2015-05-30

社会性の無さをフェミニズムごまかす人々

http://anond.hatelabo.jp/20150530164819

http://anond.hatelabo.jp/20150530163050

フェミ本質女性個人主義を(女性で括る左翼メカニズムで)を社会に浸透させることだと思う

一方、この女性個人主義の追求は、ある種の社会否定のと不可分であり、彼女らの社会性の無さを彼女自身体言しているという

なので、社会性のない女がしばしばフェミニズム言い訳に自らの不適合を正当化させる

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150530170049
  • はてな村「フェミニスト」vs「弱者男性」の総括

    (*ここでいう「フェミニスト」とは具体的にはid:font-da、id:kutabirehatekoを想定しています。「勝手にそいつらと混ぜるな」というフェミニストの方がいましたら、すいません。上記に読...

    • 謎の叱責 「なぜ(穏健派)フェミニストは過激派フェミニストの男叩きを咎めないのか?? 」

       「なぜ(穏健派)フェミニストは過激派フェミニストの男叩きを咎めないのか?? 」 フェミニストでいると、いきなりわけわからん、上記のような過激なミソジニーの発言まで責任と...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530164124

        内面化されたマッチョイズムをあえて否定して「口に出した」とたん、 フェミが「ミソジニー!」と騒ぐのはまだしも 本当に男を抑圧するセクシズムと言うのに如何にシャカイが無自覚...

        • 社会性の無さをフェミニズムでごまかす人々

          http://anond.hatelabo.jp/20150530164819 フェミの本質は女性個人主義を(女性で括る左翼メカニズムで)を社会に浸透させることだと思う 一方、この女性個人主義の追求は、ある種の社会否定の...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530164124

        咎めなくてもいいけど、その場合、過激派といっしょくたに扱われるリスクはあると思っておいた方が良いよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      赤木智弘を養おうとしないフェミニストは私利私欲にまみれている、まで読んだ。 増田的に、赤木に対する政治的に正しいフェミニストの態度ってのは何なのかねえ。 養うまでは無理...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530085401

        おい、どう誤読すれば、そんな要約になるんだ。 小学校から、国語やり直せ。

        • http://anond.hatelabo.jp/20150530085623

          「~まで読んだ」は皮肉である事を示すスラングだが。 んで赤木に対する政治的に正しい態度ってなにー?

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530085938

            無視一択だろ

            • http://anond.hatelabo.jp/20150530090013

              無視するとそれを正論だと思って奴が湧いてくるわけで。 (無視しなくても湧いてきたみたいだけど) 自分の考える「政治的に正しい」程度は、 「専業主婦は一方的に『養って貰っ...

              • http://anond.hatelabo.jp/20150530090446

                争いは同じレベルの者同士でしか発生しない。 内容はともかく赤木に絡まれた時点で、無視以外に選択肢はない。

              • http://anond.hatelabo.jp/20150530090446

                争いは同じレベルの者同士でしか発生しない。 内容はともかく赤木に絡まれた時点で、無視以外に選択肢はない。

              • http://anond.hatelabo.jp/20150530090446

                 赤木の言説は穴だらけだから、批判するのは簡単だし、批判されて当然。つーか、「弱者男性」=「赤木智弘」じゃねえ、って散々言っているのに、「赤木智弘」=「弱者男性」とい...

                • http://anond.hatelabo.jp/20150530093059

                  当の赤木智弘ってまだそんな事言ってたっけか。 「ひっぱたきたい」で有名になって仕事と金が入るようになったら大分丸くなってた気がするんだが。 最近の動向は分からんけど。 ...

                  • http://anond.hatelabo.jp/20150530093512

                    赤木智弘が実際に言っているのかは、正直彼に関心ないのでわからん。でも、id:font-daさんは「彼がそう言っている」と主張しているんだから、彼女が嘘つきじゃなきゃ、そう言っている...

                    • http://anond.hatelabo.jp/20150530093947

                      「まだ」言ってるのかと聞いたのにずれてるな。 昔言ってたのは事実だよ。でも「まだ」言ってるのか、って意味。 そして最早元祖たる赤木とは関係ない所まで広がっている話だとも。

                      • http://anond.hatelabo.jp/20150530094452

                         いや、ずれているんじゃなくて、赤木さんをブログで持ち出したのはid:font-daさんだから、彼女に確認してと言っている。その文脈の中でしか関係ないし。

            • http://anond.hatelabo.jp/20150530090013

               そう、無視一択。赤木は相手にするなって本文にも書いてあるんだが。(まあ、「弱者男性」向けだが)  いや、無視せんでもいいよ。別に(「フェミニズム」の主張との整合性に引...

              • http://anond.hatelabo.jp/20150530091212

                「在特会」が小さな組織のうちは無視しとけと言う声も多かったが、その結果どうなったかを考えたらねえ

                • http://anond.hatelabo.jp/20150530092758

                   いや、赤木智弘を批判するならすればいいんじゃないの?赤木智弘と弱者男性を混同しているから、問題な訳で。  というか、赤木智弘をダシにして、弱者男性を攻撃しているのが問...

                  • http://anond.hatelabo.jp/20150530093646

                    弱者男性は皆そうなんだ、なんて言ってる人いたっけか? いちいち「全員がそうじゃないけど」と言う枕詞付けないと気が済まない人ってのは自意識過剰だよなあ。

                    • http://anond.hatelabo.jp/20150530094756

                      でた!「あなたの自意識過剰なんじゃないですか?」さん。 いや「弱者男性」ってでかい主語使わなきゃいいだけでしょって言っている。 別に「女は○○だ」「○○人は○○だという...

                      • http://anond.hatelabo.jp/20150530095404

                        てかさ、「女は○○だ」「○○人は○○だ」とかいう決めつけが、偏見・差別の根源なんだし、差別と闘っているはずのフェミニストさんは人一倍気をつけなきゃいけないんはずなんだ...

                  • http://anond.hatelabo.jp/20150530093646

                    出た!「あなたの自意識過剰なんじゃないですか?」さん。 いや「弱者男性」ってでかい主語使わなきゃいいだけでしょって言っている。

                • http://anond.hatelabo.jp/20150530092758

                  いやいや右側も元々「デモとかみっともねぇ」て意見が多かったのに しばき隊や有田が出てから「極左を許すなもっとやれ」てのが明らかに増えたよ

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530085938

             誤読を指摘されたら、「皮肉だ」「スラングだ」ってどんだけバカなんだ。「自分はバカです」宣言?

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530085938

            「~まで読んだ」は皮肉である つまり「うだうだ書いてるけど結局これが本音だろ?」ってことでしょ? わざと的外れなこと書いてボケるパターンもあるけどさ、ボケじゃなくて皮肉...

            • http://anond.hatelabo.jp/20150530092741

              いや、だから誤読だって言っておろうが。というか、自分が有利に批判できるようにわざと曲解して誤読してるんだから、馬鹿じゃなかったら、人間性を疑われるレベルの悪質さ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      それよりも俺は弱者男性が最後まで「女を当てがえ」以上のことを言わなかったのが、同性として地味にショックなんだが フェミが勝手に悪意の要約しただけかと思ったら、本当に具体...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530114033

        精神の平衡を保てる程度の承認感というか必要とされ感というか自分に意味がある感覚というか、 そういうのを得るには異性(同性愛者なら同性?)に愛されることがたぶん必要不可欠...

        • http://anond.hatelabo.jp/20150530121605

          えーでも彼氏欲しいーとかエッチしたいーとかよく言うよー 男を当てがえーとか思ったことないけどー なんでかなー?

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530122352

            何でなのか俺はわからんから自己分析してくれ。 ただ「彼氏欲しいー」「えっちしたいー」というくらいのノリは 逼迫した男性たちの怨念や祈りや飢餓にも似た「俺を愛してくれ」「俺...

            • http://anond.hatelabo.jp/20150530123045

              「私を愛してくれ」「私の性的魅力を認めてくれ」(主語女性)

            • http://anond.hatelabo.jp/20150530123045

              えー飢餓感ちょーやばいよー まじ飢え飢え 子供欲しいしー母性あまりまクリスティだしー 女って若さ?若さってやっぱ大事じゃん? 時間との戦い感は多分男よりあるしー えーしょーー...

              • http://anond.hatelabo.jp/20150530125633

                文体で煽らないでほしい。 それはともかく「自分には普通相手いるはず」という感覚は確かに俺にはある(実際は三十路童貞なわけだが)。 でもなんでそう思うのかってのは問い返され...

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530122352

            男でも女でもそういうことを気軽に言うのはその気になれば出来る層なんだよ。

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530122352

            「女を当てがえ」ってのは、「(自分に)女を当てがえ」って意味じゃないよ。 なんかそのへん曲解している人が多いように思う。 この場合、弱者男性に女をあてがうべきだというのと...

        • http://anond.hatelabo.jp/20150530121605

          その話を考えていると、つまるところ「男と比べて女は出産可能な時期や人数が限られているからそれほど頻繁に異性を必要としないのだ」とかいう竹内久美子的トンデモ理論に行きつ...

        • http://anond.hatelabo.jp/20150530121605

          そもそも「異性に性愛的に愛されなくては幸せを感じられない」ってのが「男性性の規範」ってやつの一つで、 そこから解放されよう、ってのもフェミニストの主張の一つなのではと思...

          • http://anond.hatelabo.jp/20150530144812

            風俗に行くのは「腹が減ったから何か食う」という本能的欲求の解消ではなく「うまいものを食いたい」という贅沢ですよ。 性欲の解消だけならオナニーで十分です。

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530114033

        一夫多妻にして強者男性に子供を量産させた方が弱者男性以外にとっては幸福なのかも知れんなー 男性弱者だが、公的な子育て支援に必要な財源は男性強者への課税強化で調達し(一...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      弱者男性は、ただキモいだけじゃ済まない。 私の200万程度の年収ですら、弱者男性の収入アップのために奪われ、 生活できないから嫌々弱者男性と結婚させられ、地味にモラハラされる...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      うん、低能は党派性から離れて個人で正しいと思える「主張」につえけばいいと思うよ 今の段階でどの党派にも組していなかったということは、最初から誰かと共闘する気もなかったん...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      自分たちの権利が社会的に抑圧されていると思ったら活動するのは真っ当なことで、フェミニストはその意味で十全に活動しているだろう。 そこに相乗りさせてもらえずに嘆くばかりの...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530121455

        淘汰されるべきだ と言われて淘汰されるほど愚直な人間はいないよ 一人で死ぬくらいなら共倒れの方がマシだろう

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      フェミが負けたのはその通りだけど、そこが要因じゃない。自分たちは女性規範からの逸脱に対して反発しておきながら、男性規範から逸脱した人に対して見下すような発言を連発して...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      id:font-da は"手は差し伸べられるべき"とは言った。別にそれだけでよかった。のに、 限られたサンプルから"でも結局弱者男性のお望みはケアしてくれる女性なんでしょ?"なんて完全に余...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150530084614

      フェミニズムが女性だけを対象にした思想だという事を踏まえた上で俺が気になるのは、フェミニズムの弱点というのはミサンドリーと分離不可能ってところ。 本件ってさ、弱者男性の...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530163050

        弱者男性というのは、規定できない、そのために組織化できない点が弱者たる所以であって、「規定してから仕切り直し」という先延ばし発想はいかがなものかと思う。

      • http://anond.hatelabo.jp/20150530163050

        被害者が自分で自分を責める、或いは被害者なのに被害者の方が責められる、ってのが定番の世の中で 「被害者は加害者を許す必要はない、被害者が加害者に対する憎しみを持つ事を肯...

記事への反応(ブックマークコメント)