リチャード・プリンス作品の転用が、1/1000の価格で販売!

リチャード・プリンス作品の転用が、1/1000の価格で販売!

リチャード・プリンスの作品「ニュー・ポートレート」シリーズを転用したものが、1/1000の価格でチャリティ販売されることが発表されました。いったいどういった経緯なのでしょうか。


 マスメディアや広告から既存のイメージを転用し、作品化してきたリチャード・プリンスが、今回目をつけたのはソーシャルメディアの「インスタグラム」。ユーザーから投稿された写真に自らのアカウントでコメントを付し、そのキャプチャー画像を「ニュー・ポートレート」シリーズとしてキャンバスの作品にしました。

 その作品の一部は、9万ドルで販売されていました。これに対し、著作権侵害にはならないものの、美術作品として適切ではないという批判など、さまざまな反響が起こりました。「ニュー・ポートレート」シリーズに使われたモデルが所属する団体「スーサイドガールズ」は、この問題に対し、プリンスが作品化した画像をインスタグラムで再編集し、9万ドルの1/1000の価格、90ドルで販売しました。この作品の売り上げは、デジタル社会の権利保護団体「エレクトロニック・フロンティア」に寄付される、とのことです。

 ネット社会の著作権問題に一石を投じているこの問題。あなたはどう思われますか。

次の10件を表示