「韓国の主張は通させない」=日本海呼称問題で日本政府がアピール動画を増強―韓国メディア

配信日時:2015年5月30日(土) 17時19分
  • 画像ID 469631
写真を大きなサイズで!
29日、環球網は、「日本海」の呼称をめぐる問題で、日本政府は「『日本海』が国際的に確立された唯一の呼称」と主張する動画の言語を追加したと報じた。写真は地図。
2015年5月29日、環球網は韓国・聯合ニュースの報道を引用し、「日本海」の呼称をめぐる問題で、日本政府は「『日本海』が国際的に確立された唯一の呼称」と主張する動画の言語を追加したと報じた。

そのほかの写真

昨年の公開当初は日本語、英語、韓国語の3カ国語だけだったが、今回新たに中国語、フランス語、ドイツ語など7カ国語を追加。韓国は、「日本海」を韓国名の「東海」に改称、もしくは双方の併称を主張しており、今回の日本側の措置は領土問題における安倍晋三政権の主張をより広く訴えることで韓国をけん制する狙いがあると指摘されている。(翻訳・編集/野谷)

関連記事:

韓国人団体「日本の歴史歪曲本を米国の教育現場から排除する」=韓国ネット「日本人は本当に卑怯」「本の内容が100%間違っているとは言えない」

28日、韓国メディアによると、米ニューヨークの韓国人父母協会が「日本人を第2次大戦の被害者として描写した『ヨーコの話』を米国の教育現場から排除する」と宣言した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。

今の中国海軍と第2次世界大戦時の日本海軍が戦ったらどっちが勝つ?=「中国海軍はハワイまでも行けない」―中国ネット

25日、中国の掲示板サイトに、「今の中国海軍と第2次大戦時の日本海軍が戦ったらどっちが勝つか」と題するスレッドが立った。これに対して中国のネットユーザーから日本には勝てないとの意見が多く寄せられた。写真は中国海軍。

米国の日本大使館、日本海表記のため学術外交を展開=韓国ネット「むしろ称賛したい」「うらやましいばかりだ」

24日、韓国・聯合ニュースは「在米日本大使館が東海(日本名・日本海)の日本海表記を正当化しようと米国の大学や機関を相手に『学術外交』を繰り広げたと推定される本と手紙が発見された」と報じた。写真は日本海表記の地図。

韓国人「思った以上にすごい」、第二次世界大戦時の日本の海軍力に驚き=韓国ネットの反応は?

19日、集団的自衛権の行使を可能にする安保法制の関連法案が今国会の争点となっている中、韓国のインターネット掲示板に「第二次世界大戦における日本海軍の戦力はすごかった」と題したスレッドが立ち、ネットユーザー間で論議を呼んでいる。写真は護衛艦いずも。

米バージニア州の「東海」併記を実現させたキム会長「奪われた東海を取り戻す」=韓国ネット「日本が独島を諦めないから!」「日本に勝つためには…」

19日、韓国メディアによると、「米州韓人の声」のピーター・キム会長が、「奪われた『東海』という名前を取り戻さなければならない」と訴えた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース