1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:04:23.42 0.net

スポンサード リンク

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:07:45.33 0.net
ブレンディーは少数派

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:08:28.07 0.net
これからの季節はお湯で溶かすやつは需要なくなる
水溶けするブレンディーの出番

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:09:15.86 0.net
香り焙煎が美味しいよね

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:09:32.85 0.net
ゴールドブレンドは398の時しか買わない
その時その時に安売りしてる物を飲んでる

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:10:13.20 0.net
ゴールドブレンドがいつの間にか100Gが90Gに減らされてた
値段高くなってるのに

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:10:36.77 0.net
アイスならエクセラでもいける

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:11:02.58 0.net
神戸物産の泥水のような味の一番安いインスタントコーヒー
200gたしか300円位の奴

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:11:08.20 0.net
地味だがマキスム

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:11:58.87 0.net
俺も高いけどマキシム
ネスカフェやブレンディは不味いし

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:12:45.57 0.net
第1位 「ネスカフェ・プレジデント」
no title

第2位 「マウントハーゲン・オーガニックカフェインレス」
no title

第3位 「ネスカフェ・コールドブレンド」
no title

第4位 「AGF・マキシムちょっと贅沢な珈琲店」
no title

第5位 「ネスカフェ・香味焙煎」
no title

第6位 「AGF・ブレンディー」
no title

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:12:26.18 0.net
>>14
4位の奴飲んでる

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:14:28.05 0.net
缶コーヒーだとUCCのBLACKが一番美味しい気がした
薄いコーヒー好きな人は合うと思う

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:15:29.86 0.net
ゴールドブレンドはちょっと薄目で飲むぐらいがちょうどいいよ
濃くすると胃がもたれる

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:16:12.54 0.net
缶なら飲み口広くて香りがいいやつ
ルーツ?あれ一択

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:48:52.47 0.net
>>20
ネスレとjtは缶コーヒー撤退すんじゃなかったか

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:17:05.15 0.net
ルーツは香料入りになってから飲むのやめた
あのときまでは旨かったんだがな。。

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:18:32.01 0.net
マウントレーニアとかのダブルエスプレッソが好きなんだけど
インスタント+牛乳であんな感じの味になる?

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:18:58.37 0.net
ならないでござる

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:19:53.84 0.net
香味焙煎が同価格帯で抜けてるわ
つかプレジデントってそんな美味いと思わない

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:30:27.41 0.net
>>27
安くて美味いよな
かなりゴールドブレンドに近い

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:20:29.32 0.net
温めた低温殺菌牛乳で作ったカフェオレを
すすって
殊更に大きな息をつきたい

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:21:10.93 0.net
インスタントよりレギュラーコーヒーの方がおいしいよ
ドリッパー使えばそんなに手間じゃないし
no title

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:21:43.65 0.net
たまにプレジデント飲むとすげーうまいと思うけど買って毎日飲んでるとゴールドブレンドと対して変わらない

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:22:05.55 0.net
ゴールドプレンドは地元のスーパーでたまに安売りするから重宝する

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:23:02.14 0.net
最初の何杯かが上手いんだよね
でも一度ふたを開けちゃうとだんだん味が落ちていく

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:27:50.12 0.net
ゴルブレは最近また値上がりしてきた
\398(税込)では買えないわ

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:32:14.82 0.net
お中元お歳暮で貰って一年間飲むものだと思ってた
買うんだなやっぱり

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:34:33.86 0.net
安いからって他の買ってきても飲まないから結局ゴールドブレンドになる

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:40:50.37 0.net
no title

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:07:59.34 0.net
>>38
やっぱ渋みなんだな
コンビニ含めたはやりのドリップは上っ面ばかりで雑味がたんねー思ってた

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:14:29.36 0.net
酸味とコクってよくわかんねえな

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:42:21.43 0.net
ゴールドブレンドは癖のなさが魅力だな
色々飲んでもゴールドブレンドに戻ってくる

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:48:34.96 0.net
ストレートでしか飲まないから癖の無いのがいい

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:51:39.88 0.net
インスタントはお湯との配分が難しい
面倒臭いから一時期インスタントだったけど入れにくさより飲みやすさをとってレギュラーに戻した

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:02:19.03 0.net
手軽さではインスタントと変わらない
ヨーカドーで5個入りパックが100円くらい
no title

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:03:27.47 0.net
>>45
レギュラーと変わらないだろ

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:25:27.37 0.net
>>45みたいのは予備として買ってある

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:05:12.89 0.net
変わらないというかレギュラーだからね

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:10:34.44 0.net
アイスコーヒー用にエクセラを買ってる

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:12:31.48 0.net
水出しコーヒーって適当に水出し用ポット買ってレギュラーの粉使えばできるの?

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:14:09.45 0.net
インスタントと変わらないと言っているが
手間がレギュラーと変わらない
レギュラーはお湯をちまちま落とすのが一番手間かかるんだから

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:17:56.58 0.net
>>53
電気ポットのドリップ機能を使うといいよ

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:21:03.05 0.net
>>53
20-30秒の蒸らし含めても2分かからないよ
スーパーで売ってる粉でもコンビニコーヒーレベルの味になる
自家焙煎の豆だと店で飲むレベルになる
https://www.youtube.com/watch?v=dlmj1IJy4iM&t=1m45s


55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:17:49.51 0.net
レギュラーは地味にゴミ捨てが面倒臭い
机まで持ってきてゴミ箱ポイと気軽にできない

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:20:20.20 0.net
no title

これ使ってるわ

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:22:49.81 0.net
>>59
どっちも持ってるけど一番飲んでるのゴールドブレンドだな

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:52:10.72 0.net
>>59
いつか買おうとは思ってるものの

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:21:25.90 0.net
手動で調整しながら落とさないとドリップする意味ないだろ

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:24:16.08 0.net
特別な機械は使いたくないからインスタントかレギュラーでバンドドリップだな
インスタントはお手軽以上にゴミが出ないのが良い

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:24:33.39 0.net
インスタントは何を飲んでもしょせんインスタント

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:25:23.73 0.net
そんなことわかってるよ
一番うまいとか誰も言ってないし

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:30:55.20 0.net
最近は溶けない皮みたいの入ってるインスタントあるから
あれは避けたい

72: マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:32:47.22 0.net
ゴールドブレンドが一番多かったかも
今はインスタントコーヒー自体置いてないなぁ

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:47:20.96 0.net
これからの季節ドリップは厳しい
水出しポット持ってるやついる?

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 15:54:19.54 0.net
アイスコーヒー用の深煎りの豆買ったら氷入れても薄くならないから美味しいよ

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:33:47.98 0.net
業務のデラクシアとかいう大容量のやつはマズイけど
ユニバーサルなんとかっていう青いラベルのやつはまあまあ

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:58:27.83 0.net
ゴールドブレンドは酸味が嫌い
俺はもっとあっさりで苦めのエクセラ

79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 17:01:18.59 0.net
昔の人は空き瓶をペン立てとかに流用したもんだ

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 17:04:44.06 0.net
酸味が好きでゴールドブレンド飲んでたが
ソリュブル製法になってから酸味弱まって苦味強まったので
今はUCCの114

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 17:07:44.50 0.net
瓶に入ってるインスタントはすぐに酸化してダメになるから
一杯分づつスティック状に梱包してあるやつを飲んでる

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 18:10:47.06 0.net
コーヒーにホエイプロテイン入れて飲んでる

 牛乳-脂肪分(バター)=脱脂粉乳(スキムミルク)
 脱脂粉乳(スキムミルク)-炭水化物分=ホエイプロテイン

なのでちょっと高価なスキムミルクとして
元が牛乳なのでちゃんとコーヒーミルクっぽくなる

84: 5Gw1H0v@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 18:22:25.54 O.net
ためしてガッテンで観ていらいやってるがインスタントコーヒーまず少量の水で溶いてからお湯を注げよなんでもお湯では溶けない成分があるんだと
感想としては香りがたつようになる気がするな

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 18:26:59.87 0.net
>>84
バリスタ見てると最初に濃い奴が来てあとからだんだんお湯になっていく

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1433048663/


ネスカフェ ゴールドブレンド 90g
ネスレ日本 (2013-09-01)
売り上げランキング: 2,991



  • このエントリーをはてなブックマークに追加