高校バトンの続きです
■1年生の時の思い出は?
このころは少林寺を真面目にやってたっけ。
■2年生の時の思い出は?
記念祭ですね。
クラス企画で「切り裂きジャック」ってテーマで、体験型のテーマツアーをやって最優秀賞をとったのが記憶に残っています。あの時はトロッコ作ったりして色々大変だったけど、楽しかったよ。
あと友達のクラスがチアボーイズって企画をやって、そのクラスはクラスのほとんどが女装してステージでおどってました。特にK田君が印象的。(
足の毛が・・・)
■3年生の時の思い出は?
受験だから大した思い出はない・・・といいたいところですが、かなり重~い思い出が。
かなり重~いのでここには書きませんけど。
■高校の時のマイブームは?
自分の進路について考えること。
■高校時代の友人に一言!
みなさんやっと外の世界に出て、東海とのギャップにうろたえていることでしょうけど、お互いがんばりましょう。
■1年、2年、3年でのクラスを教えてください。
C、E、C(欧州共同体委員会)
ちなみに中学は
F、D、H(福岡ダイエーホークス)
■主にどんなことを勉強していましたか?
いかにして授業をサボるか
■高校時代に取得した資格を教えてください。
将棋N段(Nは1以上の自然数) あとは化学グランプリ銅賞とか?
それくらいです。もっといろいろなことをやっておけばよかった。
■取っておけば良かった!と思う資格はありますか?
少林寺拳法のN段をとりたかった。
■テスト順位は、学年クラスで何位くらいでしたか?
中1 160/360
中2 200/360
中3 240/360
高1 200/400
高2 60/400
高3 29/400
くらいだった気が・・・。最高は高3最後のテストの12番♪
■休み時間は何をして過ごしていましたか?
しゃべったり、勉強したり、文Bの教室の様子を見にいったり。
ちなみに名古屋では、休み時間のことを放課といいます。1時間目の放課、2時間目の放課、3時間目の放課、昼放課と続きます。絶対に休み時間とは言いません。いまでもしばしば出てしまうので、わかってあげてください。
■放課後はどう過ごしていましたか?
放課後じゃなくて授業後って言いません?
まあゲームしたりして遊んでました。
■高校時代の最大の自慢を教えてください。
自慢できることなんてないけど、自虐ネタをひとつ。
高3の春
高校最後の健康診断がありました。
今年は身長が何センチ伸びた~なんて言い合って、ほほえましいですよね。
でも、そのほほえましい光景の裏で、私は絶望を感じていたのです。
なんと、
身長の伸びが
座高の伸びを下回っていた~それだけです。すみません。
■高校時代の最高の思い出を教えてください。
記念祭love♪
■恋、してましたか?
ひみつ~♪
■嫌~な先生はいましたか?いたらあだ名も教えてください。
N村先生(あだ名は皇帝)とか、H部先生(あだ名はローソン)とか、K折先生(あだ名はモアイ)とか。
■高校時代に戻りたいですか?
ちょっとは。でも九大楽しいです。
■次にまわす5人をどうぞ♪
前編もいっしょにどうぞ。
furumi
カゲノ
ゆっちょん
マサル
SHIN
よろしく~