今回は「日本語字幕要望のススメ」です。
たまに検索かけると字幕が付かない不満はあれど、自ら動いて字幕要望している方のツイートは少なく、どうやら字幕要望のやり方もわからないらしい?という方もいらっしゃるようなので、ちょいとやり方をまとめてみました。
①字幕がない!付いていない!まずは検索で関係各所サイトを検索しまくるべし!
嘆く暇や不満ツイートする暇があったら、まずはこれです。
字幕が付いていない作品の関連サイトをググってググってググりまくる!
例えば漫画作品のアニメなら、漫画の出版社サイト、あるなら漫画の公式サイト、アニメの公式サイト、アニメ製作会社サイト、放送局サイト、番組のスポンサーサイトの問い合わせフォーム及びメルアド、更にこれらの各SNS、ツイッターアカウント、facebookページなどをチェック。
それらのサイトをブックマーク、各クラウドにもブックマークしておきましょう。
これは忘れないようにするためと証拠のひとつとして残しておくためもあります。
②字幕要望文を作成し、必ず文章は保存しておくこと!
こちらから要望するということは初対面ということであり、企業に文章を送るということ。
ツイッターの親しい人同士のツイートやリプライ、掲示板のコメント欄のように気軽に友達感覚な文章を書くのはやめましょう。
まずは挨拶を明記し自分はどういう人なのか(例:耳が聞こえにくい字幕放送でアニメや番組を楽しんでいる字幕ユーザーです。)を説明し、そして「何故、字幕を付与してほしいのか(例:この漫画も読んでいて面白かったのでアニメも字幕付きで見て楽しみたいのです。)」「何故、字幕が必要なのか(例:字幕が付かないと私達は何を言っているかまったくわかりません。アニメのキャラクターは口を読むことも不可能なので、だからこそ字幕が付かないとわからないのです。」などを必ず明記すること。
字幕要望文はサイトによっては文字数の制限もありますので短文にするか、長文にするかはそのサイトとその時の要望の状況にもよりますが、ポイントは「短すぎず、長すぎず。自分が訴えたいポイントは必ず入れる。」です。
そして必ず字幕要望文は作成完了したら、送った重要な証拠のひとつになるので各クラウドに要望文を保存しておいて下さい。
クラウド保存が難しいならプリントアウト、手書きで保存でもかまいません。
③各関連企業のサイトの問い合わせフォーム及びメルアドなどに字幕要望文を送信する。
要望文が間性したら各企業の問い合わせフォーム及びメルアドに要望文を送信しましょう。
ツイッターでリプライで要望する場合は要望リプをお気に入りにしたり、facebookの場合はアクティビティログがありますが、個別に文章をこれも各クラウドに保存しておくと良いでしょう。
④反応を待つ。
各企業によっては返信をすぐさま丁寧に送ってくれるところ、返信は届いても挨拶のみのコピペ文章だったり、要望に対して曖昧な誤魔化した対応の返信だったり、返信なしで態度で(後日にDVDやブルーレイでひっそりと日本語字幕が付く、スカパー!で字幕放送されるなど)表すところ、返信も何もせずに完全無視な企業もありますが、これも重要な証拠となるのでちゃんと覚えておくなり、各自記録や保存しておいて下さい。
⑤字幕が付いたらお礼と感想を。
字幕が付いたらすぐでなくてもよいのでお礼や感想を送ってみましょう。
次の作品の字幕付与などに繋がるかもしれないので。
以上です。
ろう者の中に「私は日本語文章が苦手だから要望を送っても読んでいただけるかどうか…。」という方もいらっしゃるかもしれませんが、長文が難しいなら、まず「私は日本語文章が苦手でおかしいところがあったらすみません。」とお伝えした上で短文でも「日本語字幕が付いて作品を楽しむことができました。」「また違う作品でも日本語字幕が付いてほしいです。」だけでも要望や感想を送ってみましょう。
もちろん要望や感想を送るのは精神的にも体力的にも余裕がある時に。
以下各企業向け必読読み物。↓
でも本来は各企業がツイッターやfacebookで感想を聞きに行くのもですが、字幕ユーザーのモニター座談会やオフ会などを開催して積極的に私達の意見や要望を自ら赴いて聞きに行き自社製品に生かしてほしいのですよね。
問い合わせフォームやメルアドを探しまくって字幕要望送るのって、かなり体力的にも精神的にも大変なんですよ。
私は少し聞こえにくいので日本語はある程度大丈夫だけど、上記にも上げましたが、ろう者の中には日本語文章が苦手だけど手話のほうが堪能な方もいらっしゃいますから。
日本語読めるけれど、書くのは苦手という人がまだ世界には居る、ということです。
だから各企業方で字幕を付けたけど感想がなかったからって日本語字幕付与自体を廃止してしまうのは本当にやめてほしいのです。
その行為は情報や知識を私達が知る機会を健常者の権力で奪っている、何度も言いますが障害者権利条約批准国となった今はいずれは犯罪行為に値する行為なのですよ。
わざわざ私達が要望や感想を送らなくても字幕が当たり前に付いて、字幕が付いた作品を見る、楽しむ、買うだけでもその作品や企業の応援に繋がる社会になってほしいことを願っております。
後日に他の方のアイディアなどがありましたら追加修正します。
※2015年1月現在の情報です。
「読まなくても良いおまけ」↓
日本語字幕付与要望のススメの前に|風水で開運!☆Dr.コパ風水マニアな日々
ランキングに参加してます。クリック応援ありがとうございます♪