2015年04月24日

野鳥がさわがしい。


今朝も爽やかな朝(^−^)
RIMG3661.JPG
(姫シャガ)

”姫ウツギ”がそろそろ開花しそうです。
RIMG3625.JPG

もう花期は終わりだろうと思ってた”雲間草”が、
えらいわんさか咲いてきてます。
RIMG3622.JPG

”フリル咲きのチューリップ”は、一番最後に開花。
RIMG3634.JPG
ゴージャスです!

今朝は、隣の里山で野鳥がさわがしかったです。
特に”ヒヨドリ”
RIMG3643.JPG

遠くにいますが、一番声がでかい!
RIMG3650.JPG

この野鳥は、あたたかくなった最近見かけるようになった。
RIMG3616.JPG

”スズメ”は、毎朝うちの屋根の上にいますが、
今朝は、虫でもつかまえたんかと思ったら、
なんか枯れ草みたいなのくわえてましたね。
RIMG3638.JPG
巣の材料?
posted by たむちゃん at 08:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
 先日、YSPでタイヤ交換をしました。
 タイヤの溝はまだまだ ありましたが、経年や傷みを考慮して。

 で、感想ですが・・・ すごく良いです!!
 走りが激変しました。タイヤが地面を蹴る感じというか、すごい!
 クラッチもフィールが良いですよ。
 タムラさんありがとうございました。
 
Posted by タケ at 2015年04月24日 15:56
タケさん、こんにちは!

先日は、タイヤ交換ありがとうございました(^O^)
お気に入りのタイヤが見つかってよかったですね!
クラッチケーブル等の、操作系のパーツを一新すると、
ほんと気持ちよく乗れます(^−^)
Posted by 管理人 タムラ at 2015年04月25日 07:41
ひさしぶりです。

電線のはエナガじゃないですか?
冬はシジュウカラやコゲラ、メジロなどと混群で
すごしてますよ。
Posted by yuhamipp at 2015年05月15日 17:36
yuhamippさん、こんにちは!

エナガ、ネットで写真見てみましたが、
なかなか愛くるしい顔をしてますね〜(^−^)
遠すぎて顔まではよく確認できないんですが、
いつか近くに降りてきてくれることを願います!

情報、いつもありがとうございます!!
Posted by 管理人 タムラ at 2015年05月15日 19:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/122677992

この記事へのトラックバック