サッカー=FIFA摘発の米国、欧州と南米を中心に称賛の嵐

2015年 05月 29日 12:55 JST
 
  • Mixiチェック

[ベルリン 28日 ロイター] - 国際サッカー連盟(FIFA)の汚職を摘発した米司法省に対し、サッカーファンや元選手、さらにはFIFAの地元スイスから称賛の声が上がっている。他国の銀行に制裁を与えることなどで批判を浴びることも多い「世界の警察」だが、今回は欧州や南米といったサッカーの本場からは多くの感謝と支持の声が聞かれている。

特に短文投稿サイト「ツイッター」では圧倒的な米国への支持が見られ、なかには、よりサッカー文化の深い国々はなぜ腐敗を長く見過ごしてきたのかと批判する意見も。英国のファンが「まさかFBIに感謝する日が来るとは」と発信すれば、ホンジュラスからは「米国がやらねば、誰もやらない」などとの投稿があふれかえった。

また、FIFAゼップ・ブラッター会長の出身地でもあるスイスのサイトでも「米国が、特に大切にしてもいないスポーツのために割いてくれた労力には驚くばかりだ。サッカーファンは米国に感謝するだろう」とのコメントが寄せられた。

元スター選手のロマーリオ氏、ルイス・フィーゴ氏、ディエゴ・マラドーナ氏らも米国の調査を称賛。ロマーリオ氏は「残念ながら捕まえたのはわれわれの警察ではなかったが、誰かが捕まえないといけなかった」と述べた。

一方、2018年ワールドカップ(W杯)開催国のロシアや中国からは批判の意見も出ている。ロシアのプーチン大統領は「またしても米国が露骨に外国に司法権を伸ばしている」と糾弾し、中国版ツイッター「ウェイボー」では「なぜサッカーを好きでもない国がFIFAの汚職に対して先陣を切っているんだ」といった投稿が見られた。


 
 
写真

世界経済に「アクシデント」も

米長官は、ギリシャ支援協議が6月期限までに合意に至らなければ、世界経済に「アクシデント」が起こる可能性を指摘した。
  記事の全文 | 特集ページ 

 

注目の商品

 5月28日、FIFAの汚職を摘発した米国司法省に対し、FIFAの地元スイスを含む各国のファンや元選手から称賛の声が上がっている。写真は27日、フロリダ州でCONCACAFオフィスを捜査するFBI(2015年 ロイター/Javier Galeano)

外国為替フォーラム

写真
円安に冷めた海外投資家

12年半ぶりの円安も海外勢にはドル高の一面にすぎず、今後売られる通貨は別だとJPモルガンの佐々木融氏は分析。  記事の全文 | 関連記事 

 
写真
「リスクオンの円安」継続へ

3月以降の商品高・ドル安基調が緩やかながらも維持されることで、「リスクオンの円安」は継続すると、大和証券の亀岡裕次氏は予想。  記事の全文 

 
原油に波乱、6月下落も=柴田明夫氏
 
米国経済に悲観無用=村上尚己氏
 
ユーロ高示唆する欧州株高=斉藤洋二氏
 
米利上げ「時機」逸したか=鈴木敏之氏
 
GDPに歪み、勝負は7月=岩下真理氏
写真
FIFAに学ぶトップ生存術

会長選に落選したとしても、ブラッター氏の粘り強さには特筆に値する。  記事の全文 | 関連記事 

 
写真
残る「リーマンの亡霊」

リーマンショックの傷跡は、いまだに至る所に残っている。  記事の全文 

 
写真
限界近づく中国株ブーム

中国株活況の主要エネルギーがそろそろ残り少なくなってきたようだ。  記事の全文 

 
南シナ海で米国の「危険な賭け」
 
ギリシャ最良の道は「2度目の総選挙」
 
中国の不良債権、日本の「失敗」に学べ
写真
ブラッター会長が辞任拒否

FIFAのゼップ・ブラッター会長(79)は汚職問題がサッカー界に「不名誉と屈辱」を与えたとした上で、自身の責任を否定、辞任しない考えを示した。  記事の全文 | スライドショー 

ロイターの公式アカウントはこちら!