- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
fut573 シンガポールが第三者と言われていてあらら、と思った。日本はシンガポール占領して華僑虐殺事件起こしている http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%8F%AF%E5%83%91%E8%99%90%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
-
IkaMaru シンガポールも日本軍による被害の歴史を持つ国。「許すが忘れない」選択をしただけであって、調子に乗るようなら我慢ならぬ事もあろう
-
masumizaru ちょっと順序が違うんだな。何度謝罪しても謝罪を求められ、反日デモだの竹島上陸だの天皇土下座発言だのと侮辱され続けたから右派が台頭し始めたわけで
-
snobbishinsomniac 「日本国民も右翼学者や政治家の極端な歴史解釈を拒否するとはっきり言うべきだ」そういう勢力が政権を担っている国ですから。個人名を出して非難して構いませんので。
-
damae シンガポールが第三者じゃないというところがこの話のミソなのだがさてそれは補足なしでどの程度踏まえられるのかのう
-
xevra シンガポールの中心部には抗日の高い塔が立っている。彼らも日本に対して言いたい事は有るはずだがこう言ってくれている事は感謝すべき。日本人はもっと自分達の野蛮さを自覚し、極右政権の支持を止めるべき。
-
agathon ↓ id:shin-uemonではシンガポール首相は自国で起きたシンガポール華僑大虐殺のことも、日本国民には「本来因果のないあらゆる政治課題のプロパガンダの道具」だと思ってほしいというのかね?世界中に敵増やすぞ馬鹿。
-
kako817v002 はっきり言おう。歴史問題は永久に無くならない。なぜなら、本当に歴史問題が解決したらウヨサヨ双方のメシの種が無くなるからだ。
-
yarukimedesu ドラゴンボールを集めたくなる。それはさておき、近所の人からの意見ってのは、参考になると思った。
-
YukeSkywalker 事実なことは認めたし賠償もしたけど相手がお代わりしてくるんですが
-
stand_up1973 「日本は過去の過ちを認識し、日本国民も右翼学者や政治家の極端な歴史解釈を拒否するとはっきり言うべきだ」「日本に謝罪を繰り返し求めるべきではない」
-
houjiT 刺激しすぎないように言葉を選んでるのにすぐさま「あいまいな態度」を取る人が出るのは業の深さを感じる
-
width 三ヶ国で揉めれば揉めるほど日本は右に傾倒していく気がする。中韓もそれが狙いなのだろうか。
-
Caerleon0327 トンデモ右翼、常識的な右、常識的な左、トンデモ左翼がいる。トンデモ右翼は太平洋戦争をアジア解放(旧日本軍は建前で言っていた)だと喧伝している。独裁者(の一族)とはいえ、やるねぇ。
-
technocutzero 事実部分は認めてるし謝罪もしてるが慰安婦と南京の盛りに盛られたモリモリストーリーに対しては一歩も引かんよ
-
tanzmuzik 「歴史云々はもういいから、これからの話をしろよ。日本も日本で釣られてんじゃねーよ」こう言いたいのかな。違うな。
-
totoronoki ある程度国際社会の注目を集めて、謝罪しろの声が大きくなった状況で謝罪すれば国際的には許されそうだけどな。
-
zmoi ×日本は叩き易い ○安倍ぴょん一派がアホ
-
ki100 実際問題、中韓が歴史問題を取り上げなくなるのは日本が用済みになった時でしょう。もちろん日本が総括をして謝罪するのは別問題だけれど、政治絡みになって落としどころを見つける必要が出てきたのでややこしい。
-
qouroquis 妥当
-
damae シンガポールが第三者じゃないというところがこの話のミソなのだがさてそれは補足なしでどの程度踏まえられるのかのう
-
syuu1228 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相 - 朝日新聞デジタル
-
b0101 「戦争の歴史は、将来の世代に日本を永続的に敵視させるようなことに使われるべきではない」
-
monamour555 そらそーだよな「おまえら揉めとると,俺ら商売しづらいわ」ってツッコミも入れたくもなるだろう.わかる. /// 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相 - 朝日新聞デジタル
-
dummy1 冷静で有り難いお言葉だと思う。
-
knagayama まとも
-
outroad シンガポールの立場の強さを見た…
-
p260-2001fp ところで、安倍首相が(本心はどうあれ)内外から求められているような謝罪を『万が一にも』やったとしたら、国内での支持率やら国際的な立場やらはどうなるんでしょうね?
-
Josequervo 「戦争の歴史は、将来の世代に日本を永続的に敵視させるようなことに使われるべきではない」歴史を政府叩きに使ってきた国内左翼はこちらは見えてないようでなるほど解決には程遠い
-
tamasuji
ほんまやなぁ。
-
yorunosuke 戦争については反省しつつ、捏造や誤解に対しては毅然とした態度を取らないといけないのが難しいところ
-
h20p 日本国民は賢いので心配いらないよ。賢いから、今の首相でも、なんとかもっているw
-
sampleuser すげーシンガポールすげー。日中韓が子供に見える
-
yoko-hirom 日本が実行出来るのは日本への提言内容のみ。自称保守どもは自国が出来ることをなおざりにしたまま他国への提言内容のみ求めているから話が進まない。
-
kagioo2uma スイマセン
-
oobatomoyama シンガポールの言葉は重く受け止めていいよね
-
kusigahama せやな
-
kako817v002 はっきり言おう。歴史問題は永久に無くならない。なぜなら、本当に歴史問題が解決したらウヨサヨ双方のメシの種が無くなるからだ。
-
yarukimedesu ドラゴンボールを集めたくなる。それはさておき、近所の人からの意見ってのは、参考になると思った。
-
YukeSkywalker 事実なことは認めたし賠償もしたけど相手がお代わりしてくるんですが
-
stand_up1973 「日本は過去の過ちを認識し、日本国民も右翼学者や政治家の極端な歴史解釈を拒否するとはっきり言うべきだ」「日本に謝罪を繰り返し求めるべきではない」
-
houjiT 刺激しすぎないように言葉を選んでるのにすぐさま「あいまいな態度」を取る人が出るのは業の深さを感じる
-
width 三ヶ国で揉めれば揉めるほど日本は右に傾倒していく気がする。中韓もそれが狙いなのだろうか。
-
Caerleon0327 トンデモ右翼、常識的な右、常識的な左、トンデモ左翼がいる。トンデモ右翼は太平洋戦争をアジア解放(旧日本軍は建前で言っていた)だと喧伝している。独裁者(の一族)とはいえ、やるねぇ。
-
technocutzero 事実部分は認めてるし謝罪もしてるが慰安婦と南京の盛りに盛られたモリモリストーリーに対しては一歩も引かんよ
-
Rela930
-
tanzmuzik 「歴史云々はもういいから、これからの話をしろよ。日本も日本で釣られてんじゃねーよ」こう言いたいのかな。違うな。
-
totoronoki ある程度国際社会の注目を集めて、謝罪しろの声が大きくなった状況で謝罪すれば国際的には許されそうだけどな。
-
zmoi ×日本は叩き易い ○安倍ぴょん一派がアホ
-
yuko-hirom
-
ki100 実際問題、中韓が歴史問題を取り上げなくなるのは日本が用済みになった時でしょう。もちろん日本が総括をして謝罪するのは別問題だけれど、政治絡みになって落としどころを見つける必要が出てきたのでややこしい。
-
hinokiya3
-
qouroquis 妥当
-
damae シンガポールが第三者じゃないというところがこの話のミソなのだがさてそれは補足なしでどの程度踏まえられるのかのう
-
syuu1228 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相 - 朝日新聞デジタル
-
b0101 「戦争の歴史は、将来の世代に日本を永続的に敵視させるようなことに使われるべきではない」
-
monamour555 そらそーだよな「おまえら揉めとると,俺ら商売しづらいわ」ってツッコミも入れたくもなるだろう.わかる. /// 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相 - 朝日新聞デジタル
-
dummy1 冷静で有り難いお言葉だと思う。
-
knagayama まとも
-
outroad シンガポールの立場の強さを見た…
-
p260-2001fp ところで、安倍首相が(本心はどうあれ)内外から求められているような謝罪を『万が一にも』やったとしたら、国内での支持率やら国際的な立場やらはどうなるんでしょうね?
-
gabari
-
vus
-
Josequervo 「戦争の歴史は、将来の世代に日本を永続的に敵視させるようなことに使われるべきではない」歴史を政府叩きに使ってきた国内左翼はこちらは見えてないようでなるほど解決には程遠い
-
tamasuji
ほんまやなぁ。
-
solaio
-
yorunosuke 戦争については反省しつつ、捏造や誤解に対しては毅然とした態度を取らないといけないのが難しいところ
最終更新: 2015/05/30 09:11
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相:朝日...
- 2 users
- 暮らし
- 2015/05/30 15:10
-
- b.hatena.ne.jp
関連商品
-
Amazon.co.jp:りぼんの付録 全部カタログ~少女漫画誌60年の歴史~: 烏兎沼...
- 9 users
- 2015/03/22 12:55
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 日韓歴史認識問題とは何か (叢書・知を究める): 木村 幹: 本
- 7 users
- 2014/09/14 11:15
-
- www.amazon.co.jp
-
角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻セット