三次実況@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在9人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ ソニー

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1432981369499.jpg-(14619 B)サムネ表示
14619 Bブラタモリ 4 Name 名無し 15/05/30(土)19:22:49 No.5746157 del 04日17:12頃消えます
#7 はるばる函館へ 〜レールはどう函館を目指す?〜
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:29:25 No.5746158 del
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:30:12 No.5746159 del
はじまた
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:30:17 No.5746160 del
青森から始まる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:30:38 No.5746161 del
ブラタモまた
鉄道と船というタモリの大好物盛り合わせ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:30:47 No.5746162 del
青森駅から始まる函館回
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:18 No.5746163 del
レール?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:23 No.5746164 del
トンネルか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:24 No.5746165 del
レール好きのおじさんタモリ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:30 No.5746166 del
テンション低い姉ちゃん
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:44 No.5746167 del
    1432981904429.jpg-(82749 B) サムネ表示
82749 B
1年切ったんだよなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:48 No.5746168 del
摩周丸とか言ったことあるかと思ったら行ったこと無いんだね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:31:48 No.5746169 del
マニアックってタモリもそうだろw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:32:44 No.5746170 del
    1432981964906.jpg-(176629 B) サムネ表示
176629 B
国際海峡です
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:32:56 No.5746171 del
江戸時代に海流を調べるのは相当苦労したんだろうなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:33:38 No.5746172 del
グリーンですか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:33:42 No.5746173 del
    1432982022738.jpg-(97223 B) サムネ表示
97223 B
グリーン車ですね(半室)
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:33:57 No.5746174 del
は〜るばる来たぜは〜こだてへ〜♪
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:34:15 No.5746175 del
車販のお姉さん
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:34:38 No.5746176 del
TV番組らしからぬテーマ曲で始まりました
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:34:57 No.5746177 del
    1432982097888.jpg-(172509 B) サムネ表示
172509 B
倶楽部では予算が
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:01 No.5746178 del
グリーンだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:08 No.5746179 del
>グリーン車ですね(半室)
かわいい
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:16 No.5746180 del
次の案内人でしたw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:24 No.5746181 del
    1432982124066.jpg-(84875 B) サムネ表示
84875 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:25 No.5746182 del
マニアックな顔
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:28 No.5746183 del
>グリーン車ですね(半室)
スーパー白鳥3列グリーン車
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:40 No.5746184 del
    1432982140875.jpg-(75353 B) サムネ表示
75353 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:52 No.5746185 del
グリーン車貸し切りかねぇ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:35:57 No.5746186 del
    1432982157913.jpg-(120238 B) サムネ表示
120238 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:13 No.5746187 del
    1432982173621.jpg-(137962 B) サムネ表示
137962 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:30 No.5746188 del
    1432982190491.jpg-(139726 B) サムネ表示
139726 B
先生2
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:45 No.5746189 del
青函隧道
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:46 No.5746190 del
    1432982206020.jpg-(151964 B) サムネ表示
151964 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:51 No.5746191 del
えっとこれはBOSSのCMですか?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:36:57 No.5746192 del
>グリーン車貸し切りかねぇ
貸し切りしなくても時間帯によっては貸し切り状態になるし
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:37:19 No.5746193 del
    1432982239989.jpg-(108520 B) サムネ表示
108520 B
本州側からだとフェイント食らう
(快速『海峡』で乗りました)
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:37:24 No.5746194 del
北海道って文字通り暗黒大陸なんだな
ただ寒いから行きたくないとかそういう理由じゃなかったんか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:38:20 No.5746195 del
ピー
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:38:20 No.5746196 del
イントロ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:02 No.5746197 del
マニア同士の会話
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:08 No.5746198 del
運転手としては
「×」警笛ならせがあったから
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:17 No.5746199 del
継ぎ目がないんやな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:24 No.5746200 del
ロングレールってわけじゃないのね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:25 No.5746201 del
スーパーロングレール
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:35 No.5746202 del
性感トンネル…ってかくと卑猥だW
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:39:43 No.5746203 del
    1432982383329.jpg-(147278 B) サムネ表示
147278 B
それでも地下深くは温度が上がる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:40:02 No.5746204 del
海底深くだとそこまで温度変化ないのか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:40:12 No.5746205 del
>ロングレールってわけじゃないのね
ロングレールは全部現地で繋いで作るので
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:40:27 No.5746206 del
勝手に座っていいのかな?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:40:44 No.5746207 del
降りから登りか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:05 No.5746208 del
枕カバーが外れとる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:08 No.5746209 del
マニアックすぎる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:22 No.5746210 del
タモリに鉄道ネタは鉄板だし
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:23 No.5746211 del
老化した耳には聞き取れない周波数帯であった
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:26 No.5746212 del
    1432982486825.jpg-(104901 B) サムネ表示
104901 B
タモさんでもわからず
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:35 No.5746213 del
床に耳を当ててみよう
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:47 No.5746214 del
空耳アワーのような
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:51 No.5746215 del
トンネルの画でテッカマンを思い出したw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:41:55 No.5746216 del
    1432982515188.jpg-(120079 B) サムネ表示
120079 B
インバータ音高めだからなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:42:00 No.5746217 del
タモリ倶楽部なら床に耳を付けてるところ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:42:08 No.5746218 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:42:20 No.5746219 del
出水映像怖ぇ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:42:31 No.5746220 del
わっしょい
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:42:52 No.5746221 del
    1432982572084.jpg-(121555 B) サムネ表示
121555 B
国鉄末期の事であった
って新幹線「はまなす」!?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:43:03 No.5746222 del
34人とは…犠牲の上に成り立つ出来事なんだな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:43:08 No.5746223 del
さっきの小学生俺より年上だよなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:43:15 No.5746224 del
「ジョーンズ、お前がやれ」
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:43:25 No.5746225 del
今じゃ黒4とかこんな工事無理だろうなー
ある程度死人を見ながら超高額の工事なんて
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:43:37 No.5746226 del
    1432982617922.jpg-(145113 B) サムネ表示
145113 B
ああ、もう分岐駅じゃなんだなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:25 No.5746227 del
>って新幹線「はまなす」!?
北海道新幹線がまだ夢の時代だったからな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:26 No.5746228 del
>ある程度死人を見ながら超高額の工事なんて
死者見越して予算とか
しっかり立ててるもんな超大型プロジェクト
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:34 No.5746229 del
大雨
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:39 No.5746230 del
天気の悪いロケが続くブラタモリ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:47 No.5746231 del
ここで下ネタにするとタモリ倶楽部になってしまう…
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:50 No.5746232 del
木古内…大雨…

…三年前のトラウマが…
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:44:53 No.5746233 del
傘壊れそう
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:45:55 No.5746234 del
外からその服の方が良かったんじゃないか?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:45:55 No.5746235 del
>北海道新幹線がまだ夢の時代だったからな
盛岡までやっとこさの時代だっけ
この頃東京側の始発駅は上野だっけ大宮だっけ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:46:00 No.5746236 del
開業前の駅とはタモリ倶楽部の鉄板ネタだなw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:46:35 No.5746237 del
    1432982795594.jpg-(149757 B) サムネ表示
149757 B
相鉄とJRの連絡線も
機構が工事してるのよね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:46:43 No.5746238 del
>盛岡までやっとこさの時代だっけ
>この頃東京側の始発駅は上野だっけ大宮だっけ
国鉄が消える2年前に上野開業
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:46:59 No.5746239 del
タモリ新幹線も制覇
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:46:59 No.5746240 del
鉄道運輸機構 つまり 昔の鉄道建設公団
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:47:08 No.5746241 del
即死
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:47:21 No.5746242 del
前都知事が航空券タダで配った方が安上がりと言い切った北海道新幹線
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:47:36 No.5746243 del
    1432982856464.jpg-(137876 B) サムネ表示
137876 B
そういや本州側まで運転したんだよな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:47:57 No.5746244 del
ボクとスタジオにいたってw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:04 No.5746245 del
つい最近も海外で自画撮りしようとして感電死した女子高生いたな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:06 No.5746246 del
僕とスタジオにいた
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:11 No.5746247 del
    1432982891105.jpg-(146355 B) サムネ表示
146355 B
何番ポイントだろう?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:16 No.5746248 del
まぁ通電してればあんだけ架線に近づけば落ちるわな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:18 No.5746249 del
ごついな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:26 No.5746250 del
雪落とすために隙間だらけだな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:39 No.5746251 del
ん?片方だけ副本線有り?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:45 No.5746252 del
>つい最近も海外で自画撮りしようとして感電死した女子高生いたな
九州とかしょっちゅう
高校生がアホやらかしてるな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:48:49 No.5746253 del
すげぇ・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:15 No.5746254 del
あれだけの高低差を新幹線で行くとなると
チンサムポイントだな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:30 No.5746255 del
とうとうレール自体を温める装置が出来たのか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:34 No.5746256 del
八甲田山から!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:39 No.5746257 del
八甲田山の雪かい!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:39 No.5746258 del
八甲田山吹いた
大事過ぎる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:40 No.5746259 del
    1432982980528.jpg-(95600 B) サムネ表示
95600 B
ありがとうございます
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:49:47 No.5746260 del
市役所の人も大変だなぁw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:09 No.5746261 del
予想してたのと違った
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:11 No.5746262 del
吹いた!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:12 No.5746263 del
サンダーバード
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:12 No.5746264 del
想定外の動きだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:13 No.5746265 del
もしかしてガンダマーな曲?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:14 No.5746266 del
    1432983014455.jpg-(130481 B) サムネ表示
130481 B
カタパルト!(嘘です)
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:14 No.5746267 del
すごいパワーだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:20 No.5746268 del
エアーかよ!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:29 No.5746269 del
想像していたのと全然違っててビール吹いた
てっきり熱線で溶かすかと
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:50:57 No.5746270 del
    1432983057712.jpg-(150596 B) サムネ表示
150596 B
なんでここだけ屋根付けなかったんだろう
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:51:09 No.5746271 del
相当高圧なんだろうな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:51:09 No.5746272 del
温水だと冷えて凍るから空気圧か
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:51:47 No.5746273 del
地図に残る仕事
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:51:48 No.5746274 del
    1432983108614.jpg-(150732 B) サムネ表示
150732 B
鳴門大橋・・・
瀬戸大橋・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:51:51 No.5746275 del
空気吹き出し口が凍ったらどうなるの?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:19 No.5746276 del
    1432983139785.jpg-(152401 B) サムネ表示
152401 B
空耳?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:21 No.5746277 del
また、タモリ倶楽部のようになってしまっているw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:26 No.5746278 del
でも札幌のダチに聞くと新幹線イラネって言うんだよなあ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:29 No.5746279 del
雪の重みで屋根落ちる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:40 No.5746280 del
    1432983160103.jpg-(134889 B) サムネ表示
134889 B
1日でさびるよ!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:52:43 No.5746281 del
空気が・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:10 No.5746282 del
(SLファン)
いらない情報
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:24 No.5746283 del
10/14ってのは狙ったのかな?鉄道記念日だけど
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:26 No.5746284 del
    1432983206353.jpg-(111919 B) サムネ表示
111919 B
色違いの「はやぶさ」です
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:34 No.5746285 del
いちいち取材した記者にSLファンってクレジットしなくてもw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:38 No.5746286 del
線路経由じゃだめなんか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:53:58 No.5746287 del
>線路経由じゃだめなんか
ホームでガリっとな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:05 No.5746288 del
>でも札幌のダチに聞くと新幹線イラネって言うんだよなあ
まあ単に東京往復するだけなら飛行機でいいだろうからね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:21 No.5746289 del
おぉ、まりんとらふぃっく
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:22 No.5746290 del
マニア同士の会話再び
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:29 No.5746291 del
>線路経由じゃだめなんか
新幹線は幅が広いんで駅とか通れない
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:34 No.5746292 del
    1432983274462.jpg-(169073 B) サムネ表示
169073 B
タモリさんきっと
飛行機の方もやってるな
ハムだし
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:49 No.5746293 del
別のマニア談議になっているw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:54:49 No.5746294 del
挿入
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:55:30 No.5746295 del
>>でも札幌のダチに聞くと新幹線イラネって言うんだよなあ
>まあ単に東京往復するだけなら飛行機でいいだろうからね
大体 東京−博多と同じくらいになる
まぁ、そうなると飛行機の人も多いよね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:55:45 No.5746296 del
湯気かっこいい!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:56:15 No.5746297 del
トンネルの方が温度が高いというのも北国ならではの光景だな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:56:22 No.5746298 del
    1432983382310.jpg-(157688 B) サムネ表示
157688 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:57:23 No.5746299 del
アイキャッチが入ったので疑似空耳アワーかと思ったのにw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:57:42 No.5746300 del
>大体 東京−博多と同じくらいになる
そっちは名古屋 京都 大阪 神戸 広島と大都市目白押しだけど
札幌ー東京だと 仙台ぐらいしか無いんだよね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:57:46 No.5746301 del
    1432983466543.jpg-(113222 B) サムネ表示
113222 B
画質が圧倒的に違うぞ!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:58:23 No.5746302 del
正確に測量
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:58:31 No.5746303 del
    1432983511818.jpg-(131019 B) サムネ表示
131019 B
おもりとか、棹使って水深測ってましてね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:58:49 No.5746304 del
>>でも札幌のダチに聞くと新幹線イラネって言うんだよなあ
>まあ単に東京往復するだけなら飛行機でいいだろうからね
それもそうだしルートによってはただでさえ衰退著しいのにとどめ刺される都市が出る
なんでも新幹線にすれば良いって話じゃないのに
それを解かっていないバカが永田町や霞が関でドヤ顔している
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:58:50 No.5746305 del
ここまで細かいのに二週間で書き上げるとはすごいな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:59:02 No.5746306 del
語源即却下
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:59:29 No.5746307 del
    1432983569119.jpg-(147315 B) サムネ表示
147315 B
160km
大体 名古屋−大阪
無題 Name 名無し 15/05/30(土)19:59:59 No.5746308 del
>それもそうだしルートによってはただでさえ衰退著しいのにとどめ刺される都市が出る
すでに函館本線としては死んでるような区間は今度こそ本当に死ぬな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:00:17 No.5746309 del
>>でも札幌のダチに聞くと新幹線イラネって言うんだよなあ
>まあ単に東京往復するだけなら飛行機でいいだろうからね
飛行機だと時間の縛りとかあるしね
終点までじゃなくて青森や宮城に行くには便利だし
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:01:06 No.5746310 del
>終点までじゃなくて青森や宮城に行くには便利だし
まぁ、それがどれだけいるかだろうな
「はやて」がそうなるみたいだな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:01:19 No.5746311 del
まるで氷川丸のようだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:01:19 No.5746312 del
こごえそうなカモメ見つめ泣いていました
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:01:35 No.5746313 del
    1432983695888.jpg-(172655 B) サムネ表示
172655 B
とーやまる・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:01:47 No.5746314 del
摩周丸、八甲田丸、羊蹄丸
行ったなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:02:02 No.5746315 del
    1432983722122.jpg-(128812 B) サムネ表示
128812 B
ふぁーすとおふぃさー
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:02:38 No.5746316 del
盆暮れは臨時が続航するようなダイヤだったからなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:02:41 No.5746317 del
青森の方は見に行ったなあ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:02:57 No.5746318 del
まさに休み無く働いていたということなんだな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:03:14 No.5746319 del
事務長の方が面白い話を聞かせてくれるんだけど
船自体の案内となれば航海士になっちゃうか…
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:03:25 No.5746320 del
    1432983805425.jpg-(143860 B) サムネ表示
143860 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:03:41 No.5746321 del
    1432983821921.jpg-(132701 B) サムネ表示
132701 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:03:59 No.5746322 del
まだまだ真空管使ってるころだよなぁ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:01 No.5746323 del
打てるのかよ!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:03 No.5746324 del
そういやここが開館した頃行ってキー押したわ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:09 No.5746325 del
提督の決断だ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:11 No.5746326 del
タモリ打てるのか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:11 No.5746327 del
手馴れておる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:14 No.5746328 del
自分のコールサインってw
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:31 No.5746329 del
    1432983871617.jpg-(153524 B) サムネ表示
153524 B
2級なのか電信級(3級)なのか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:39 No.5746330 del
博識過ぎる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:39 No.5746331 del
さすがの会話
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:42 No.5746332 del
でけええぇ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:49 No.5746333 del
俺ならトトトツーツーツートトトって打って微妙な空気にしそう
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:59 No.5746334 del
いかにも業務用ってサイズだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:04:59 No.5746335 del
タモリに真空管語らせると長いぞ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:05:24 No.5746336 del
以前も真空管談義してたな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:05:27 No.5746337 del
    1432983927607.jpg-(106760 B) サムネ表示
106760 B
6AQ5!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:05:34 No.5746338 del
>俺ならトトトツーツーツートトトって打って微妙な空気にしそう
遭難か
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:05:46 No.5746339 del
クリスタルか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:05:48 No.5746340 del
>トトトツーツーツートトト
SOS!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:06:08 No.5746341 del
今週はタモさん仕事忘れ過ぎだ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:06:57 No.5746342 del
まあ高電力高周波は空間も回路だからな
部分の位置で特性が決まる
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:07:09 No.5746343 del
セプテントリオン
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:07:09 No.5746344 del
暗い
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:07:29 No.5746345 del
>今週はタモさん仕事忘れ過ぎだ
NHKはそれ当然で鉄道ネタ入れてるでしょ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:07:57 No.5746346 del
>まあ高電力高周波は空間も回路だからな
>部分の位置で特性が決まる
あの頃はギガヘルツ帯なんて・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:12 No.5746347 del
放送事故
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:15 No.5746348 del
    1432984095035.jpg-(53824 B) サムネ表示
53824 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:17 No.5746349 del
摩周丸って鉄道の甲板非公開だったっけ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:21 No.5746350 del
車両甲板だ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:24 No.5746351 del
岸壁にゃいろいろな逸話がありましてな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:24 No.5746352 del
「そうなってるんんだ」
「秘密ですよ」
カット
何があったのか?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:54 No.5746353 del
    1432984134908.jpg-(121756 B) サムネ表示
121756 B
18m車両換算かな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:08:59 No.5746354 del
青森の方は列車置いてあったな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:09:14 No.5746355 del
>摩周丸って鉄道の甲板非公開だったっけ
船室部分含めて非公開の区画多い(手付かずでもあるが)
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:09:40 No.5746356 del
豚さん
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:09:50 No.5746357 del
>船室部分含めて非公開の区画多い(手付かずでもあるが)
まぁ保存という意味では手付かずのほうがいいといえばいいかもねぇ
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:09:53 No.5746358 del
ドボンした車両もあったんだろうな…
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:09:55 No.5746359 del
    1432984195596.jpg-(132192 B) サムネ表示
132192 B
ワムじゃなくてトム!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:10:03 No.5746360 del
>18m車両換算かな
貨車48両はワム換算だな(1000t列車1本分)
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:10:22 No.5746361 del
ダッシュ島で見た器具
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:10:59 No.5746362 del
一時間の仕事とは思えないくらいにすごいな
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:11:16 No.5746363 del
昭和63年3月
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:11:53 No.5746364 del
タモさんちゃんとモールス打ち始めにCQCQ打ってた
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:12:00 No.5746365 del
紫外線にあたってないだけあってカレンダーが綺麗すぎる・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:12:11 No.5746366 del
    1432984331323.jpg-(178383 B) サムネ表示
178383 B
JR
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:12:39 No.5746367 del
ええ話しや
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:12:42 No.5746368 del
で何席沈んだんだっけ?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:13:25 No.5746369 del
「もう」一度船で走りたい」
まさに船乗りの言葉
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:13:40 No.5746370 del
    1432984420742.jpg-(116640 B) サムネ表示
116640 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:05 No.5746371 del
あの台風で沈没事故が無かったら今でも連絡線のままだったんだろうか?
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:14 No.5746372 del
青函連絡船のプラモデルはよ
あんまりないんだよね
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:14 No.5746373 del
今の画像はドローンか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:32 No.5746374 del
    1432984472009.jpg-(123584 B) サムネ表示
123584 B
一番の笑顔
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:36 No.5746375 del
これで函館やらなかったら笑う
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:55 No.5746376 del
来週は野球で延期
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:55 No.5746377 del
敵艦発見
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:57 No.5746378 del
おおっ要塞いくんか!
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:14:58 No.5746379 del
次回高低差好きパートか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:00 No.5746380 del
今話題のドローン
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:09 No.5746381 del
やはりドローンだったか
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:10 No.5746382 del
    1432984510824.jpg-(152627 B) サムネ表示
152627 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:17 No.5746383 del
オワタ
面白かった
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:30 No.5746384 del
    1432984530457.jpg-(135283 B) サムネ表示
135283 B
1週お休み
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:15:41 No.5746385 del
やはり乗り物回はいい
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:16:07 No.5746386 del
くそう見逃した…
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:16:19 No.5746387 del
占守島の戦いでがんばらなかったら津軽海峡どまりだったんだな・・・
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:17:21 No.5746388 del
キャプ乙ですー
無題 Name 名無し 15/05/30(土)20:20:15 No.5746389 del
>1週お休み
また野球か?

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-