女性と比べて男性って、ウィナー・テイク・オール感が露骨に強い。
女性は、若さによるモテが結構ある。歳をとった美女と、ピチピチのブスであれば、後者をチヤホヤする男性も居る。
でも男性だと若さ補正ってほとんど無くて、美男子はずっとモテるし、不細工はモテ期を経験せず死ぬ。
あと、歌って踊る美少女を観客として眺めるだけorブスとセックスだったら、後者を選ぶ男性も少数居るだろうけど、
歌って踊るイケメンを観客として眺めるだけor不細工男とセックスだったら、後者を選ぶ女性は0人だと思う。
男性は女性と比べて、収入や性的魅力のばらつきが大きくて、生きる楽しさを勝者が総取りしている傾向がある。
イケメンとブサメン、高収入男性と低収入男性の間では、見えているものが余りにも違って、「男性だから」では連帯できない。
フェミニズムは痴漢やレイパー、セクハラ上司などを共通敵にして「女性だから」と連帯出来たから、
弱者男性もフェミニストを共通敵にすることで男性同士連帯し、強者男性のリソースが弱者男性にも分配されるのが望みかもしれないけど、
強者男性にとってフェミニストは何の脅威でもなくて、むしろフェミニストよりも弱者男性のことの方が嫌いだと思う。
強者男性は、実家の経済力や血筋や容姿や能力を持って生まれたことをラッキーとは思っていなくて、
全て自分が努力によって勝ち取ったみたいに考えている人が多いし、弱者男性のことは努力不足の自業自得のゴミクズと思っている。
強者男性ほど「男に生まれてよかった」と思っている人は多いし、男性に生まれた苦しみなどと説明してもわからない。
そして国を動かしているのは強者男性であって、フェミニストなんか大して力を持ってない。
女性の社会進出が進んだのは、強者男性がそれを支持したから。男性より安く使える従順な労働者が欲しかったから。
哺乳類っつーのはだいたい 強者オス>メス>弱者オス こういう構図だからな 仕方ねーな