2015年05月31日
筋トレした次の日、筋肉痛と倦怠感で頭がぼーっとして仕事が遅い&ミス連発なんだけどどうしたらいい?
転載元:☆★★筋トレなんでも質問スレッド372reps
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1421965553/
200: 無記無記名 2015/01/26(月) 17:01:05.41 ID:2/OYl0Qt.net
他のスレでも書いちゃったけど、
筋トレした次の日がヤバい。
筋肉痛と倦怠感で頭がボーっとして、
仕事が遅い&ミスも連発。
他の人達もこんなになっちゃうのかな。
良い解決策無いですか?
筋トレした次の日がヤバい。
筋肉痛と倦怠感で頭がボーっとして、
仕事が遅い&ミスも連発。
他の人達もこんなになっちゃうのかな。
良い解決策無いですか?
スポンサードリンク
203: 無記無記名 2015/01/26(月) 17:11:44.20 ID:m8Ux9fpn.net
>>200
考えられる要素は睡眠と栄養
筋トレした日の夜は睡眠時間を多くする必要があります
普段6時間の人は7時間30分など
(部屋を暗くするかアイマスクを着用し、静かな部屋で眠ると熟睡できます)
トレーニング後は体の深部の体温が高くなるので、このままでは熟睡が難しくなります
寝る時間とトレーニングする時間は離すようにして、
41~42℃の浴槽に20分以上浸かるようにしてみてください
(このとき、肩が寒いと感じたら濡らしたタオルを肩にかけた方が良い)
入浴直後は体温が高いのですが、しばらくして芯から冷えるような感覚があるはずです
そのタイミングで寝ると、疲れも消し飛ぶような深い眠りが得られます
考えられる要素は睡眠と栄養
筋トレした日の夜は睡眠時間を多くする必要があります
普段6時間の人は7時間30分など
(部屋を暗くするかアイマスクを着用し、静かな部屋で眠ると熟睡できます)
トレーニング後は体の深部の体温が高くなるので、このままでは熟睡が難しくなります
寝る時間とトレーニングする時間は離すようにして、
41~42℃の浴槽に20分以上浸かるようにしてみてください
(このとき、肩が寒いと感じたら濡らしたタオルを肩にかけた方が良い)
入浴直後は体温が高いのですが、しばらくして芯から冷えるような感覚があるはずです
そのタイミングで寝ると、疲れも消し飛ぶような深い眠りが得られます
204: 無記無記名 2015/01/26(月) 17:49:33.61 ID:2/OYl0Qt.net
>>203
詳細なアドバイスありがとうございます。
確かに筋トレすると体がほてってなかなか寝付けないですね。
また筋トレする日は筋トレに時間を費やして逆に睡眠時間が短くなってるいので、
気を付けます。
詳細なアドバイスありがとうございます。
確かに筋トレすると体がほてってなかなか寝付けないですね。
また筋トレする日は筋トレに時間を費やして逆に睡眠時間が短くなってるいので、
気を付けます。
218: 無記無記名 2015/01/26(月) 20:51:46.94 ID:wRona7bE.net
>>203
42度の風呂とか暑すぎる
3分が限界だわ
42度の風呂とか暑すぎる
3分が限界だわ
207: 無記無記名 2015/01/26(月) 18:01:06.11 ID:V6GfNL5y.net
取り敢えずグルタミンを試してみて
ダメならトレーニング強度と頻度、休養を試行錯誤だな
ダメならトレーニング強度と頻度、休養を試行錯誤だな
212: 204 2015/01/26(月) 18:27:10.46 ID:3oq04tn3.net
ID変わりましたが204です。
>>207
グルタミン良さそうですね、ありがとうございます。
あとは睡眠時間、と言うか休養ですね。
これも気にしながらやってみます。
嫁さんからの「身体鍛えてるのに病気がちって…」みたいな視線が痛いのでなんとか打破したいです…
>>207
グルタミン良さそうですね、ありがとうございます。
あとは睡眠時間、と言うか休養ですね。
これも気にしながらやってみます。
嫁さんからの「身体鍛えてるのに病気がちって…」みたいな視線が痛いのでなんとか打破したいです…
208: 無記無記名 2015/01/26(月) 18:02:08.26 ID:OhI/G7Fg.net
睡眠時間取れるなら寝るにこしたことはない
睡眠不足だと免疫力が落ちるからな
睡眠不足だと免疫力が落ちるからな
210: 無記無記名 2015/01/26(月) 18:11:02.69 ID:RzlSBmY3.net
腹巻きと首を冷やさないこと。
温度を上げるだけで免疫力アップするらしいから・・・。
温度を上げるだけで免疫力アップするらしいから・・・。
211: 無記無記名 2015/01/26(月) 18:13:13.91 ID:J83dh3di.net
トレーニング直後はどうしても免疫力が低下するからなあ
スポンサードリンク