発掘がはじまりました。

大内氏の館跡にほど近い場所ですので、
何か(何が?)見つかるかもしれない・・・(*^-^*)

場所は、、竪小路と大殿大路の交差点。
萩山口信用金庫竪小路支店さんの、隣です。
以前喫茶店があったところ。
DSCF1139.JPG

長方形に掘っていくんですね。
以前見に行った庭の発掘現場も長方形でした。
そういうものなんでしょうか。
DSCF1140.JPG

再度見に行くと、フェンスが立っていました。
DSCF1141.JPG

作業は、2週間ほどの期間だそうです。
職員さんがいれば、説明もしてもらえるそうです。


posted by 大路ロビー at 11:59 | 日記

2015年05月15日

平成27年度総会と理事会を行いました。

5月14日(木)に、
総会と理事会が開催され、すべての議案が承認されました。
これですっきりと平成27年度をスタートさせることができます!!
総会1.jpg

今年度は正会員が20名に増えました(*^▽^*)
平均年齢がぐっと若くなりました(#^^#)





おまけ。
懇親会はいつもお世話になっている一心二葉へ〜
総会2.jpg

posted by 大路ロビー at 15:19 | 活動レポート

2015年05月14日

端午deさんぽ2015終了しました。

今年も多くの方にご来場いただいた
「端午deさんぽ」

大盛況のうちに、無事終えることが出来ました(*^▽^*)

来られなかったという皆様のために〜
雰囲気だけでもお届けいたします。

★大路ロビー
緑のこいのぼりが珍しいよねと評判でした。
ロビー.jpg

★ナルナセバ
外から見えるショーウィンドーには、鎧飾りを。
ナルナセバ.jpg

★旧嘉藤商店
軒先ぐるりにこいのぼり(*^▽^*)
大殿大路の玄関です。
嘉藤さん.jpg

★大殿地域交流センター
広くなった2階ホールに、武者人形と矢篭(しこ)を。
外のポールにもこいのぼりを上げさせていただきました。
交流センター2015.jpg

★十朋亭
今年仲間入りし豪華な鎧飾りと、3段飾りを2組。
十朋亭.jpg




posted by 大路ロビー at 16:57 | 活動レポート

2015年05月09日

【今日のお客様】写真家栗林和彦先生とお仲間のみなさん

端午deさんぽ 明日が最終日です。

今日は、いつもお仲間と寄ってくださる栗林先生が、
今日もたくさんのお仲間と大殿大路へ来てくださいました!


大路ロビーのお向かいのナナイロネイロにぞろぞろ入って行ったかと思えば、
オーナーの虹子ちゃんをモデルに
撮影会が始まってました(*^▽^*)

3月のファッションショーの時みたいでしたよ。

こいのぼりバックの写真、どんな風になったでしょうか?

509.jpg
posted by 大路ロビー at 16:42 | 今日のお客様