【コンビニ店舗探訪:File-009】サークルK 高円寺南店
「サークルKとサンクスってどう違うの?」っていうのは、よくある質問。「正式名がサークルKサンクスって、長くね?」といった意見もあると思います。
実はそもそも「サークルK」というのはアメリカ資本で、1980年3月に日本第1号店がオープンしました。一方、「サンクス」は同じ年に設立された日本企業で、どちらも店舗数を増やしていました。そして1998年10月に2社は合併、サークルケイ・ジャパン(株)と(株)サンクスアンドアソシエイツが資本・業務提携して以来、「サークルKサンクス」と呼ぶようになったのです。しかし、ブランドを一本化することなく、どちらも店名やロゴマークはそのまま使用し続けているんですね。
でも、なんとなく「サークルK」って「サンクス」よりも少なくないですか? 「サークルK」のお店に遭遇する機会ってあまりないように思うのですが…。
と思って、都内を探す回ってようやく見つけたのがこの高円寺南店! 雑居ビルの1階にある路面店なのですが、入口が角っこにあるところがなんともユニーク。しかもロゴマークをどーんと掲げていて、なんか「サークルKここにあり!」と猛然アピールしているように思うのですが!?(笑) どこかで「サンクス」には負けないぞ! と思っているのでしょうか!?
実はそもそも「サークルK」というのはアメリカ資本で、1980年3月に日本第1号店がオープンしました。一方、「サンクス」は同じ年に設立された日本企業で、どちらも店舗数を増やしていました。そして1998年10月に2社は合併、サークルケイ・ジャパン(株)と(株)サンクスアンドアソシエイツが資本・業務提携して以来、「サークルKサンクス」と呼ぶようになったのです。しかし、ブランドを一本化することなく、どちらも店名やロゴマークはそのまま使用し続けているんですね。
でも、なんとなく「サークルK」って「サンクス」よりも少なくないですか? 「サークルK」のお店に遭遇する機会ってあまりないように思うのですが…。
と思って、都内を探す回ってようやく見つけたのがこの高円寺南店! 雑居ビルの1階にある路面店なのですが、入口が角っこにあるところがなんともユニーク。しかもロゴマークをどーんと掲げていて、なんか「サークルKここにあり!」と猛然アピールしているように思うのですが!?(笑) どこかで「サンクス」には負けないぞ! と思っているのでしょうか!?
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目44-8
03-5378-5275
03-5378-5275
人気記事ランキング
- 知らないと損!コンビニのセール情報はここでチェック!
- セブン-イレブンがチケット業界に本格参入か!? ももクロ主演『幕があがる』独占販売の理由とは
- 100年に一度の「いちご年」!? “いちごの日”に向け、コンビニ各社が甘~い誘惑キャンペーン!
- ファンタシースターオンライン2
- 低カロリーで脂質ゼロ!大人女子の夜食に最適なセブンのカットフルーツ
- ドン・キホーテの新業態「驚安堂(きょうやすどう)」は、コンビニ勢力地図を塗り替えるか!?!
- NEWDAYSにしかできない!? 三谷幸喜ドラマ「オリエント急行殺人事件」とのコラボ商品
- ひと手間かけて味自慢!? ファミマ×ペコリがファミコレ商品アレンジ料理コンテストを開催
- 本格的な美味しさ!低カロリーでヘルシーなファミマ「タイ風春雨サラダ」
- コンビニに歴史あり(7)スリーエフの名前の由来とは?