この記事の旅行先とリポーターの関係:行きたい場所

【世界が認めた!】生クリームソフト「クレミア」が失神するほどにうまいッ!

今話題沸騰中の生クリームソフト「クレミア」。2013年7月にデビューした商品ですが、まだ知らない人も多いのでは?「クレミア」について紹介します。

1.クレミアとは?

「クレミア」はソフトクリームを知り尽くした日世がつくりだしたプレミアムソフト。2010年から3年程の間に400回以上もの試作を繰り返して出来上がったソフトクリームです。クレミアは「クリーム&プレミア」という意味。


世界トップクラスのシェフとソムリエたちによって審査が行われる国際味覚審査機構で「優秀味覚賞」最高ランクの「三ツ星」を受賞した商品なんですよ♪


2.クレミアが美味しい理由

まず、クリームには、北海道生まれの上質な生クリームを25%、これでもかというほど使用。乳脂肪もこれまでの日世の最高値8%を12.5%に増やし、口当たりをよくするために4種類の砂糖を用いています。


コーンとして使えるラングドシャを独自開発し、「巻かないソフトクリーム」というクリームの形にもこだわり抜いています。日世の開発チームの努力に脱帽です。




3.直営店「SILKREAM」ではクレミアをつかったアレンジスイーツも食べられる♪

『CREMIA(クレミア)~ラングドシャコーンを添えて~』。グラスに入ったシンプルなクレミアにラングドシャコーンを添えたものです。820円。



『薔薇のパルフェ~「世界一美しいバラの花」より~』と名付けられたスイーツ。食用のバラ、ルビーグレープフルーツ、ベリー系の紅茶のゼリーや、「フレーズ・デ・ボワ」という苺を使ったソースホワイトチョコのバラの花びらをのせ、贅沢に彩ったクレミアをいただけます。1200円。



『CREMIAアフォガード』というスイーツ。濃いめのエスプレッソをCREMIAにかけ、混ぜきってからいただきます。エスプレッソ好きにはたまりません。820円。



4.実際に食べた人の声







5.店舗の基本情報

SILKREAM

■ 基本情報

  • ・名称:SILKREAM
  • ・住所:東京都渋谷区神南1ー19ー3 ハイマンテン神南ビル1F
  • ・アクセス:JR各線、地下鉄銀座線、東急東横線渋谷駅より徒歩5分
  • ・営業時間:11:00~21:00
  • ・定休日:年5日程度不定休あり
  • ・電話番号:03-3464-4900
  • ・公式サイトURL:https://www.nissei-com.co.jp/silkream/index.jsp


SOFTCREAM LAND スウェーデン阪急三番街店

■ 基本情報

  • ・名称:SOFTCREAM LAND スウェーデン阪急三番街店
  • ・住所: 大阪市北区芝田1ー1ー3 阪急三番街南館B2F
  • ・アクセス: 阪急梅田店から徒歩1分、地下鉄御堂筋線梅田駅から徒歩1分、JR大阪駅から徒歩3分
  • ・営業時間: 11:00~22:00
  • ・定休日:1月1日、2月・5月・9月・11月の第3水曜日 
  • ・電話番号: 06-6372-8764
  • ・公式サイトURL: https://www.nissei-com.co.jp/sweden/index.jsp

直営店以外でも食べられるお店もあるようなので、見つけたら食べてみてくださいね♪



最終更新 : 2015年05月31日

参考になりましたか?イイネ!と思ったら、まわりにシェアをして教えてあげましょう!
行きたい!と思ったら「お気に入り」しましょう!お気に入りをするとこの記事を管理することができます!

スポンサーリンク

この記事のキーワード:キーワードで繋がる他の記事を読むことができます♪

この記事を見た人にオススメの記事

この記事に関係する地域・旅の目的

渋谷  女子旅  スイーツ