トーク情報

エンジニアのためのめっちゃわかりやすい会計入門〜楽しく学んで豊かに生きる

このトークは現在'保留'状態です

もしあなたが「これは是非YAPCで見たい!」と思ったら、ソーシャルメディアボタンを押して応援してみてください。選考の際に参考にさせていただきます

このエントリーをはてなブックマークに追加

トーク概要

自分の会社の決算書を読んだことはありますか? ニュースでよく報道される「経常利益」の意味はわかりますか? 「負債」と「借金」の違いはわかりますか?

本トークでは、エンジニアに敬遠されがちな「会計」「複式簿記」「決算書」などについて、めっちゃわかりやすくお話したいと思います

私は某大手自動車メーカで管理会計をやっていた経験があります。 また、フリーランスとして確定申告を税理士に頼らずに自力で数年間やリ続けてきました。

会計を知れば、経営層やビジネスサイドとの意思疎通がより円滑になり、会社のことがよくわかるようになります。

また転職する前に決算書を見て企業の健康状態を把握できたり、独立して確定申告したりできるので、実利的なメリットはとても大きいです。

会計の世界はソフトウェアと違って変化が非常に少ないため、一度身につけた知識が一生使えるのもよいところです。

たのしく会計を学びましょう!

トピックス

  • エンジニアが会計を勉強すると何がうれしいのか
  • そもそも会計とは何か
  • 複式簿記のキホン
  • 決算書の読み方
  • PL/BS/CF (損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書について)
  • 経理と財務会計と管理会計の違い
  • 確定申告も青色申告もこわくないよ

本トークで話さないこと

  • 株式投資で儲ける方法
  • ブラック企業の見分け方

トーク詳細

会場 TBD
開始時間 TBD
カテゴリ その他
言語 日本語
同時通訳 NO
スライド字幕 日本語
時間 60 分
想定観客層 ビギナー
写真撮影 有り
録画配信 有り