サムスン最新スマホはどこまで“下がる”?日本で苦戦続く、販売量は「キッズケータイ」以下―台湾メディア
配信日時:2015年5月30日(土) 13時25分
|
28日、台湾・MoneyDJ理財網は日本の報道を引用し、韓国・サムスンの最新スマートフォンが日本市場で苦戦していると伝えた。写真は日本の携帯電話販売店。
2015年5月28日、台湾・MoneyDJ理財網は日本の報道を引用し、韓国・サムスンの最新スマートフォンが日本市場で苦戦していると伝えた。
【そのほかの写真】
サムスンの最新スマホ、「Galaxy S6」「Galaxy S6 edge」に関して、日本ではNTTドコモが異例の値引きを実施すると伝えられている。ドコモは2年前にサムスンとソニーの販売を強化した「ツートップ戦略」で獲得した顧客の流出を防ぐ狙いで、下取り価格の引き上げやクーポンなどで実質1万円引き下げる方針。機種変更で発売後間もない値引きは異例だという。
さらに、日本の量販店のPOSデータをもとに集計した「BCNランキング」では、5月18〜24日の週の販売量で「Galaxy S6」「Galaxy S6 edge」はそれぞれ39位と47位と順位を下げていた。これはドコモが販売しているHUAWEI製のキッズケータイの36位より順位が低く、同ランキングからもサムスンの最新スマホが日本市場で苦戦していることがわかる。(翻訳・編集/内山)
【そのほかの写真】
サムスンの最新スマホ、「Galaxy S6」「Galaxy S6 edge」に関して、日本ではNTTドコモが異例の値引きを実施すると伝えられている。ドコモは2年前にサムスンとソニーの販売を強化した「ツートップ戦略」で獲得した顧客の流出を防ぐ狙いで、下取り価格の引き上げやクーポンなどで実質1万円引き下げる方針。機種変更で発売後間もない値引きは異例だという。
さらに、日本の量販店のPOSデータをもとに集計した「BCNランキング」では、5月18〜24日の週の販売量で「Galaxy S6」「Galaxy S6 edge」はそれぞれ39位と47位と順位を下げていた。これはドコモが販売しているHUAWEI製のキッズケータイの36位より順位が低く、同ランキングからもサムスンの最新スマホが日本市場で苦戦していることがわかる。(翻訳・編集/内山)
関連記事:
世界の企業ブランド価値、アップル1位に対し、サムスン順位急落=韓国ネット「来年は100位圏外か?」「もう韓国も脱サムスンを!」
27日、世界の企業ブランド価値調査で、アップルがグーグルを抜いて2年ぶりに1位に、韓国のサムスン電子は昨年より16位順位を落とし45位だった。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はアップル製品。
2015年5月28日 8時48分
記事を読む
韓国のスマホ、iPhone人気で大打撃、4月の米国への輸出は58%の激減―韓国メディア
25日、中国IT関連メディア・雨果網は韓国メディアの報道を引用し、韓国のスマートフォンが米国市場で苦戦していると伝えた。写真は中国で販売されたサムスンのスマホ。
2015年5月27日 7時20分
記事を読む
日本はフィーチャーフォン天国、先進国でも特異な日本に韓国が注目=「日本市場はガラパゴス」「韓国は先進国と呼べるのか?」―韓国ネット
25日、韓国・アジア経済によると、韓国未来創造科学部は21日、通信費を削減したデータ中心の料金制を導入することを骨子とした第3節約フォン活性化計画を発表した。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は携帯電話。
2015年5月27日 0時44分
記事を読む
サムスンの限定スマホが大人気!サーバーがダウンする騒ぎに=韓国ネット「日本人も大絶賛」「これがサムスンの底力!」
27日、韓国のサムスン電子が数量限定で発売したスマートフォンに注文が集まり、オンラインストアのサーバーがダウンする騒ぎになった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はサムスン。
2015年5月28日 0時36分
記事を読む
韓国、サムスンのみならずメディアもアップル社を研究、アップルの特許急増は「形のない重圧」―韓国メディア
26日、中国のIT情報サイト・威鋒網は、韓国メディアがアップルの特許を研究していると伝えた。写真は中国にあるアップルストア。
2015年5月28日 15時23分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題