薄盛り肌はツヤ感重視!
今年のトレンドはノーメイク風メイク。これはメイクをしないのではなく、メイクをしていない素肌のままのように見えるメイクのことです。
素肌の質感を感じさせるようなノーメイク風メイクのポイントは、ツヤ感!どの角度から見ても曇りのない肌は、光りをきれいに集めて放ちます。
【ツヤ感重視の素肌作り】
毛穴や色ムラを整える下地を使います。2015春夏は、繊細なパールが入った、みずみずしい下地クリームやリキッドを選んでみましょう。
最近の下地クリームは優秀なので、丁寧に塗って肌になじませれば、後から使うファンデーションの量が劇的に少なくなりますよ。
【おすすめ下地カラー】
ブルー・・・肌に赤みがあるひと向け
ピンク・・・黄味がかって明るさのない肌向け
パープル・・・くすみがあり暗い肌向け
下地で肌色を整えて滑らかさを出したら、パウダーファンデーションを気になる部分にだけ塗ります。最後に大きめのブラシを使い、シアーなフェイスパウダーを全体に薄くなじませれば、ツヤ感のある肌の完成です。
アイシャドウは「ノーグラデ」がシンプルかわいい!
アイシャドウのグラデーション苦手という方に朗報!
アイシャドウの単色塗りでかわいい目元が作れるんです。今年はツヤ感重視のメイクが流行りなので、グラデーションで目元をてんこ盛りにするのは避けましょう。
【ツヤアイメイクを作る方法】
目を閉じたときに丸みをおびているの眼球の上。その丸みにそってアイシャドウを塗ります。目を伏したときにも色とツヤ感が見えるのが理想的です。
【ツヤアイメイクを作るアイシャドウ】
肌に密着してヨレにくい、しっとりしたテクスチャーのアイシャドウやクリームアイシャドウがベストです。微細なパールを配合していれば、自然と目元に立体感を作ってくれるのでグラデーション不要です!
薄いピンク、イエローゴールド、ラベンダー、淡いベージュなど光りを含むパステル系の色は、目元の凹凸をキレイに見せてくれます。
ツヤ感チークは高めの位置で決まり!
素肌作りに欠かせないのがチークです!ノーメイク風メイクでは、チークはマストアイテム。ほのかに血色をおびた頬を作りましょう。
【きめ細かいコーラル色・ピーチ色のパウダーチーク】
ブラシにとったらティッシュの上で軽くオフ。残ったわずかなパウダーを、ほお骨からこめかみに向け斜め上に塗ります。顔の中心が1番濃く、顔の側面が薄くなるように塗りましょう。これを2回繰り返すことで、ナチュラル発色を作り出すことができます。
ノーメイク風メイクと「ノーグラデ」で、素肌のツヤ感を生かした流行フェイスが完成しますよ♪
おすすめ商品
- アールエムケー インジーニアス クリーム & パウダー アイズ #01 Silver Gold 3.0g
- アイシャドウ
-
★★★★★
3.8
- アクセーヌ フェイスカラーチーク C01
- フェイスカラー
-
★★★★★
1.5
- ADDICTION プライマーグロウ
- 化粧下地
-
★★★★★
4.5
投稿日:2015年04月01日/
文:しろころーる
画像:
lenets_tan©Dollar Photo Club
prochkailo©Dollar Photo Club
PhotoSG©Dollar Photo Club