日本のスマートフォン(スマホ)ゲーム市場は今年も大きな成長が続いている。ところが、売り上げ規模は増えているものの、アプリのダウンロード数はここにきて頭打ちになっており、ゲーム会社が新作タイトルに積極投資しても成功しにくくなってきた。新しいゲームを出さなければ、ユーザーに飽きられかねない。早くも成熟化の兆しが見えてきたスマホゲーム業界の課題を探った。
■今年1~3月の販売額、前年の1.5倍
まず、ス…
スマホゲーム
日本のスマートフォン(スマホ)ゲーム市場は今年も大きな成長が続いている。ところが、売り上げ規模は増えているものの、アプリのダウンロード数はここにきて頭打ちになっており、ゲーム会社が新作タイトルに積極…続き (5/29)
DeNA(ディー・エヌ・エー)とロボット開発ベンチャーのZMP(東京・文京)は28日、自動運転技術を活用したタクシーの事業構想を発表した。2020年の東京五輪の開催までに、ドライバーが運転しない完全…続き (5/28)
・大阪製鉄、生産を再編、電力値上げ響く
・韓国リードテック、モニターパネル64枚一括管理、防災・管制センター向け
・森ビル、冷暖房を「送風」に切り替え最大20%節電
・ホンダ、しぼみにくいエアバッグ、助手席用に排気口を工夫
・三和HD、北米向け高速シートシャッター開発、欧米子会社と連携
…続き