どうもこんにちは、低山登山にどっぷり浸かってしまった、ブログ住民のあんこぱん(@ankopan01)です。
前回の記事では「これで大丈夫!一度揃えればずっと使える、低山登山に必要なアイテム5選」として低山登山に必要なアイテムを紹介しました。
アイテムが揃ったら、実際に低山登山にチャレンジしたくなるものです。
そこで今回は、低山登山してきました!と題して、家族向けコースでファミリー登山ができる、青森県の階上岳をご紹介します。
1.階上岳
青森県三戸郡階上町に位置する低山。標高740m。
環境省のみちのく潮風トレイルのルートに含まれている。
2.低山登山レポ:階上岳 2015/05/28
2015年5月28日(金)は仕事が休みでしたので、青森県の階上岳に単独登山に行ってきました。前日が雨模様でしたが、当日は、ほぼ快晴に近い登山日和となりました。
初めて登る山になるので、登山のコミュニティサイト「ヤマレコ」で階上岳の情報を収集し、今回はフォレストピア階上付近の登山口から登山することにします。
- 午前9時30分頃にフォレストピア階上の駐車場に到着。既に登山愛好家が3名ほどいました。駐車場の敷地内には、階上岳の登山ルートマップがあるので、スマートフォンで撮影してから登山に挑みます。
- 登山コースは、家族向けコース(緑コース)と健脚向けコース(赤コース)があります。筆者は初心者なので、家族向けコースを登ることにしました。
- 駐車場の道路を西方向に進むと、左側に登山口が見えてきます。ここから登山開始です!
- 登山道が整備されているので、安心して登山ができます。
- このように登山道の分岐には、コース別に緑と赤の矢印があるので、迷わず登山できます。
- 中間地点の「しるし平」の通過後、ほどなく進むと、右側に地震・地殻変動観測所が見えてきます。
- この直後に緑と赤のコースの分岐があります。筆者は緑コースを選択します。
- 少し急勾配気味になりますが、呼吸を整えながらマイペースに登ると、キャンプ場と頂上への分岐に出ますので、頂上方面に進みます。
- 途中、道路を横断する箇所があるので、左右を確認し、気をつけながら道路を横断します。ここまで来るとあと少しで、8合目の「大開平」が目前です。
- 大開平に到着。ここにはなんと飲料できる水道が整備されていました!ペットボトルを2本背負ってきた筆者は、1本で良かったと痛感・・・
- この大開平の辺りから、ヤマツツジの群生域になります。ちょうど満開でしたので給水をしながら少し休憩をとりました。
- 8合目の大開平からほどなく進むと頂上に到着です。登り時間は休憩時間も含めて、登山口から約1時間40分でした。
- 当日は天候も良く、頂上からの眺めは格別でした、この眺めと綺麗なヤマツツジを観ながらの昼食は格別で、登山の疲れを癒やしてくれました。
なお、今回の山行は、休憩、昼食を合わせて約3時間でしたので、低山登山の標準的な時間になると思います。
3.登山ルート
今回の階上岳の登山ルートは、家族向けコースです。ちなみにGPSログデータからの登山ルートは次のとおりです。
4.まとめ
今回の階上岳登山は、フォレストピア階上からの最長ルートでの登山になりました。往復で12.8kmの走破距離でしたので少しバテしまい、体力不足を痛感したしだいです。なお、中間地点の「しるし平」には駐車場があるので、ここから登山することもできます。
当日は平日にも関わらず、登山愛好家20名ほどと挨拶を交わしたほか、小学生の登山グループとも遭遇しました。近郊に八戸市があるので、地元の登山愛好家のホットスポットになっているのではと感じたところです。
階上岳には、筆者が登った家族向けコースがあるので、ファミリー登山もできます。筆者も子どもたちと一緒に登山できればと思いを巡らしました。また、体力不足を克服し、次は健脚コースを登るという、新たな目標ができました。
このように階上岳は、登山に自信がある方にも、ファミリーで登山する方にもオススメな低山です。この週末は階上岳で低山登山してみてはいかがでしょうか。