男を思い通りに操る術、教えます。

本ブログは全てフィクションです。

14日目(目標20日)

檻に興味を持ちましたか?
わざとピンク色のビニールテープとか買ってきて、可愛い感じにしちゃうこともあります。
 檻には色の他にも、バリエーションがあるんです。




赤: 1時間以上立たせるときの色。 どちらかというと放置&オシオキかな。
青: 30分くらい立たせるときの色。 直立のお人形で遊びたいときに使います。
ピンク: 処刑用。 完熟なのに逝かせない、とっても楽しい処刑に使います。
黒: 短時間のオシオキ用。 完熟前にリセットしたり、歌を歌わせたり。

30cm x 30cm
一般的に使う形。両脚を揃えて立たせるので、比較的短時間(max30分)で使います。

30cm x 15cm を二つ。 50cmくらい離します。
両脚を開いて立たせるときに使う形。長時間の場合や射精を伴う場合には、脚を揃えさせられないので。



さ。直立のお人形で何して遊ぼうかな?

完熟間際の君には、想像してもらおうね。
今日は、青色で30cm x 30cmかな。

何度も何度もカチカチにしてもらって、いっぱいお漏らしさせてみようね。
君は何分で泣き始めるかな?
崩れ落ちたら、どんなオシオキをしようかな?

あははは

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

あと7日

おはようございます。
また朝から怪しい気分で、寸止めしてしまいました。
リセットしちゃえば?に相当心も動きましたが、もう少し我慢したい気持ちが強くなっています。昨日より今日、今日より明日のほうが、気持ちいいのですよね?
早く10日こないかな?
  • from Mかな :
  • 2011/07/04 (05:46) :
  • Edit :
  • Res

Re:あと7日

あとちょっとだけど、これからが長いよ。頑張ってね。
  • from CHIKA :
  • 2011/07/04 (06:26)

無題

檻はハードですね。

…と思えるという事は、少しは中毒症状が治ってきたのかな(笑)

でも、逃れる為に頑張って毎日処理してて、それでもまだ書き込みしちゃっている訳ですけど(笑)
  • from I :
  • 2011/07/04 (12:47) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

中毒が抜けてきて、少し安心です。
早く治るといいですね。
  • from CHIKA :
  • 2011/07/04 (19:04)

檻かぁ

直接監視されずにするのは難しいそうですね><
ちなみに、今、3日目です。なかなか継続できてませんが「マゾにする毒」だけは毎日やってますww
pixivとかによく自分で射精したものを舐めさせる絵があって憧れてたってのありましてね(へ、変態だー)
  • from だいとい :
  • 2011/07/04 (13:44) :
  • Edit :
  • Res

Re:檻かぁ

憧れちゃうんだ(笑)
もっと強力な毒、考えないとね。
  • from CHIKA :
  • 2011/07/04 (19:04)

無題

CHIKA様の発想や言葉はぞくりとするものがあって、とても素敵ですね。
「されてみたい」と「怖い」が混ざってるのがたまりませんっ

実際にされてみたいと強く思うようになっても、
してくれる方なんてなかなかいないのでしょうね…
Sの女性の方は本当に貴重です。
  • from NONAME :
  • 2011/07/04 (16:34) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

貴重?
貴重じゃない時代が、そこまで来てるよ。
(妄想です)
  • from CHIKA :
  • 2011/07/04 (19:03)

無題

治るといいね、と言われて寂しい感じがするということは、やっぱり治ってないうことですね(笑)
  • from I :
  • 2011/07/04 (22:47) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

もう。
治さないとダメだよ。まずは家庭を大切に!!
  • from CHIKA :
  • 2011/07/04 (22:55)

リセットしたい。

リセットしたい。
リセットしたい。リセットしたい。

あー、誰のために、何のために、
こんなに苦しんでいるの?

眠れません・・・。

  • from Mかな :
  • 2011/07/05 (02:25) :
  • Edit :
  • Res

Re:リセットしたい。

苦しんだ先にある快感のためでしょ?
  • from CHIKA :
  • 2011/07/05 (07:02)

遅れ14日目

檻って凄い。
今日ビニールテープ購入できなかったので30㎝の紙の上に立ってみました。カチカチになった時にはもう垂れてきました。だらし無い(笑)
明日こそはビニールテープ買ってきます。

毎日一滴出してキレイにしてますが、本当に一滴絞りは危ないです。
全放出との隣り合わせでドキドキです。
なかなかうまくならないです。
あと一週間。
自分もはやく20日目の内容見たいです。

CHIKAさん20日間お疲れさんでした。


  • from あっつ :
  • 2011/07/10 (23:27) :
  • Edit :
  • Res

Re:遅れ14日目

応援ありがとう。
あと数日、頑張ってね。
  • from CHIKA :
  • 2011/07/11 (05:54)

14日目です

覚悟して、一時間檻の中、足元には餌(原型はレトルトですが)
そして、その餌を食べながら、痛いくらいに・・・。
多分、また更に壊れました。

今回のビニールテープだけでなく、「黄色いリボン」や、「赤い首輪」など、CHIKAさんのブログは、あざやかな彩りに満ちています。(CHIKAさんにとっては当たり前かもしれませんが、色の描写は、意外に盲点ですし、難しいと思います)
その内容がどれほど残酷で、屈辱的で、「下品」な行為を読者に強いていようとも、文章全体としては、常におしゃれで上品。その理由のひとつは、そんな「言葉の色使い」なのかもしれません。
  • from voicefan :
  • URL :
  • 2011/07/29 (01:59) :
  • Edit :
  • Res

Re:14日目です

色を言われるとね、だれでも簡単に想像できるでしょ?
記憶に残すコツは、色・匂い・繰り返しなんだってよ。
何度も自発的に繰り返して読んでるから、繰り返しちゃってるね。
あと足りないのは匂いかな?
  • from CHIKA :
  • 2011/07/29 (19:17)

色は匂へど・・・

古語を持ち出してこじつけるまでもなく、CHIKAさんのブログは、匂いにも満ちています。
革の匂い、アロマの匂い・・・。
「匂い」に関して一番好きなのは、「暗示 その13」です。

確かに、匂いを「嗅ぐ」ことはできませんが、その表現力と発想で、強烈なイメージを植えつけられます。
彩りあざやかに、匂いをイメージさせる表現力。繰り返し読まずにはいられない、斬新な発想・・・。
そんなCHIKAさんのブログに囚われるのは、当然のことだったんですね・・・。
  • from voicefan :
  • URL :
  • 2011/07/30 (01:20) :
  • Edit :
  • Res

Re:色は匂へど・・・

散りぬるを・・・
咲き乱れていても、いつか散ってしまうのかな?
  • from CHIKA :
  • 2011/07/30 (08:19)

スマン私事でリタイア。

今週末にかけて私事でたて込みまして、余裕が無く今回はリタイアします。

機会があれば以前の小説も読んで再度チャレンジ…
それは無いかも、9月(8月末かも)には彼女と会うので「Sカノ育成計画」を進めますから(笑)

一読者に戻ります。この夏の素晴らしい体験、ありがとうございました。


勝手に立ち寄り、勝手に立ち去るご無礼お許しください。


  • from かずと :
  • 2011/08/23 (00:59) :
  • Edit :
  • Res

14日目

仕事が忙しくなってきた所為もありますが、おかげで昼間はあまり意識しないで済んでます。

でも、その反面終わって家に帰ってくると一気につらさがマス感じですね。
30分何分耐えられるか自信ないです。
すぐ泣き出してしまいそうな気がします。
  • from 柾木 :
  • 2011/08/25 (01:56) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ある野良猫の葛藤 その23

「咲き乱れていても、いつか散ってしまうのかな?」それは熟した果汁のことでしょうか?いいえ、あなたがどこか寂しそうに言ったのは、きっと、あなたの言葉、あなたのブログのこ ...

アクセスカウンタ

楽天市場

カレンダー

04 2015/05 06
S M T W T F S
1
4 8
20
25 27 28 29

最新CM

[05/31 かじやま]
[05/30 ユウ]
[05/29 りょう]
[05/28 kei]
Copyright ©  -- 男を思い通りに操る術、教えます。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /