はなまるマーケットさんで
紹介して頂きました
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
レシピを掲載して頂きました。


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
当blogはリンクフリーですが、レシピ・画像・文章の転載は固くお断りいたします。
毎週火曜日連載中。
AmebaGG認定!!レシピマイスター マイごはんでレシピ連載中 レシピをチェック
お仕事依頼用メールフォーム です。こちらから宜しくお願いします。



受賞・掲載・出演はこちらをクリックしてみて下さい。 ラッピング資材と製菓材料のお店cotta

↓レシピの女王に出場しました↓


↑ 一 次 予 選 ↑

↑ 二 次 予 選 ↑

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2015-05-31

サンドイッチの作り方

テーマ:パンのレシピ




おはようございます。

今日もここへ来て下さってありがとうございます。



今日はうれしい日曜日。
早朝から畑のお世話をして
帰りはとうちゃんと、散歩をしながら
のんびり歩きしあわせな外の空気を
吸いながら帰ってきました。




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


サンドイッチの作り方です。





とうちゃんが大好きなサンドイッチ。
1番人気はカツサンド。
辛子マヨネーズをたっぷり塗って、
ゆでキャベツを挟むのが定番。

生のキャベツのシャキシャキ感も好きだけど、
ゆでると、たくさんの量のキャベツを挟めるし、

しっとりして食べやすいので。
いつもこれ。
しっかり水気を絞るのがポイントです。



サンドイッチ用のパンにマーガリンを塗り、ヒレカツ、

中濃ソースをかけ、ゆでてしっかり水気を絞ったキャベツをおき、













もう一枚のパンに辛子マヨネーズを塗り挟み、









上からギュッと押さえます。








厚焼きたまごは、溶きほぐした卵に、てんさい糖、

塩、牛乳を入れフライパンで焼いていきます。
卵焼き用の四角いフライパンで焼くと、
パンとサイズがちょうど良く、作りやすいです。



パンにマーガリンを塗り、厚焼きたまごをのせ









もう一枚のパンに辛子マヨネーズを塗り










上からギュッと押さえます。











次は常備菜で作ったビタミンカラーとベーコンのカレー炒めを挟みます。

カレー味がパンにもあいます。










挟み終わったら、空気が入らないようにラップをかけて、15分ぐらい休めます。

それから、切って出来上がりです。









この日は、広島も30度越えの暑さで、

ひんやり冷えて食べやすかった。

と、うれしい言葉。

ただ、辛子が効き過ぎだ~~~。(笑)

とうちゃん、ごめんなさい。










みなさんにとって、うれしい1日となりますように。

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。  





 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。





伝えたいかあちゃんのあったかごはん

応援して下さる方へ、どなた様かわかりませんが

本当にありがとうございます。




ランキング参加中♪










AD
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇