ニュース詳細
ウクライナの州知事に外国の大統領経験者5月31日 8時53分
ウクライナのポロシェンコ大統領は、旧ソビエトのジョージアで大統領を務めたサーカシビリ氏を南部の州知事に任命する異例の人事を行い、欧米などに対し、改革を進める姿勢をアピールするねらいがあるとみられます。
ウクライナのポロシェンコ大統領は30日、おととしまで旧ソビエトのジョージアの大統領を2期務めたサーカシビリ氏を南部のオデッサ州の知事に任命しました。
大統領経験者が外国の地方自治体のトップに就任するのは、異例のことです。
サーカシビリ元大統領は「バラ革命」と呼ばれた民主化運動を主導して政権の座に就いたあと、汚職の根絶に力を入れるとともに、欧米との関係を強化してロシアとは激しく対立し、2008年には武力衝突も起きました。
おととし行われた大統領選挙でみずから擁立した候補が敗れ、ロシアとの関係改善を目指す政権が発足すると、事実上の亡命生活を余儀なくされ、ことし2月からはウクライナでポロシェンコ大統領の顧問を務めています。
ウクライナは深刻な財政状況のため欧米などからの金融支援を必要としており、ポロシェンコ大統領としては、欧米側が強く求める汚職対策で実績のあったサーカシビリ氏を起用することで、改革を進める姿勢をアピールするねらいがあるとみられます。
大統領経験者が外国の地方自治体のトップに就任するのは、異例のことです。
サーカシビリ元大統領は「バラ革命」と呼ばれた民主化運動を主導して政権の座に就いたあと、汚職の根絶に力を入れるとともに、欧米との関係を強化してロシアとは激しく対立し、2008年には武力衝突も起きました。
おととし行われた大統領選挙でみずから擁立した候補が敗れ、ロシアとの関係改善を目指す政権が発足すると、事実上の亡命生活を余儀なくされ、ことし2月からはウクライナでポロシェンコ大統領の顧問を務めています。
ウクライナは深刻な財政状況のため欧米などからの金融支援を必要としており、ポロシェンコ大統領としては、欧米側が強く求める汚職対策で実績のあったサーカシビリ氏を起用することで、改革を進める姿勢をアピールするねらいがあるとみられます。