自由民主党北海道第八選挙区支部長 まえだ一男オフィシャルWebサイト

個人献金ご案内お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

facebooko
YouTube
Twitter
RSS購読はこちら
まえだ一男BLOG
Facebook

中国の海洋進出の現実

2015年5月29日 投稿者: カテゴリ:活動日記

今朝の党の外交部会は中国の海洋進出の現状が
主題です。南シナ海は、フィリピン、マレーシア等
完全に中国の制圧化にある状態です。国際調停機関に
訴えたり、国際会議で東南アジア各国は批判をして
いますが、結局はパワーゲームというのが国際社会の
現実です。軍事力なき外交は力を持ちません。
そして、今日の南シナ海の現実が、明日の東シナ海の
現実となり、尖閣諸島もその例外ではありません。
沖縄県も知事はすっかり中国の軍門に下ったように
アメリカまで行って日本政府の批判をしている始末です。
日本という国は、国家の防衛に関する法改正に、
批判勢力が出てくる変わった国だとつくづく感じます。

夕方の学校改革の議連に出て函館に戻ります

夕方の学校改革の議連に出て函館に戻ります