ニュース詳細
小笠原諸島と神奈川県で震度5強5月30日 20時49分
30日午後8時24分ごろ、小笠原諸島西方沖の深さ590キロを震源とするマグニチュード8.5の地震があり、小笠原諸島と神奈川県で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
震度5強の強い揺れを観測したのは、小笠原諸島の母島と神奈川県二宮町です。
また、震度5弱の揺れを埼玉県の春日部市と鴻巣市、それに宮代町で観測しました。
また、震度4から1の揺れを北海道から沖縄県にかけての全国各地で観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は小笠原諸島西方沖で震源の深さは590キロ、地震の規模を示すマグニチュードは8.5と推定されています。
また、震度5弱の揺れを埼玉県の春日部市と鴻巣市、それに宮代町で観測しました。
また、震度4から1の揺れを北海道から沖縄県にかけての全国各地で観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は小笠原諸島西方沖で震源の深さは590キロ、地震の規模を示すマグニチュードは8.5と推定されています。