小笠原で震度5強の地震 M8・5も津波の心配なし
2015年5月30日22時11分 スポーツ報知
30日午後8時24分ごろ、東京都・小笠原諸島の母島と、神奈川県二宮町で震度5強の地震があった。埼玉県の春日部、鴻巣両市、宮代町も震度5弱だった。気象庁によると、震源地は小笠原諸島西方沖で、震源の深さは約590キロ。地震の規模はマグニチュード(M)8・5と推定される。津波の心配はない。
警察当局によると、30日午後9時現在、家屋の倒壊や人的被害は確認されていないという。
政府は、官邸の危機管理センターに連絡室を設置した。
JR各社によると、東北、上越、北陸の各新幹線が一時運転を見合わせた。東海道新幹線も運転を見合わせ。羽田空港も点検のため滑走路を一時閉鎖した。
日本原子力発電によると、茨城県東海村の東海第2原発に地震による異常は確認されていない。
各地の震度は次の通り。
▽震度5強=母島(東京)二宮(神奈川)
▽震度5弱=春日部、鴻巣、宮代(埼玉)
▽震度4=古河市役所、石岡柿岡、常総市役所、笠間中央、取手、筑西、坂東、稲敷市役所、つくばみらい福田、茨城、河内、境(茨城)栃木岩舟、佐野、野木、高根沢(栃木)館林美園、明和、大泉、邑楽(群馬)さいたま大宮(埼玉)など