2011-09 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2011-09-06 (火)

Twitter で公式 RT の数が 100 を超えたツイートの、ユーザ一覧を取得する方法 [Twitter]

追記(2012-06-17):
今は普通に表示されるようになりました。

公式 RT の数が 100 を超えると、http://twitter.com/ ではユーザ一覧は
おろか、数も分からなくなります。

http://favstar.fm/ では一見取得できていそうですが、漏れがあることが
ありますし、テキストのユーザ一覧を取得するのは面倒そうです。

いろいろ調べた結果、以下の方法が良さそうです。(もっと良い方法があれ
ば教えて下さい。)

1. TweetID を確認



http://twitter.com/curiousir/status/105930346717126656


この場合は 105930346717126656 です。

2. ユーザ一覧を取得



Twitter でログインした状態で、以下の URL にアクセスすると
公式 RT した、100 名までのアカウント情報を取得できます。
http://api.twitter.com/1/statuses/105930346717126656/retweeted_by.xml?count=100&page=1

page を増やしていけば、101 名以上も取得できます。
http://api.twitter.com/1/statuses/105930346717126656/retweeted_by.xml?count=100&page=2

上の例では公式 RT の数が 175 なので、page=3 はありません。
また、count の Max 値は 100 です。それ以上は指定できません。

3. screen_name の抽出



あとは適当に screen_name を抽出して下さい。
<screen_name>
masutaka
</screen_name>

参考 URL:
GET statuses/:id/retweeted_by | Twitter Developers
http://watcher.moe-nifty.com/memo/docs/twitterAPI.txt


2011-09 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

最終更新時間: 2015-05-31 00:16

検索


このブログのはてなブックマーク数
このブログのはてなブックマーク数
最近の話題
最近追記された記事
カテゴリ
過去ログ
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
Google+