日経平均、27年ぶり10日続伸 円一時124円台、企業業績に期待感

2015/5/29付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 28日の東京株式市場で日経平均株価が前日比78円(0.39%)高の2万0551円となり、10日連続で上昇した。10日続伸は1988年2月に13日続伸して以来、約27年ぶり。円安の進行で企業業績の先行きに期待が高まっており、世界的な金融緩和であふれた投資マネーが日本株に向かっている。(関連記事総合2面に)

 一時1ドル=124円台に達した円安が投資マネーを呼び込んだ。円安が利益の押し上げにつながる自…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版スタート割実施中 今なら電子版が6月末まで無料! お申し込みは5/31まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/29 9:20
20,552.72 +1.26 +0.01%
NYダウ(ドル)
5/28 16:35
18,126.12 -36.87 -0.20%
ドル(円)
5/29 9:00
123.78-80 +0.15円安 +0.12%
ユーロ(円)
5/29 9:00
135.68-74 +0.41円安 +0.30%
長期金利(%)
5/29 8:52
0.405 +0.010
NY原油(ドル)
5/28 終値
57.68 +0.17 +0.30%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報